
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2019年10月15日
フレンドツアー 関西発
2019年9月1日出発 F367
ルフトハンザドイツ航空往復直行便利用 スイス・ドイツ・アルザスの美しき村8日間
	で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
	
	お食事は星の数で評価させていただきます。
	
	満点は 星5つ★★★★★となります。
	
	1日目
	ルフトハンザの翼で、ミュンヘンへ
	着後、バスでシュバンガウへ
	2日目 8~13℃ 
朝食 シュバンガウ Muller
	
バッフェ
	
 
	 
	
 
	
	
	
	 
ノイシュバンシュタイン城
	雨と霧でかすんでいます。。
	
	 
	
 
	
	
	 
昼食 ご宿泊ホテル内レストラン
サラダ
	
ローストポーク with ダンプリング ザワークラウトとともに。
	
 
	 
アップルシュトゥルーデル
	
食事評価 ★★★★
	
	
	 
夕食 ウェンゲン ご宿泊ホテル Regina内レストラン
トマトスープ
	
牛ほほ肉 with タリアテッレ(ちょっと味が薄い。。。)
	
シャーベット
	
食事評価 ★★★★
	
	
	
	 
	3日目 8~20度 
朝食 ウェンゲン Regina
	
バッフェ 旅行者が多くて混んでいました
	
 
	 
	
 
	
	 
ユングフラウ観光
	ユングフラウヨッホ&メンヒ
	
 
	アレッチ氷河
	
	スフィンクス展望台
	
	ウェンゲンの駅
	
	ウェンゲン 牧歌的でうつくしい村です
	
 
~昼食&夕食 フリー~
	自由食の際は、添乗員にお気軽にご相談ください
	
	
	
	 
	4日目 8~24℃ 
朝食 ウェンゲン 昨日と同じ。
昼食 バーゼル Rheinfelderhof
サラダ
	
チキン・ゲシュニッツェルテス(玉ねぎ、キノコ、白ワイン、生クリームソース) with タリアテッレ
	
チョコレートアイス
	
	食事評価 ★★★★ 全体に食べやすかったです
	
	
	
	
	 
バーゼル観光
市立美術館
ロダンの彫刻
	
	ルノワール、ゴッホ、ピカソ、ココシュカなど、作品が充実
	
 
	 
	
 
	
	
	
	 
夕食 ストラスブール Alsace Table
	蟹のリエット(刻んでパテ状にしたもの) 
アルザス地方のワインは、グラスが特徴的です(別料金)
	
タラ with ポテト
	
	クレームブリュレ 大好評
	
食事評価 ★★★★
	
	
	
	
	 
	5日目 11~22℃ 

朝食 ストラスブール Novotel Centre Halles
	
バッフェ オシャレ!
	
 
	 
	
 
	
	
 
	
	
	 
ストラスブール観光
プティ・フランス
	
 
大聖堂
	
 
	 
	大聖堂の一画でかわいい犬の彫刻を見つけました。細部まで凝ってますね
	
	 
	仕掛け時計
	
プフィスタの家
	
リトルベニス
	
昼食&夕食、フリー食。
	
	
	 
	6日目 7~17度 
朝食 ストラスブール 昨日と同じ。
ホーエンツォレルン城
	
昼食 ヘッヒンゲン ホーエンツォレルン城内レストラン
	サラダ・・・写真撮り忘れました
マウルタッシェン
	
	黒い森のケーキ
	
食事評価 ★★★★
	
	
	 
ミュンヘン
市庁舎/マリエン広場
	
夕食は自由食でした。
	
	
	
	 
7日目
朝食 ミュンヘン Le Meridien
	
バッフェ
	
 
	 
	
 
	 
	
 
	 
白ソーセージは皮をむいていただきます。
	
	
	
	ミュンヘンから空路ルフトハンザドイツ航空直行便にて関西国際空港へ
このコースは、スイス、ドイツ、アルザス(フランス)の3カ国を周遊するツアーです。
	それぞれの国に行かれた方にとっても、何度見てもあきないスイスの山、地元では知名度の高いホーエンツォレルン城やアルザス地方のストラスブールなど、新たな発見のある旅になると思います
	また次回発売がございましたら、是非ご検討ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア