
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2019年8月14日
2019年7月7日出発 関西空港発着
ルフトハンザドイツ航空で行く
F210 スイスアルプス3大名峰と美しき街めぐり9日間
お客様に実際にお召し上がりいただいたお料理や
観光の様子をご紹介させていただきます。
お食事は、5段階★★★★★での添乗員評価です。
	
	
	
	1日目 
	
	ルフトハンザの翼で、ミュンヘン乗り継ぎ、ジュネーブへ。
	
	2日目  22℃
	
	朝食 ジュネーブ LH エアポート 
バッフェ
シンプルですが、良かったです。
	
 
	
 
	ブレバン展望台からのモンブラン
	
	
昼食/ブレバン パノラミック 
	
	生ハムとチーズのサラダ&ラビオリのチーズグラタン
	アツアツで美味。山の上のランチって感じでした
	
ブルーベリータルト
	
食事評価 ★★★★★
	
	 
	ランチ中に雲が晴れ、モンブランがすっきり見え、大興奮でした
	
	
	
	 
	
夕食/ツェルマット ご宿泊ホテル アルバナ・レアル
ポタージュスープ
	
パスタとチキンピカタ with 温野菜
味は食べやすいですが、パスタはふにゃふにゃでした。
	
チョコレートムース
	
食事評価 ★★★★
	
	
	 
	3日目 10~21℃ 
	
	朝食 ツェルマット アルバナ・レアル
かなりシンプルなバッフェでした。
	
 
	マッターホルン 朝は雲一つないマッターホルンでしたが、ハイキング出発時山頂に雲が・・・
	
モンテローザと氷河
	
ゴルナーグラート展望台
	山頂には、まだ雲が
	
逆さマッターホルン
	
ハイキング中のマッターホルン
	
下山して、午後のマッターホルン
	
	夕食後、再び山頂までくっきりと姿を現しました
	
	刻々と表情を変えるマッターホルン、目が離せない一日でした
	
	
	
	 
	4日目 10~22℃ 
朝食 昨日と同じ。
	氷河特急に乗って、ツェルマット~アンデルマットへ
昼食/アンデルマット HOTEL BADUS
小さなサラダ
	
魚のフライトポテト アツアツでした。
	
キャロットケーキ
	
食事評価 ★★★★
	
	 
フルカ峠 先週の大雪がまだ残っていました。
	
フルカ峠のバス停の残雪
	
	ローヌ氷河 心配になるほど、氷河が後退しています
	
ベルベデーレから、ベルナーオーバーランド、ユングフラウが遠くに見えました!
	
グリムゼル峠 湖に先週の大雪が氷山のようにプカプカ浮かんでいました。
	
	
	
	 
夕食/グリンデルワルト ご宿泊ホテル サンスター
大きなサラダ
	
フォンドゥ・シノワーズ(肉3種) with 山盛りフライドポテト
	
 
レモンシャーベット
	
食事評価 ★★★★
	
	
	 
	グリンデルワルトの村祭り 夏の毎週水曜日行われます
	
 
村の婦人会のフォークダンス
	
 
振り返れば、アイガーに半月が。夜の空とは思えない青さでした。
	
	5日目 10~21℃ 
朝食 グリンデルワルト サンスター
バッフェ
種類多く、好評でした。
	
 
	
ユングフラウの氷の宮殿
今年のテーマは、「チャップリンと少年」。
	これはピンボケというより、チャップリンの顔が溶けていました
	
ユングフラウ氷原 -2度
	
アイガーグレッチャー
	
	ユングフラウ 今が高山植物のピーク!様々な種類の花が満開でした
	
 
満開!この鮮やかな色!
	
 
ハイキングは残念ながら曇りでしたが、山がくっきり見えました。
	
 
ユングフラウ鉄道
	
逆さユングフラウ
	
逆さアイガー北壁
	
	
	
	
	 
	6日目 15~26℃ 
朝食 昨日と同じ。
ゴールデンパスのベルエポックの車両
	
  
	 
	
	
	
	 
昼食/モントルー AU PARC
コンソメスープ
	
サラダ
	
魚のフライ with フライ
	こんなに小さな魚をちゃんと開いていることに話題が集中
	
いちごムース
	
食事評価 ★★★★
	
	
	 
レマン湖にささるフォーク
	
チャーリーチャップリン
	
	
	夕食/ベルン KORNHAUS CAFE
イタリア風前菜
	
ポークとフェトチーネと温野菜
ボリュームたっぷり。美味
	
プチケーキ2個とムース
	
食事評価 ★★★★
	
	
	
	 
	7日目 18~25℃ 
朝食 ベルン BELLEVUE
バッフェ
	
 
バラ公園 ベルンの旧市街
	
クマ公園の熊の綱渡り
	
バーゼル
大聖堂
	
 
	
 
昼食/ベルン MOVENPICK BRASSERIE
ブロッコリーのスープ・・・大好評
	
	大きなミートローフにスゴイ量のマカロニ
	
バニラアイスクリーム
	
食事評価 ★★★★
	
	午後からは自由行動です。
	 
ご宿泊ホテル ベルンのBELLEVUE ロビー
	
	
	
	
	
	8・9日目
	 
朝日
	
	
	
	早朝出発の為、BOXタイプでの朝食でした。
	ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘン乗り継ぎ、帰国の途へ。
	
	
	
	高山植物がまさに満開のシーズンにハイキングをお楽しみいただきました。
	
	ツェルマット、グリンデルワルトにゆったり2連泊、ベルンでは老舗ホテル【ベルビューパレス】に宿泊と、
	ゆとりの行程でスイスを巡るコースでした。
	
	ハイキングは初心者の方でも安心して歩いていただけるようなルートなので、
	初めてスイスに行かれる方にもお勧めです。
	
	来年のご旅行先に、スイスはいかがでしょうか?
	
	
	
	
	 
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア