
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年8月29日
フレンドツアー 関西発 2018年7月8日出発
F019 フィンエアー利用 美しき北欧3か国紀行9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は星5つ★★★★★です。
<1日目>
関西国際空港より、フィンエアーにてヘルシンキへ。
ホテル到着は、16:00になりました。
HOTEL:スカンディックシモンケンタ
<2日目>
朝食:ホテルにて



ヘルシンキの観光へ
▼マーケット広場

▼大聖堂

▼元老院広場

▼シベリウス公園

▼テンペリアウキオ教会

昼食:kaama baari ja keitio ★★★★
サラダ|ニシンのフライ|パンケーキ


昼食後、航空機へノルウェーの首都オスロへと向かいます。
ホテルはスキージャンプの聖地ホルメンコレンパークの近くです。
HOTEL:スカンディックホルメンコレンパーク

夕食:ホテル ★★★★
ビュッフェでした。


<3日目>
朝食:ホテルにて



オスロの観光は▼フログネル公園からスタート
フログネル公園でも人気No.1のおこりんぼう


他にもヴィーゲランの興味深い彫刻がたくさん!!


バラも綺麗な時期でした

▼国立美術館
ムンクの作品を中心にご見学いただきました。
「思春期」

「女性」

「叫び」

▼市庁舎

市庁舎の中にもムンクの間があります。

昼食:Scandic solli ★★★*
オニオンスープ|サーモン |チョコムース


ランチ後、ヴォーリングの滝で写真STOP

HOTEL:ウレスヴァング フィヨルドの見えるお部屋

夕食:ホテル ★★★★★
豪華ビュッフェ
種類も多く、どれも美味でした






<4日目>
朝食:ホテルにて



ホテルの前にはフィヨルドの絶景が広がります

ベルゲン鉄道に乗車、ミュールダールでフロム鉄道に乗り換えフロムへ。
昼食:FURUKROA ★★★★
野菜スープ | ミートボール | アイスクリーム


ちょっと味が濃かったのが残念
フィヨルドプレミアムボートで▼ソグネフィヨルドクルーズを楽しみました



夕食:ホテル ★★★★★
グリークのコンポジションルームでのお食事です

チキンシーザーサラダ | ビーフフィレ マッシュルームソース |モカフロマージュ


<5日目>
午前、名作アニメ映画のイメージにもなったベルゲンの街へ。
昼食:Augustin HOTEL ★★★★
魚のスープ | ポーク | シャーベット&スイカ


グリーグの家でピアノコンサートをお楽しみいただきました
この日のピアニストはEiner Steen Noklebergさん。わたしはあまり詳しくないのですが、有名な方だそう
▼グリーグの家

▼ベルゲンの魚市場
年間300日は雨が降るというベルゲンですが、ご覧のとおりの快晴

で観光日和でした!

<6日目>
朝食:ホテルにて



ベルゲン新空港より、航空機でスウェーデンのストックホルムへ
▼ドロットニングホルム宮殿

美しすぎる!図書館

メーラレン湖

HOTEL:アットシックス
夕食:HOTEL ★★★★★
仔牛肉とトマトのあえもの | タラとキャベツのバターソース | ルバーブのシャーベット


味も見た目もオシャレでGOOD![]()
<6日目>
朝食:ホテルにて
パンがとっても美味しかったです


ストックホルム観光へ。
▼市庁舎
金色に輝くノーベル


▼王宮

▼旧市街

やっぱりお土産にはノーベルチョコ!日本が暑い時期なので、お持ち帰りには保冷剤や、保冷袋があると安心です。
<7~8日目>
スウェーデン アーランダー空港より、フィンエアーにてヘルシンキ乗り継ぎ、帰国の途へ。
北欧のベストシーズンにご案内致しました。
フィヨルドを望むホテルにゆったり2連泊や、航空機で移動することでお身体にもやさしい行程になっています!
本年度の募集は終了致しましたので、来年度の発売まで今しばらくお待ちください♪
最後までお読みいただきありがとうございました
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア