ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年10月10日出発 ルフトハンザドイツ航空利用 スペインの美食と建築を巡るバスク・バルセロナ8日間 【コースコード:FE351】

2025年11月13日

フレンドツアー 関西発 


2025年10月10日出発

ルフトハンザドイツ航空利用

スペインの美食と建築を巡るバスク・バルセロナ8日間 【コースコード:FE351】

にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。




1日目
関西国際空港発、ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘンで乗り継ぎ、ビルバオへ。
FE351_20251010_OSA_251011031308375.jpg
着後、ホテルへご案内いたしました。




2日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて

フルーツもパンも生ハムもたっぷりの朝食です
FE351_20251010_OSA_251011150016043.jpg





FE351_20251010_OSA_251011150023495.jpg





FE351_20251010_OSA_251011150029016.jpg





FE351_20251010_OSA_251011150037505.jpg
評価:星5つ ★★★★★




ご宿泊ホテル 玄関
FE351_20251010_OSA_251011153028906.jpg





ロビー ゆっくり滞在したくなるホテルでした
FE351_20251010_OSA_251011153134488.jpg




パピーはお色直し中で柵の中でした
FE351_20251010_OSA_251011161958440.jpg




グッゲンハイム美術館 外観
FE351_20251010_OSA_251011162155309.jpg




巨大くも『ママン』
FE351_20251010_OSA_251011164012403.jpg




ビスカヤ橋 世界遺産の運搬橋に乗車しました
FE351_20251010_OSA_251011172946526.jpg




ゲタリア
この町出身の有名人 エルカノさんです
FE351_20251010_OSA_251011192545187.jpg




昼食:「ASADOR MAYFLOWER」にて

お魚のスープ 濃厚なスープでした
FE351_20251010_OSA_251011200508507.jpg




お魚は4人でシェアしていただきました
スズキの炭焼き
FE351_20251010_OSA_251011201644196.jpg




FE351_20251010_OSA_251011202730390.jpg




アンコウの炭焼き
FE351_20251010_OSA_251011204346497.jpg




チーズケーキ
FE351_20251010_OSA_251011210438050.jpg
評価:星5つ ★★★★★




GANETA ワインカーブ
FE351_20251010_OSA_251011214836955.jpg




日本同様 棚で栽培します
FE351_20251010_OSA_251011220209854.jpg




ブドウ畑‥遠くに海を望む素晴らしい景色です
FE351_20251010_OSA_251011221342954.jpg




加工場‥収穫~醸造~瓶詰め迄~
FE351_20251010_OSA_251011221828624.jpg




テイスティング
FE351_20251010_OSA_251011223108480.jpg




白、ロゼ、ベレジア
3種の試飲とツナとアンチョビのおつまみ
FE351_20251010_OSA_251011225314747.jpg




ロゼ トリュフチョコが合うそうです
FE351_20251010_OSA_251011232031115.jpg




ホテル『ロンドレスデイングラテッラ』
明るく落ち着いた府インキのお部屋です
FE351_20251010_OSA_251012003216104.jpg




ホテル 外観 便利な市中で2連泊です
FE351_20251010_OSA_251012013054982.jpg




サンセバスチャン
この細い通りに沢山のタパスバルがあります
FE351_20251010_OSA_251012013909145.jpg




夕食:「GANDARIAS」にて 人気のBARです
FE351_20251010_OSA_251012015053706.jpg




タラのピンチョス
FE351_20251010_OSA_251012021244058.jpg




ウニのピンチョス
FE351_20251010_OSA_251012022354946.jpg




マッシュルームのピンチョス
FE351_20251010_OSA_251012023559997.jpg




エビのピンチョス
FE351_20251010_OSA_251012024555859.jpg




牛フィレのピンチョス
FE351_20251010_OSA_251012030038153.jpg
評価:星5つ ★★★★★




3日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて

FE351_20251010_OSA_251012140450116.jpg





FE351_20251010_OSA_251012140500651.jpg





FE351_20251010_OSA_251012140523258.jpg





FE351_20251010_OSA_251012140549437.jpg
評価:星5つ ★★★★★




バイヨンヌ チョコレート通りは日曜の為、残念ながら全て閉まってました
FE351_20251010_OSA_251012165504237.jpg




市庁舎
FE351_20251010_OSA_251012165528962.jpg




市場
FE351_20251010_OSA_251012171101347.jpg





FE351_20251010_OSA_251012171420171.jpg




川沿いの景色
FE351_20251010_OSA_251012171912857.jpg




大聖堂
FE351_20251010_OSA_251012172720244.jpg




昼食:「BISTROT MUXU」にて

サーモン
FE351_20251010_OSA_251012201222092.jpg




子羊の肉
FE351_20251010_OSA_251012204918758.jpg




サラダ
FE351_20251010_OSA_251012205636593.jpg




クレマカタラン
FE351_20251010_OSA_251012212731035.jpg
評価:星3つ ☆☆★★★




サンジャンバプテイスト教会
FE351_20251010_OSA_251012214458492.jpg




内部は木製バルコニーの独特な雰囲気
FE351_20251010_OSA_251012214621816.jpg




港と王妃の館
FE351_20251010_OSA_251012215459674.jpg




フレンチバスクのテキスタイルも有名です
FE351_20251010_OSA_251012220729606.jpg





ルイ14世の結婚式にも送られたマカロンです
FE351_20251010_OSA_251012221048820.jpg




エキパドリーユも人気です
FE351_20251010_OSA_251012221203061.jpg




モンテ・イゲルド コンチャ湾の眺め
FE351_20251010_OSA_251012235340880.jpg




4日目

牛追い祭りのモニュメント すごい迫力ですね
FE351_20251010_OSA_251013174556742.jpg




闘牛場とアーネストヘミングウェイの像
FE351_20251010_OSA_251013175854408.jpg




デジタル時計は来年の牛追い祭りへのカウントダウンです
FE351_20251010_OSA_251013180347530.jpg




市役所
FE351_20251010_OSA_251013183953262.jpg




昼食:「Cafe IRUNA」にて
ヘミングウェイも通った歴史あるお店
FE351_20251010_OSA_251013185432786.jpg




赤ワインもご一緒に楽しんでいただきました
FE351_20251010_OSA_251013190648985.jpg




ツナとトマトのサラダ
FE351_20251010_OSA_251013191043739.jpg




小豚の煮込み よく煮込んであってほろほろのお肉でした
FE351_20251010_OSA_251013193204796.jpg




カヴァのジェラート
FE351_20251010_OSA_251013195324850.jpg
評価:星5つ ★★★★★




サラゴサ ピラール広場
FE351_20251010_OSA_251013225429994.jpg





FE351_20251010_OSA_251013225710492.jpg




ピラール聖母教会 
聖母マリアの柱を見ようとたくさんの巡礼者が‥
FE351_20251010_OSA_251013230824328.jpg




サラゴサ 市庁舎
FE351_20251010_OSA_251013231830266.jpg




ピエドラ橋‥ライオン像がサラゴサのシンボルです
FE351_20251010_OSA_251013232511593.jpg




橋の上からのピラール聖母教会の眺めです
FE351_20251010_OSA_251013232801784.jpg




ラ・セオ‥ムデハル様式が美しい大聖堂です
FE351_20251010_OSA_251013233717146.jpg




ご宿泊ホテル:「BOSTON HOTEL」
FE351_20251010_OSA_251014015900541.jpg




5日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて
FE351_20251010_OSA_251014151435905.jpg





FE351_20251010_OSA_251014151500286.jpg
評価:星2つ ☆☆☆★★



サラゴサ駅‥この列車でバルセロナに向かいます
FE351_20251010_OSA_251014180001896.jpg




昼食:「Hisop」にて
ミシュランの星付きレストランです
FE351_20251010_OSA_251014201931225.jpg




エビのカクテル
FE351_20251010_OSA_251014204209616.jpg




ウニのカクテル
FE351_20251010_OSA_251014205138302.jpg




ポルチーニ茸と白身魚のマンゴーソース
FE351_20251010_OSA_251014210207103.jpg




エイの赤ワインソース
FE351_20251010_OSA_251014212125654.jpg




牛フィレのソテーとイカ
FE351_20251010_OSA_251014213650038.jpg




お口直しのグランタ
FE351_20251010_OSA_251014215617928.jpg




黒ゴマと味噌のムース
FE351_20251010_OSA_251014220447480.jpg




プチフールはトリュフチョコとリンゴスライス
FE351_20251010_OSA_251014223440314.jpg




コーヒー
FE351_20251010_OSA_251014224558715.jpg
評価:星5つ ★★★★★



サンパウ病院
FE351_20251010_OSA_251014232340019.jpg





FE351_20251010_OSA_251014234100668.jpg




サグラダファミリア
FE351_20251010_OSA_251015003951603.jpg




来年はガウディの没後100年です
FE351_20251010_OSA_251015004604239.jpg




日本人彫刻家外尾さん作の誕生の門
FE351_20251010_OSA_251015005541959.jpg




スビラックスによる栄光の門も素晴らしいですね
FE351_20251010_OSA_251015010331458.jpg




ご宿泊ホテル:「CLARIS HOTEL」にて
街中にあり便利な立地の5つ星ホテルに連泊です
FE351_20251010_OSA_251015015610486.jpg




夕食:「EL CANGREJO LOCO」にて

パンコントマテ
FE351_20251010_OSA_251015033426544.jpg




スモークサーモン
FE351_20251010_OSA_251015033602287.jpg




ピメントス
FE351_20251010_OSA_251015033853181.jpg




マテ貝
FE351_20251010_OSA_251015034434976.jpg




シーフードパエリア
FE351_20251010_OSA_251015035734251.jpg




イカスミパスタ
FE351_20251010_OSA_251015035829913.jpg




チョコレートケーキ
FE351_20251010_OSA_251015043359726.jpg
評価:星5つ ★★★★★




6日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて

FE351_20251010_OSA_251015144648968.jpg





FE351_20251010_OSA_251015144652040.jpg




FE351_20251010_OSA_251015144707081.jpg
評価:星5つ ★★★★★




サクラダファミリア 今日は入場観光です
FE351_20251010_OSA_251016000934196.jpg




生誕の門も真近に細部まで見学できました
FE351_20251010_OSA_251016005440908.jpg




主催壇 ガウディらしい祭壇です
FE351_20251010_OSA_251016010143421.jpg




西のステンドグラス 夕日でオレンジの光に包まれています
FE351_20251010_OSA_251016010358203.jpg




東のステンドグラス 朝日で緑/青に染まります
FE351_20251010_OSA_251016010414487.jpg




スピラックスの栄光の門も真近に
FE351_20251010_OSA_251016011615882.jpg




7日目

ご宿泊ホテル出発後、空港へ。

バルセロナ発、ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘンで
乗り継ぎ、帰国の途へ。
FE351_20251010_OSA_251016143922720.jpg




長い空の旅お疲れ様でした。

ご参加いただいた皆様には、美食の地バスク地方ならではの
名物『ピンチョス』・創作料理をお楽しみいただきました。
有名建築巡りや美しい街並み散策等スペインの魅力が
たくさん詰まったおすすめのツアーです♪

皆様のご参加心よりお待ちしております


フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。