
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月31日
フレンドツアー 関西発 2018年9月13日出発
F365 ルフトハンザドイツ航空往復直行便利用
スイス・ドイツ・アルザスの美しき村8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
1日目 中部国際空港セントレア~フランクフルト~ケルン
台風21号の影響でまだ関西空港発の国際線は運休中でした。中部国際空港セントレアより
ルフトハンザドイツ航空にて
フランクフルトへ。
フランクフルト到着後、
ケルンへ。ケルン/RAMADA BRUEHL泊
2日目 ケルン~ザンクトゴアール~リューデスハイム~ストラスブール 
20℃/12℃
朝食
ホテルレストラン ★★★


朝食後、ケルン大聖堂にご案内します。
<ケルン大聖堂>ライン地方で最大の聖堂で、有名な2本の塔は157m

ローレライの岩で有名な
ライン川クルーズに。ザンクトゴアールから乗船します。
<ねこ城>

<ザンクトゴアール船着場>

<130m絶壁のローレライ>

ローレライの岩をご覧いただいた後、昼食です。
昼食
船内レストラン ★★★

メニューは野菜チキンスープ、ローストポーク、ヴァニラクリーム
ローストポークは塩カライ


<ライン川クルーズで見える古城>


リューデスハイムで下船後、つぐみ横丁散策にご案内します。
<つぐみ横丁>

国境を越えてストラスブールへ。ストラスブール/MERCURE GARE CENTRALE泊
夕食
LE DIX ★★★
メニューはフォアグラのパテ、かものローストオレンジソース、クリームキャラメル
アルザスワイン
もお楽しみください。


3日目 ストラスブール~コルマール~グリンデルワルド 
20℃/12℃
朝食
ホテルレストラン ★★★


アルザス名物菓子クグロフも

朝食後、ストラスブール観光にご案内します。
色とりどりの木組みの家々が可愛らしいプティットフランスを散策、大聖堂に入場観光後、コルマールへ。
<プティットフランス>


<グーテンベルグ像>印刷術の発明者です。

<赤色砂岩の大聖堂外観と内部>


コルマール到着後、観光にご案内します。
ウンターリンデン美術館でイーゼンハイムの祭壇画をご覧いただいた後、昼食にご案内です。
<プティットベニス>可愛らしい木組みの家々です

<イーゼンハイムの祭壇画>16世紀のドイツの画家グリューネヴァルトの最高傑作のひとつ

昼食
PFEFFEL ★★★
メニューはタルトフランベ、魚のパイ、イルフロタント
タルトフランベはアルザス風ピザです。イルフロタントはメレンゲとクリームのフランス定番のデザートです。浮いている島に見えることからこの名前がついたそうです。


昼食後、ユングフラウ地方へ。
グリンデルワルト/KREUS UND POST泊
夕食
ホテルレストラン ★★★
メニューは野菜スープ、ビーフストロガノフwithライス、クリームカラメル


4日目 グリンデルワルト 
24℃/9℃
朝食
ホテルレストラン ★★★★★



登山列車でヨーロッパで最も高い鉄道駅ユングフラウヨッホへ。
スフィンクス展望台からアレッチ氷河、ユングフラウ三山をご覧いただく・・・予定でしたが、
残念ながら雲の中
。
<ホテルから朝のアイガー>

<クライネシャイデック駅からアイガー・メンヒ・ユングフラウ>

<スフィンクス展望台より>霧の中うっすら下界が見えた

<氷の宮殿>


グリンデルワルトに戻り自由行動。
本日は昼食、夕食は自由食です。
ホテルは連泊です
<クライネシャイデック駅>

5日目 グリンデルワルト~ベルン~バーゼル 
27℃/12℃
朝食後、ホテルを出発し、ベルンへ。
スイスの古都ベルン散策をお楽しみいただきます
<バラ公園よりベルン旧市街>

<ベルンのシンボル時計塔>

<大聖堂>100mの尖塔はスイス一高い

昼食
SCHMIEDSTUBE ★★★★
メニューはサラダ、ラクレット、オレンジとアイスクリーム
ラクレットは美味でした
ラクレットはもう日本でもだいぶおなじみになってきたでしょうか?チーズを直火であたためて、溶かしたところを削り、ジャガイモなどに絡めていただきます。


昼食後、バーゼルへ。
バーゼルの散策をお楽しみいただきます
<バーゼル大聖堂>

<バーゼル市庁舎>赤い

散策後、ホテルへ。夕食はホテルでご用意しています。
バーゼル/NOVOTEL BASELCITY泊
夕食
ホテルレストラン ★★★★★
メニューはトマトスープ、魚のフライ&ポテト、チョコケーキ
トマトスープは特に美味しかった


6日目 バーゼル~ヘッヒンゲン~フランクフルト
29℃/21℃
朝食
ホテルレストラン ★★★★★




朝食後、天空の城ホーエンツォレルン城へご案内します。
<車窓よりホーエンツォレルン城>

<ホーエンツォレルン城>

<城よりパノラマ>

<ホーエンツォレルン城>

城内レストランにて昼食をいただきます。
昼食
CAFE REST BURG HOHENZOLLE ★★★★
メニューはサラダ、マウルタッシェン、黒い森ケーキ
マウルタッシェンはドイツ風ラビオリ。黒い森ケーキは特に美味しい


昼食後、城内を観光し、フランクフルトへ。
フランクフルト/INTERCONTINENTAL泊
夕食は自由食です。
7・8日目 フランクフルト~関西空港
朝食
ホテルレストラン ★★★★★
種類豊富でした。さすがインターコンチネンタルホテルです




朝食後、ホテルの出発は直行便利用なのですこしゆっくり目
空港より、帰国の途へ。
帰国便は関西空港に到着しました
名古屋からのご出発になり、ご参加いただいたお客様には本当に感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございました。
ちょっぴり忙しい行程ですが、普段ツアーにない観光地も訪れますので、旅慣れた方には特におすすめです
名物料理もご用意しています
ぜひ今後の旅行先の参考に
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア