
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2018年7月10日
フレンドツアー 関西発
2018年6月5日出発 F010
フィンエアー利用 夏季限定の絶景ホテルに2連泊 北欧4カ国周遊10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
食事評価は☆☆☆☆☆で表します。満点は星5つです。
	 1日目
1日目
関西空港を出発し、ヘルシンキで乗り継ぎデンマークのコペンハーゲンへ。
	到着後、ホテルへ COMFORT HOTEL VESTERBRO泊
COMFORT HOTEL VESTERBRO泊
	 2日目
2日目 
   最高気温30℃/最低気温15℃
 最高気温30℃/最低気温15℃
コペンハーゲン観光にご案内後、夕刻DFDSシーウェイズ乗船、ノルウェーのオスロにむかいます。
	船中泊
	 朝食
朝食
▼ビュッフェ
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆
	 午前中はコペンハーゲン観光にご案内します。
午前中はコペンハーゲン観光にご案内します。
	 人魚姫の像
人魚姫の像
	
	 ゲフィオンの泉
ゲフィオンの泉
	
	 アマリエンボー城
アマリエンボー城
	
	 ニューハウン
ニューハウン
	
	 昼食 HEREFORD VILLAGE にて
昼食 HEREFORD VILLAGE にて
▼トマトスープ
	
▼デンマーク名物オープンサンドウィッチ
	しっかりお腹いっぱいに 意外とフライもののオープンサンドも美味しいですよ。
意外とフライもののオープンサンドも美味しいですよ。
	
▼チョコレートケーキ
	
お食事の評価:☆☆☆☆
	 昼食の後は、船の出発まで自由行動です。
昼食の後は、船の出発まで自由行動です。
今日は船内にて一泊します。
	 夕食 DFDSシーウェイズ船内にて
夕食 DFDSシーウェイズ船内にて
▼ビュッフェ
	大混雑でした
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆
	 3日目
3日目 
   最高気温29℃/最低気温13℃
 最高気温29℃/最低気温13℃
	オスロ到着後、観光にご案内、本日の宿泊は夏季のみ営業するスタルハイム渓谷の ノルウェー王室御用達「スタルハイム」の『渓谷が見えるお部屋』に2連泊です。
ノルウェー王室御用達「スタルハイム」の『渓谷が見えるお部屋』に2連泊です。
	 朝食 DFDSシーウェイズ船内にて
朝食 DFDSシーウェイズ船内にて
▼ビュッフェ
	 
   
  
	
お食事の評価:☆☆☆
	 オスロ観光にご案内します。
オスロ観光にご案内します。
	 フログネル公園
フログネル公園
	 
  
	
	 オスロ国立美術館
オスロ国立美術館
	ムンクの叫びなど真近での見学は圧巻です
『生命のダンス』
	
	 『叫び』
『叫び』
	
	 『マドンナ』
『マドンナ』
	
	 昼食 GOLDEN MOUNTAIN にて
昼食 GOLDEN MOUNTAIN にて
▼中華料理7品+デザート
いずれも美味しかったです。やっぱり中華は間違いないですね。皆で取り分けます。
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 市庁舎
市庁舎
ノーベル平和賞はここ!
	
	 夕食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
夕食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
▼ビュッフェ
	種類豊富にありました。山中だけど海の幸もあり美味!好評でした
	 
  
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
「スタルハイム」ホテルの外観
	
	 4日目
4日目 
   最高気温25℃/最低気温13℃
 最高気温25℃/最低気温13℃
世界遺産のネーロフィヨルドとアウルランフィヨルドを進むクルーズにご案内後、フロム鉄道、ベルゲン鉄道にご乗車いただき、
ヨーロッパ屈指の景観をお楽しみいただきます。
	 朝食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
朝食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
▼ビュッフェ
	朝も種類豊富にありました。野菜もあります
	 
  
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 フィヨルドを進むクルーズ船に乗船します。
フィヨルドを進むクルーズ船に乗船します。
	 クルーズ船です。
クルーズ船です。
	新型で広く綺麗
	
	 クルーズ船より
クルーズ船より
	快晴でとっても美しい渓谷をご覧いただけました
	 
  
	 昼食 FURUKROA にて
昼食 FURUKROA にて
▼サーモンサラダ
	
▼白身魚のフライ
	
▼フルーツサラダ
	
お食事の評価:☆☆☆
味はふつうでしたが、サービスは超早い!
	 フロム鉄道にご乗車いただきます。途中ショスの滝で写真STOP。
フロム鉄道にご乗車いただきます。途中ショスの滝で写真STOP。
ミュールダール駅でベルゲン鉄道に。ヴォス駅にて下車して、ホテルへ向かいます。
	 ショスの滝
ショスの滝
フロム鉄道の途中写真撮影のためSTOP
	
	 「スタルハイム」ホテルの内部
「スタルハイム」ホテルの内部
	 
  
	 ホテル裏庭のテラスより
ホテル裏庭のテラスより
	
	 夕食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
夕食 ホテル「STALHEIM」内レストランにて
▼魚スープ
よく味のついたクリームスープ
	
▼ビーフ煮込み
やはり日本人には肉かたいかも?
	
▼パンナコッタフルーツソースがけ
	このフルーツソースが多いのでパンナコッタが見えない
	
お食事の評価:☆☆☆☆
	 5日目
5日目 
   
  最高気温23℃/最低気温13℃
最高気温23℃/最低気温13℃
ベルゲンへ。午後ベルゲン観光にご案内します。
	お泊りは SCANDIC OERMEN
SCANDIC OERMEN
	 ベルゲン ブリッゲン地区を対岸より
ベルゲン ブリッゲン地区を対岸より
	
	 昼食 GRAND HOTEL TERMINUS にて
昼食 GRAND HOTEL TERMINUS にて
▼ミックスサラダ
サラダはうれしいです。
	
▼サーモンクリームソースがけ
ノルウェーサーモンはやっぱり美味しいです。
	
▼チョコレートムース
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 ベルゲン グリーグの家内部
ベルゲン グリーグの家内部
	 
  
	
	 グリーグの家外観
グリーグの家外観
	
	 ブリッゲン地区
ブリッゲン地区
	 
  
	
	 6日目
6日目 
   最高気温31℃/最低気温9℃
 最高気温31℃/最低気温9℃
ベルゲン空港を出発し、スウェーデンのストックホルムへ。午後は世界遺産ドロットニングホルム宮殿にご案内します。
	お泊りは AT SIX
AT SIX
	 朝食 ホテル内レストランにて
朝食 ホテル内レストランにて
▼ビュッフェ
	種類豊富、フルーツも多い
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆☆
	 本日ドロットニングホルム宮殿が王家の公式行事でCLOSE
本日ドロットニングホルム宮殿が王家の公式行事でCLOSE
代替観光としてチャイニーズパビリオンにご案内しました。
	 チャイニーズパビリオン
チャイニーズパビリオン
	 
  
	 
  
	 
  
	
	 ドロットニングホルム宮殿を庭園から
ドロットニングホルム宮殿を庭園から
	
	 夕食 ホテル「AT SIX」内レストランにて
夕食 ホテル「AT SIX」内レストランにて
ダイニングはオープンキッチンです。
▼きのこの前菜
	これはと・く・に美味しかったです
	
▼鴨肉ソテー
	
▼チーズ
チーズのデザートは日本人にはちょっと・・・ワインと共には良いかも?
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 7日目
7日目 
   
  最高気温23℃/最低気温9℃
最高気温23℃/最低気温9℃
午前はストックホルム観光にご案内。午後は出発まで自由行動です。
夕刻タリンクシリヤ乗船、フィンランドのヘルシンキにむかいます。
	船中泊
	 朝食 ホテル内レストランにて
朝食 ホテル内レストランにて
▼ビュッフェ
	 
  
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 ストックホルム市庁舎 外観
ストックホルム市庁舎 外観
	
	 ストックホルム市庁舎 内部
ストックホルム市庁舎 内部
	 
  
	 
  
	 王宮
王宮
	
	 ガムラスタン(旧市街)
ガムラスタン(旧市街)
	 
  
	 ノーベル博物館
ノーベル博物館
	
	 昼食 KALLPEN MOLITZ にて
昼食 KALLPEN MOLITZ にて
▼ミックスサラダ
	フレッシュ
	
▼ミートボール
	スウェーデンの母の味らしい・・・美味しいです
	
▼チョコレートケーキ
意外と甘さおさえめ
	
お食事の評価:☆☆☆☆
	 夕刻、タリンクシリヤに乗船します。
夕刻、タリンクシリヤに乗船します。
	 デラックスキャビン
デラックスキャビン
広く、窓も大きくて快適です
	 
  
	
	 夕食
夕食
▼ビュッフェ
	種類豊富、味も良し
	 
  
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 8日目
8日目 
   のち
のち 
 最高気温19℃/最低気温8℃
 最高気温19℃/最低気温8℃
ヘルシンキ到着後、ヘルシンキ観光にご案内します。昼食後は自由行動です。
	ヘルシンキのお泊りは RADDISON BLU PLAZA
RADDISON BLU PLAZA
	 朝食 船内にて
朝食 船内にて
▼ビュッフェ
この朝食レストランはお客様(デラックスキャビン)とは異なります・・・
大混雑・・・
	 
  
	 シベリウス公園
シベリウス公園
	
	 テンペリアウキオ教会 外部
テンペリアウキオ教会 外部
一見教会には見えない・・・
	
	 内部
内部
	
	 大聖堂
大聖堂
	
	 昼食 ZINNKELLER にて
昼食 ZINNKELLER にて
▼グリーンサラダ
	やはりグリーンサラダはうれしい
	
▼にしんのフライ
にしんは好き嫌いがあるようですが・・・にしんのフライ美味しいです
	
▼フルーツサラダクリーム添え
	
お食事の評価:☆☆☆☆
	 9日目
9日目 
   最高気温19℃/最低気温10℃
 最高気温19℃/最低気温10℃
今日はいよいよ帰国日です。出発までは自由行動です。
ヘルシンキ空港出発、関西空港まで直行します。
	 朝食
朝食
▼ビュッフェ
	卵料理焼いてくれる人がいます。種類豊富がうれしい
	 
  
	
お食事の評価:☆☆☆☆☆
	 10日目
10日目 
  
関西空港到着、お疲れ様でした。
	 世界遺産のフィヨルドと北欧4か国をめぐるハイライトコースです。
世界遺産のフィヨルドと北欧4か国をめぐるハイライトコースです。
特におすすめは
スタルハイム渓谷の絶景を楽しめる夏季限定ホテル スタルハイムの『渓谷が見えるお部屋』
ホテル周辺には何もなく、テレビもありませんが、その代わりに素晴らしい景色をお楽しみいただけます。
2つの1泊2日の船旅と途中飛行機移動もあり、ゆったりとした行程で10日間お楽しみいただけます。
今年は8月21日ご出発で最後となります。ぜひ来年もご期待ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア