
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2025年3月26日
フレンドツアー 関西発
2025年2月22日出発
フィンエアー航空利用 
美しい白い村と芸術を巡るスペイン8日間
【コースコード:FE325】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。
お食事は★の数で評価します。
満点が星5つ★★★★★となります。
= 1日目 & 2日目 =
関西国際空港からフィンエアーにてヘルシンキで乗り継ぎ、マラガへ
到着後、最初に向かうはアンダルシアの白い村ミハスを観光 (約1時間)
白壁と花飾りが美しい家が並ぶ、かわいらしい村の散策を楽しめます。
【 昼食 】
ソパデ アホ
季節のスープ (冬は温かいガーリックスープがいただけます)

シーフードフライ
本日の魚のフライはエビのフライ、以下リング、小イカのフライ、魚のすり身など

チーズケーキ
小さいサイズが調度よかったです

【 夕食 】
宿泊ホテルでバイキング
メインはメルールーサ、以下リング、チキンなどがありました





= 3日目 =
世界遺産グラナダ観光へ向かいます(約2時間30分)
こちらではイスラム建築の最高傑作 世界遺産アルハンブラ宮殿とヘネラリフェ庭園を楽しめます
天井の装飾がレースの様に美しいです

ライオンの中庭
昔、ライオンの口から水が出ていて、時計として作られていました

壁の装飾はタイルとアラビア文字の漆喰の壁

ワシントンアービングの部屋
彼のアルハンブラ物語で宮殿は人々に知られることになったと言われています


アルハンブラからご覧いただけるサクロモンテの丘
洞窟住居が今もあります

水のみ場で鳥が水を飲んでてのどかです
ゆっくり庭園の散歩も楽しめます

【 昼食 】
前菜  ミートボール、グラナダ名物 レモホン・サラダ
    サーモンマリネのせトースト

スープ  コンソメ (チキンスープ)

メイン  スズキの詰め物
優しいお味で食べやすかったです

デザートには自家製ケーキをいただきました!
評価:星4つ ☆★★★★
アルトサンミゲル展望台
アルハンブラの夕景を見ました
サンセットを見る為の人でいっぱいです

だんだんと暗くなって、街の灯りともりきれいでした

【 夕食 】
フラメンコ会場で、ビュッフェスタイルでいただきます
サラダ

地元の腸詰類の盛り合わせ

ナスのフライ ハニーソース

メイン  チキンの野菜ソース

ポテト、玉子、ピーマン、玉ねぎの炒め物 生ハム入り

デザート  クリームのデザート

評価:星4つ ☆★★★★
= 4日目 =
【 朝食 】
ビュッフェスタイル


カットフルーツの種類が豊富でした


評価:星4つ ☆★★★★
モンテフリオの街を一望できる展望台へ
グラナダから車で1時間、オリーブ畑を抜けると見えてきます
ナショナルジオグラフィックのミラドール展望台より
2022 訪れたい世界の旅先に選ばれました

【 昼食 】
4種のチーズのサラダ

コルトバ風サルモレホ  冷製トマトスープ

牛テールのコルトバ風煮込み
やわらかかったです

コルトバ風ケーキ

評価:星4つ ☆★★★★
世界遺産コルトバ観光 (約2時間)
イスラム教とキリスト教が融合する 世界遺産メスキータ

メスキータ内へ
ずっと奥まで続く柱の森のよう
アーチの装飾がきれいです

イスラム時代の清めの水盤

オレンジの中庭と鐘楼
現在はキリスト教カテドラルとして利用されてます

ローマ橋
ローマ時代の橋と守護天使ラファエロ

グアダルキビル川にかかるローマ橋
むこうに世界遺産メスキータ

【 夕食 】
カボチャとショウガのクリームスープ

メイン  ポークグリルのニンニクとパセリソース、ポテト
香ばしいポークグリルとソースが合ってて美味しい

ティラミス
ほおずきも食べられます

評価:星5つ ★★★★★
= 5日目 =
【 朝食 】
ビュッフェスタイル
朝食は甘いパン
種類豊富です

パンに塗るトマトのソースもあります



評価:星5つ ★★★★★
スペイン高速鉄道でマドリッドへ向かいます (約2時間10分)
コルトバ駅
AVE スペインの鳥がホームに入ってきました
マドリッドまで2時間ひとっとび


【 昼食 】
タパスメニューで取り分けスタイルです
オムレツ
中がトロットロ 美味しいです

ホタテ  ガーリックとペーストのソース
大人気でした!

コロッケ

タコ
やわらかかったです

野菜グリル

一口ステーキ

デザート盛り合わせ
すべて美味しくて好評でした!

評価:星5つ ★★★★★
マドリッド観光 (約4時間)
ソフィア王妃芸術センター
プラド美術館見学後、間髪入れずれいなソフィア…ゲルニカへ
芸術満喫ツアーです

ダリ  現実と妄想

ダリ  20才の作品
    妹を描いています

ミロ  観る方によって好きなように理解してください。と

アーチャ駅
ソフィア王妃芸術センターの外は本日到着したアーチャ駅


マヨール広場
アーケードに囲まれた長方形の広場
17Cに着工
昔ながらの商店の他、バル、レストランなどもあります

【 夕食 】
ミックスサラダ
玉子、ツナ、アスパラ、アンチョビなど具だくさんの美味しいサラダでした

パエリア
シーフードパエリア&イカスミのパエリア

魚介のだしがよくでていました

デザート  メロン
甘くて美味しかったです

食後酒
甘いデザートワインとドライフルーツ

評価:星5つ ★★★★★
= 6日目 =
【 朝食 】
スペインの定番 チュロスがありました

ハムとスモークサーモンもありました



パンの種類も多かったです
パンだけでカウンターにずらり

評価:星5つ ★★★★★
世界遺産トレドの観光
トレド級市街が一望できるパノラマポイント

トレドの紋章は双頭のワシ
あらゆるところにあります

サントトメ教会
オルガス伯の埋葬 世界3大絵画の1つ
ここに来ないと見られません

大聖堂内
聖歌隊席 微笑みの聖母マリアとキリスト像

5日目に宿泊したホテル インターコンチネンタルマドリード
5つ星 老舗のホテルでエレガントでした


市街地に位置していて、ブランド街セラーハ通りまでは徒歩で行けます

= 7日目 =
7日目の朝食BOX
クロワッサン、サンドイッチ、フルーツ、ジュース、水

マドリッド空港からフィンエアーにてヘルシンキへ乗り継ぎ、関西空港へと向かいます。
長い空の旅お疲れさまでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スペインが世界に誇る2台美術館とアンダルシア地方の珠玉の街や村をめぐる情熱の旅
移動も少なめでゆったりとした行程でお楽しみいただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア