ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2024年9月2日出発 フィンエアー利用 美しき北欧3カ国紀行9日間(コース番号:FE530)

2024年9月20日

~王室御用達ホテル「ウレンスヴァング」の
    フィヨルドが見えるお部屋に2連泊~


美しき北欧3ヵ国 9日間

第2日目 9/3(火)

オスロ到着後 
最初の観光スタート。
連日30℃越えの日本と違って 最高気温17℃ 雨のオスロ

フログネル公園
人間の生から死を表現した彫刻を 広い敷地に テーマに沿って設置。

FE530_20240902TYO_ (2).jpg


FE530_20240902TYO_ (1).jpg  FE530_20240902TYO_ (3).jpg


FE530_20240902TYO_ (4).jpg  FE530_20240902TYO_ (6).jpg

あいにくの雨で 重たい雰囲気に見えますが 晴れた日も寒い日も 
ベビーカーに赤ちゃんを載せた家族連れが
毎日散歩にくるような 木々や花々の手入れも行き届いているような普通の公園です。


FE530_20240902TYO_ (5).jpg
ブルーベリーが 実っていて 早くも紅葉していました。

この公園で 一番有名な彫刻は 

FE530_20240902TYO_ (7).jpg
「おこりんぼう」
橋の欄干に設置されていて 色は付いていないけれど
顔を真っ赤にして地団駄ふんでいるように見える子供の姿。
「子供あるあるよね~!!」って 微笑みながら お客様方は 写真に納めていました。


オスロ国立美術館

オスロの街中にあり 気軽に行ける場所です。
混み過ぎていないのが良いです。

FE530_20240902TYO_ (9).jpg


FE530_20240902TYO_ (10).jpg
バダンゲルフィヨルドの景色など ノルウェーらしい絵画


FE530_20240902TYO_ (11).jpg
ムンクの『叫び』背景も フィヨルド。
フィヨルドも 画家によって 全く 印象が違う



昼食:Cafe Europe 

ギリシャ風サラダ
FE530_20240902TYO_ (12).jpg

チキングリルとクスクス
FE530_20240902TYO_ (13).jpg

フルーツサラダ
FE530_20240902TYO_ (14).jpg

コーヒー又は 紅茶は セルフサービスですが 付いていました。

ノルウェー最初のグループでのお食事は さっぱり系でした。




第3日目 9/4(水)

オスロのHOTEL:Radisson Blu Scandinavia

レストラン入口には 蘭の花。 朝とは思えぬ とてもムーディーなレストラン・・・

先ずは ノルウェー・サーモン!!!
ノルウェーにしかないヤギのブラウンチーズ♡などなど・・・
多種で 豪華で 尚且つ 美味しい♡

FE530_20240902TYO_ (22).jpg  FE530_20240902TYO_ (21).jpg

FE530_20240902TYO_ (15).jpg  FE530_20240902TYO_ (16).jpg
とろっと甘いノルウェー・サーモン      キャラメル味のするヤギのブラウンチーズ

FE530_20240902TYO_ (20).jpg

FE530_20240902TYO_ (17).jpg  FE530_20240902TYO_ (19).jpg 

FE530_20240902TYO_ (18).jpg





昼:Vestlia Hotel (Geilo)にて

FE530_20240902TYO_ (26).jpg

サラダ
FE530_20240902TYO_ (23).jpg
彩り豊か

ポークグリル マッシュルームソース
FE530_20240902TYO_ (24).jpg
マッシュルームソースが 風味良く 豚肉の味を引き立てていた。
とにかく美味しかった! 量が多くて 完食は無理でしたが・・・

クラフティー(フルーツタルト)
FE530_20240902TYO_ (25).jpg
焼きたて ほやほや~ 
このホスピタリティーが 良い!



途中 ヴォーリングの滝 

なんと 展望台は 宙に浮いている感じで 迫力満点!!!

FE530_20240902TYO_ (27).jpg
滝が 何筋にもなっていて ド迫力の音!!




王室御用達ホテル「ウレンスヴァング」 チェックイン

夕食:Hotel にて

エビ&カニ たっぷりのゴージャスなBuffet

FE530_20240902TYO_ (34).jpg  FE530_20240902TYO_ (35).jpg


添乗員の私は・・・

FE530_20240902TYO_ (28).jpg
こんな感じで 選んでみました。

他にも まだまだ~

FE530_20240902TYO_ (33).jpg


お肉もあります
FE530_20240902TYO_ (31).jpg  FE530_20240902TYO_ (32).jpg


デザートも~!!
FE530_20240902TYO_ (30).jpg  FE530_20240902TYO_ (29).jpg


今日は 日中あいにくの雨でしたが 夕食後 腹ごなしに外に出てみると
20:30 夕焼けを見ることができました。
 
FE530_20240902TYO_ (36).jpg  FE530_20240902TYO_ (37).jpg  




第4日目 9/5(木)

ホテルで朝食Buffet。 夕食にも劣らず! 写真に撮り切れないほど 豊富


FE530_20240902TYO_ (42).jpg FE530_20240902TYO_ (40).jpg


FE530_20240902TYO_ (39).jpg FE530_20240902TYO_ (41).jpg           


FE530_20240902TYO_ (43).jpg
コーヒー 紅茶は レトロなコンロに並べてサーブ 

早起きして 朝食を摂ると 同じホテルに2泊する利点が!
荷物を整理する必要もないし 出発まで 少し時間ができて
ホテルの様子も探ることができました。
さすが 老舗の名門ホテル!
庭に ノルウェーを代表する作曲家グリークの作曲した際に使った小屋。

FE530_20240902TYO_ (44).jpg  FE530_20240902TYO_ (45).jpg
覗いてみると窓の向こうには 静かなフィヨルドの風景が広がり グリークの姿が
思い浮かびました。

ホテルの廊下や ちょっとしたスぺースに 民族衣装や 生活で使っていた道具などが
展示されていて まるで 博物館のようでした。
おそらくは ホテルで創業時から使っていた物を大切に保存していた物と思われます。

FE530_20240902TYO_ (47).jpg
きっと夜 観たら マネキンが怖いような・・・

8:50から 一日ゾクネフィヨルドの観光に出発!
列車の出発まで 少し時間があったので シュルベの滝に寄ってみました。

FE530_20240902TYO_ (48).jpg
展望台からの写真

FE530_20240902TYO_ (49).jpg
なんと! トイレを借りたらトイレの床がガラスになっていて
ここからも シュルベの滝を見ることができました。

ベルゲン鉄道は Voss から乗り込みました。
ここは カッコいい ボトルに入った ミネラルウォーターでも 有名。

FE530_20240902TYO_ (50).jpg

途中 フロム鉄道に乗り換えました。車内では 日本語テープの案内も♬

FE530_20240902TYO_ (59).jpg

ショスの滝 

FE530_20240902TYO_ (52).jpg
妖精フルドラに 皆さま 気付かれましたか?

標高3メートルのフロムに到着。

昼食:Fretheim Hotel

FE530_20240902TYO_ (57).jpg 

サラダ 
FE530_20240902TYO_ (54).jpg
生ハムとオリーブオイルが 美味!


タラの蒸し物と温野菜
FE530_20240902TYO_ (55).jpg
タラと人参のピューレとの相性バッチリ

ブラウンチーズのパンナコッタ
FE530_20240902TYO_ (56).jpg


フェリーに乗って 静かなフィヨルドを巡ります。

FE530_20240902TYO_ (58).jpg
沖付けで 7万トンくらいの客船も入ってきていました。
海底が深いので 大型船でも航行可能なところがフィヨルドの特徴です。

それにしても 今日は 天気にも恵まれて 太陽の演出が素晴らしい!

FE530_20240902TYO_ (60).jpg  FE530_20240902TYO_ (62).jpg
しかし 陸が両側から迫っている細い場所も沢山あるので そういったところは
やはり 生活の足にもなっている小型フェリーが便利。

バスに乗って帰る途中 ツヴィンネの滝へ。

FE530_20240902TYO_ (65).jpg
「滝の水を 一口飲むと 10年若返る!」
皆さま 何年 若返りましたか?

ホテルに戻って 夕食でしたが 今夜は グリークがリサイタルを開いた
「Komponisten」ルームにて 優雅なひと時を 美味しいお料理と共に・・・


FE530_20240902TYO_ (66).jpg  FE530_20240902TYO_ (68).jpg

FE530_20240902TYO_ (69).jpg


お料理は・・・ゴートチーズ&生ハム  
FE530_20240902TYO_ (74).jpg

七面鳥のグリル
FE530_20240902TYO_ (75).jpg

チョコレート・トリオ 
FE530_20240902TYO_ (76).jpg
コーヒー 又は 紅茶 



第5日目 9/6(金)


ベルゲンへ バスにて移動。
ご昼食まで 時間がありましたので 
1868年創立のベルゲン駅を覗く。 意外と小さい印象・・・

FE530_20240902TYO_ (78).jpg  FE530_20240902TYO_ (77).jpg


昼食:Zander K 


ベルゲン名物のフィッシュ・スープ
FE530_20240902TYO_ (79).jpg
少々 酸味がありました。  

サーモンのグリル
FE530_20240902TYO_ (80).jpg
脂がのってて 美味!!


ワッフル
FE530_20240902TYO_ (81).jpg
コーヒー 又は 紅茶 は セルフサービス

ガイド:マチコさんと共に 観光開始!
ベルゲンの郊外まで 少し ドライブ
グリークの家のコンサートホールで ミニコンサート
今回の演奏者は マツオカ・マリナさん

FE530_20240902TYO_ (83).jpg  FE530_20240902TYO_ (82).jpg

アンコールを2曲 含めて 9曲も!

ベルゲンに戻ってきて 世界遺産のブリッゲンを見学
FE530_20240902TYO_ (85).jpg

今夏は 3日しか 太陽が顔を出してくれなかったらしい。
その貴重な1日が 今日。26℃まで上がり 皆 外でビアタイム!

FE530_20240902TYO_ (87).jpg  FE530_20240902TYO_ (89).jpg


魚市場 

FE530_20240902TYO_ (94).jpg  FE530_20240902TYO_ (92).jpg


FE530_20240902TYO_ (95).jpg  FE530_20240902TYO_ (93).jpg


クラリオン・ハヴネコントーレ ホテルへ チェックイン

FE530_20240902TYO_ (96).jpg  FE530_20240902TYO_ (98).jpg
ホテルの塔は 宿泊客限定で 上がれるようになっていて 360° 街の景色を楽しめる


FE530_20240902TYO_ (101).jpg  FE530_20240902TYO_ (100).jpg
夕刻(今回は 20:20) 夕日が美しかった。



第6日目 9/7(土)

朝食 この日 添乗員の食事時 サーモン完売!!


FE530_20240902TYO_ (102).jpg  FE530_20240902TYO_ (104).jpg


FE530_20240902TYO_ (103).jpg

ストックホルムに 飛行機で移動。

ガイドのヨウコさんと 市内観光。
ノーベル賞ディナーの会場にもなる市庁舎へ。

FE530_20240902TYO_ (107).jpg  FE530_20240902TYO_ (106).jpg
この階段を 受賞者たちが下りてくる。 


FE530_20240902TYO_ (115).jpg  FE530_20240902TYO_ (113).jpg
黄金の間 受賞者の舞踏会場        議事堂 


この日は ストックホルム ハーフマラソンが開催されていました。
FE530_20240902TYO_ (117).jpg

ガムラスタンには ノーベルアカデミー博物館があり

FE530_20240902TYO_ (123).jpg  FE530_20240902TYO_ (122).jpg

受賞者のサイン入りの椅子が 飾られています。

FE530_20240902TYO_ (120).jpg  FE530_20240902TYO_ (121).jpg
2012年 生理学・医学賞 山中伸弥教授  2015年 生理学・医学賞 大村智教授

Clarion Sign ホテルへ チェックイン

夕食も ホテルにて

マッシュルームスープ
FE530_20240902TYO_ (125).jpg  


スズキのグリル&ポテト
FE530_20240902TYO_ (126).jpg
盛付けが ノルウェーより オシャレ!

ラズベリーパンナコッタ
FE530_20240902TYO_ (127).jpg
コーヒー 又は 紅茶 付き



第7日目 9/8(日)

ホテルにて 朝食
オムレツスタンドもあり 盛りだくさん! 

FE530_20240902TYO_ (132).jpg  FE530_20240902TYO_ (133).jpg       


FE530_20240902TYO_ (130).jpg  FE530_20240902TYO_ (129).jpg


FE530_20240902TYO_ (128).jpg


ドロットニングホルム宮殿見学

お決まりの広いお庭に 豪華絢爛のお部屋。
ここの半分ぐらいは まだ 王室の方々が 生活していらっしゃいます。

FE530_20240902TYO_ (143).jpg  FE530_20240902TYO_ (135).jpg



FE530_20240902TYO_ (137).jpg  FE530_20240902TYO_ (134).jpg


昼食:Stortorgskallareu(ストックホルムの王宮近く)


ミックスサラダ 4人で取り分け
FE530_20240902TYO_ (146).jpg


ホームメイド ミートボール
FE530_20240902TYO_ (145).jpg
コケモモのジャムで 味変して 召し上がれ~♬  


チョコレート Truffe
FE530_20240902TYO_ (147).jpg


飛行機で ヘルシンキへ 移動

Hotel Radisson Blue Plaza へ チェックイン

夕食は ホテルにて

シーザーサラダ
FE530_20240902TYO_ (149).jpg
 

ビーフの煮込みと温野菜 

FE530_20240902TYO_ (150).jpg

アップルケーキ
FE530_20240902TYO_ (151).jpg
コーヒー 又は 紅茶



第8日目 9/9(月)

朝食は ホテルにて
ヘルシンキで 外せないのは シナモンロール♬

FE530_20240902TYO_ (157).jpg  FE530_20240902TYO_ (156).jpg



FE530_20240902TYO_ (155).jpg  FE530_20240902TYO_ (154).jpg


ヘルシンキの市内観光スタート

ヘルシンキ図書館「Oodi」
2019年 世界最高の図書館に選ばれました


FE530_20240902TYO_ (158).jpg  FE530_20240902TYO_ (159).jpg



FE530_20240902TYO_ (164).jpg  FE530_20240902TYO_ (163).jpg


FE530_20240902TYO_ (162).jpg  FE530_20240902TYO_ (160).jpg

シベリウス公園

フィンランドの森に来たような・・・

FE530_20240902TYO_ (167).jpg  FE530_20240902TYO_ (170).jpg


FE530_20240902TYO_ (166).jpg  FE530_20240902TYO_ (169).jpg


テンペリアオキア教会

外観だけでは 全く教会に見えない・・・ 岩の中の教会。
真上からの写真が取れなくて残念ですが 絵葉書で見る限りでは
まるで UFOが 岩にはまっている感じ。
FE530_20240902TYO_ (173).jpg

自然光で 中の雰囲気が 変化していく・・・唯一無二の教会 さすが デザインの国
FE530_20240902TYO_ (171).jpg  FE530_20240902TYO_ (172).jpg


マーケット広場

夏は ベリー系が 多くある。
土産ものの屋台もあり 小腹を膨らますためのスナックを出す屋台もある。
カードも使えて 便利。

FE530_20240902TYO_ (182).jpg  FE530_20240902TYO_ (180).jpg


FE530_20240902TYO_ (179).jpg  FE530_20240902TYO_ (178).jpg

最後まで ご覧いただきまして ありがとうございます。
フィンランド語で 「ありがとう」は 「キートス!」と言います。
「さよなら」は 「ナケミーン!」




































  



































 



フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。