
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年9月 5日
夏におすすめのヨーロッパディスティネーションといえば、、、スイス![]()
アルプス4大名峰をめぐる絶景列車の旅
スイスハイライト8日間(2016年8月12日出発分)にて、
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます!
2日目朝食 サンモリッツのご宿泊ホテル![]()
シンプルながらも、素材そのものの美味しさが感じられました
健康的に、スイスツアースタート![]()

2日目昼食 ティラノの「Al PORTIC」![]()
トマトクリームショートパスタ、仔牛のシュニッツェル&野菜&フレンチフライ、ティラミス


マイルドな味つけのパスタが好評![]()
薄いシュニッツェルはとても食べやすいので、もう少し大きくてもよかったかなと思いました![]()
ティラミスは、クリームが多くていまひとつ・・・
昼食後は、ピッツベルニナ展望観光へ出発![]()
ディアボレッツァからロープウェイにて空中散歩
最高の気分です![]()
ディアボレッツァ展望台

青空の下、雄大な山群
そして、牧童の伝統的な楽器であったアルプホルンまでお目見え![]()
2日目夕食 サンモリッツのご宿泊ホテル![]()
サラダ、スチームサーモン レモンソース ライスと温野菜添え、くるみタルト


メインのサーモンは、ふっくらとスチームされていました
レモンソースがさっぱりとしていて美味![]()
ライスはかたくて日本人向きではありませんでした。
タルトは、くるみの香ばしさがGOOD!大人っぽいデザートでした![]()
3日目昼食 氷河特急の車内![]()
サラダ、ポークスライス きのこソース 麦と温野菜添え、チョコケーキ or チーズ
車窓を楽しみながらのランチ![]()
貴重な体験です


雄大な景色、美味しい空気、、、何を食べても美味しく感じてしまうシチュエーション![]()
クリーミーなきのこソースのポークは、とても食べやすかったです!
添えられた麦は、食感がしっかりしていて、ソースをからめながら美味しくいただきました。
ケーキかチーズか選べるのも、嬉しいですね![]()
3日目夕食 ツェルマットのご宿泊ホテル![]()
ニース風サラダ、ポークソーセージ&ロシュティ、ブラックフォレストケーキ


具だくさんのサラダ
これとパンだけでも満足する内容です![]()
ソーセージは少々味が濃かったですが、「ソーセージが食べたかった!!」というご意見もあったので、
喜んでいただけて良かったです![]()
ロシュティはカリカリに焼いたじゃがいも料理で、万人に人気の一品![]()
サービスに時間がかかりすぎたこと以外は、満足度の高いディナーでした!
4日目朝食 ツェルマットのご宿泊ホテル![]()
こちらもシンプルなのですが、チーズもヨーグルトも牛乳も、とにかく乳製品が美味しい![]()
素材の良さがスイス料理の大きな魅力です![]()

朝食後は、マッターホルン観光へ![]()
お天気に恵まれ、逆さマッターホルンが見えました![]()
![]()
![]()

5日目朝![]()
朝焼けのマッターホルン
見惚れてしまいました![]()

一路、フランスに入国しシャモニーへ![]()
エギーユ・ドゥ・ミディ展望台は、厚い雲![]()

5日目昼食 シャモニーの「La Corda」![]()
サラダ、ハムのプレート&ラクレット、りんごのタルト
アルプス名物ラクレットをいただきましょう


見た目もきれいな盛りつけで、ちょうど良い量のアルプスランチ![]()
あたためたラクレットチーズがとろけたところをじゃがいもに絡めてパクっ
チーズの味が濃くて本当に美味しい~![]()
りんごのタルトは甘すぎず、上品でした![]()
5日目夕食 ウェンゲンのご宿泊ホテル![]()
トマトスープ、骨付きチキンの煮込み&ポテト、クレームブリュレ

シャモニーからの到着が遅れ、なんと21時~の遅いディナーとなってしまいました![]()
ご理解ご協力いただきましたお客様に、感謝申し上げます。
快く対応してくださったレストランの方々にも感謝です。
遅い時間なだけに、重めに感じられた方もいらっしゃるかもしれませんが、
チキンはやわらかく煮込まれ、薄味でとても食べやすかったです![]()
2連泊しながら、アルプス4大名峰と4つの絶景列車を楽しむことができる、スイスアルプスの王道コース![]()
お身体に優しいスケジュールで、スイスの魅力をたっぷりと盛り込んでいる私のおすすめコースです![]()
美味しい空気を吸って、雄大な山々に囲まれて、心も体も思いっきりリフレッシュできますよ![]()
来年夏のご旅行に、ぜひ思い出してくださいね![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア