
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年6月 1日
春限定スイスツアー![]()
季節がくれる最高の贈り物 憧れの「クルムホテル・ゴルナグラート」
春限定 天空のホテルで目覚めるスイス8日間
にて、春の爽やかなスイスを体感してまいりました![]()
お天気に恵まれて、展望台では最高の視界![]()
![]()
![]()
お食事情報に、山々や花々の写真も交えながら、ご紹介させていただきます![]()
2日目午前、ヴェヴェイ周辺にて、春に咲く真っ白な花ナルシスのお花畑を散歩![]()


5月の雪と称されるナルシス
かわいらしい真っ白なナルシスが、一面に咲き乱れるお花畑に感動![]()
スイスに来てよかった!と感じた瞬間でした![]()
2日目昼食 ヴェヴェイの「HOSTELLEREIE GENEVE」
ミックスサラダ、フィレ・ド・ペルシュ、フレンチフライ、シャーベット


名物料理フィレ・ド・ペルシュは、白身魚のムニエル
レモンを絞っていただきます。
期待していただけに、大味でオイリーに感じました・・・
その分、シャーベットが爽やかで美味しかったです!!
2日目夕食 シャモニーのご宿泊ホテル
野菜のタルト パルメザンチーズ添え、チキングリル マッシュルームソース マッシュポテト添え、
フォンダンショコラ バニラアイス添え


翌日のモンブラン展望観光のため、フランス領シャモニーにご宿泊![]()
お洒落で繊細なお料理でした
さすがフランス![]()
サービスはゆっくりめでしたが、とても丁寧に対応していただきました![]()
3日目昼食 シャモニーの「IMPOSSIBLE」
山羊のチーズのサラダ、骨付きポークのソテー ポレンタとポテト添え、アイスクリーム


家族経営のアットホームなレストラン![]()
上質な素材を使ったお料理はどれも大変美味
皆様にも大好評でした![]()
3日目夕食 ゴルナーグラートのご宿泊ホテル
サラダ&パン ビュッフェ、ミネストローネ、チキンのサルティンボッカ or ズッキーニの詰め物、
パンケーキ(ガレット) バニラアイス添え



いよいよやってきました!天空のホテル”クルム”に宿泊です![]()
到着すると、ウェルカムドリンクとチョコレートで迎えられました![]()
最もマッターホルンに近いこのホテルで、宿泊者だけの静寂の夜を![]()
ディナーは清潔感のあるダイニングにて![]()
サラダとパンはビュッフェ形式で、こんなに標高の高いところにいるのに、様々な種類のお野菜をたっぷり
食べることができます
メインは2種からお好きな方をお選びいただきました。
どちらもヘルシーで、あっさりしていました![]()
デザートのガレットが、とてもかたくて食べにくかったのが残念でした
こんなものなのかしら・・・
4日目朝 ホテル前のテラスから、マッターホルンご来光鑑賞![]()
![]()



最高のお天気で、マッターホルンはじめ、雄大な山々をはっきりと眺めることができました![]()
これもクルム宿泊者の特権ですね![]()
朝食後は、ゴルナグラート鉄道でフィンデルバッハへ![]()
その後、ツェルマットを目指してハイキングに出発![]()

ツェルマットに到着後、見上げるとマッターホルンの雄姿を眺めることができました![]()
これでも十分なのに、「さっきまですぐそこに見えていたマッターホルンが、今は遠く感じる・・・」
と感じてしまうのは、贅沢なことですよね![]()
5日目昼食 アンデルマットの「LA CURVA」
ミックスサラダ、仔牛のソーセージとレシュティ、バナナケーキ


感じの良いサービスを受けながら、素材の味が生きたお料理をいただきました![]()
個人的に、レシュティ(細切りじゃがいもを焼いたもの)は大のお気に入りです![]()
5日目夕食 グリンデルワルトのご宿泊ホテル
チーズフォンデュ、白身魚のムニエルレモンソース ポテトと温野菜添え、レモンシャーベット


スイスに来たら、絶対食べたいチーズフォンデュ![]()
数種類のチーズのコンビネーションとほのかに香る白ワインで、絶妙の味に仕上がっています![]()
メインの白身魚はふっくらやわらかく、レモンソースがマッチしていて美味![]()
美味しく、サービスも良く、好評のディナーでした![]()
6日目昼食 クライネシャイデックの「BAHNHOF BUFFET」
野菜のクリームスープ、アルペンマカロニ アップルコンポート添え、プリン

最高の視界の中、スフィンクス展望台から、ユングフラウ・メンヒ・アレッチ氷河の大パノラマを眺めた後、
ユングフラウ鉄道にてクライネシャイデックまで下山し、ハイカーも多く利用する山岳レストランにてランチ![]()
サービスが早すぎてちょっと落ち着きませんでしたが、多くのハイカーが行き交う貴重な場所なので仕方ないのかしら・・・
名物アルペンマカロニは、濃厚なチーズ味!!
マカロニはやわらかく茹でられていて、イタリアのアルデンテの概念はありません![]()
「クルムゴルナグラート」に泊まる旅シリーズ春編にふさわしく、ナルシスの群生を眺めながら散策したり、
まだ観光客の少ない環境で、アルプスの雄大な山々を思う存分眺められる優越感に浸りながら、
スイスを満喫してまいりました![]()
天空のホテル”クルム”のマッターホルンの見えるお部屋で、プラネタリウムのような夜空と、
燃えるような朝焼けを独占できる至福の時間を過ごしませんか![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア