
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年12月26日
フレンドツアー 関西発
2019年11月3日発
FE392(B392)ルフトハンザドイツ航空利用
名門ホテル「アルフォンソトレセ」に泊まる 太陽の国スペイン8日間
で召し上がっていただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
1日目
関西空港発、フィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎ、マドリードへ
お泊りはコートヤードマリオットウサプリンセサに2連泊です。
2日目
マドリード&トレド 

17℃/7℃
ホテルにて朝食ビュッフェです。


午前 世界遺産の古都トレドへ
タホ川に囲まれた街の全景を撮りに行きました
その後、旧市街を歩いて大聖堂やサントトメ教会など観光しました

ランチはマドリードに戻ってレストラン「SIRENA VERDE」にて
タパス(おつまみ風惣菜)をいろいろいただきました。
まずはトルティージャ(スペイン風オムレツです)

ムール貝

タコのガリシア風
ポテトと一緒にガーリックとパプリカを効かせてあります。

紋甲イカのソテー

小イカのフライ サクサクで美味しい!

マテ貝
なかなかの珍味です。

シャンピニオンのグリル 生ハムのせ

そしてデザートはメロンでした(撮り忘れました
)
★★★3つにしておきます。
午後はマドリード市内観光
スペイン王宮です

夕方、ホテルで休憩した後、ディナーはレストラン「La Huerta del Duque」にて
バレンシア風サラダ

赤ワイン付きでした


シーフードパエリア&イカ墨のパエリア
両方をいただきます。
お鍋ごと、写真用に持ってきてくれ、その後盛り付けてくれます。


デザートはレモンシャーベット
さっぱりとしました。

お味は★★★★4つにしておきます。
3日目
マドリード→セビージャ
22℃
今日はスペイン新幹線AVEでアンダルシアのセビージャへ


バスだと半日かかる距離ですが、AVEなら2時間38分でラクラク到着です!

スペイン広場。
1929年イベロアメリカ博覧会の会場跡地です。

スペイン各地や州のヒストリーなどを描いたタイルで飾られています。

ランチはレストラン「CABILDO」にて
前菜はピスト(野菜のトマト煮込み)でしたが撮り忘れて食べてしまいました
すみません。
メインは白身魚のグリル
温野菜添えでした。

デザートはプリンです。

★★★3つにしておきます。(厳しめです!)
午後はセビージャ観光、そして早めにホテルへ。
セビージャではデラックスホテルのアルフォンソ トレセに宿泊です

セビージャの大聖堂、夜はこんな感じでライトアップしてきれいでした
ホテルからも歩いてすぐです。

4日目
セヴィリア→グラナダ
21℃/7℃
ホテルにての朝食ビュッフェです。
ここの朝食は種類豊富で全てがとっても美味しいです




午前、白い街ミハスへ
ランチはミハスの「PORAS」にて
まずはソパ デ アホ(ニンニクのスープ)です。
体の温まる、冬のスープです。

イワシのグリル

シーフードフリッター


チーズケーキ&ベリーソースをデザートに

見た目は素朴ですが、新鮮&あつあつで美味しく、★★★★4つです。
ミハスから眺める地中海 コスタデルソルです


白い街ミハス
青空に映えます


夕方、グラナダの世界遺産アルハンブラ宮殿観光です


宮殿テラスから見る、旧市街アルバイシン地区とサクロモンテの丘

広大な庭を歩いて、夏の離宮ヘネラリフェへ

ザクロの実がなっていました。
グラナダとはザクロのことなんです

夕食はホテルにて
アーティチョークのクリームスープ

メインは鱈のグリル ライス&野菜のトマトソース掛け

フルーツをデザートに


5日目
グラナダ→バルセロナ
17℃/5℃
ホテルの朝食ビュッフェです
スペインの朝食定番の揚げドーナツ、チュロスもありました。


午前、飛行機でバルセロナへひとっ飛び
ランチはバルセロナのレストラン「FLO」にて
ウェルカムドリンクのカバ(スペインのスパークリングワイン)です

アスパラガスのロメスコソース

メインは牛肉の赤ワイン煮込み
お肉が柔らかくて美味しかったです。

デザートはクレマカタラナ
クレームブリュレです

雰囲気・サービス・味ともに大満足の★★★★★5つです
午後はバルセロナ観光です。
モデルニズモ建築のサンパウ病院

サグラダファミリア 完成間近です。
入場観光前に、隣の公園から全体を

サグラダファミリアの誕生の門
日本人建築家の外尾哲郎さんの彫刻も

内部はステンドグラスが鮮やかです。


そしてグエル公園へ

ホテルで休憩後、ディナーはミシュラン星付きレストラン「ネクタリ」にて
アミューズのポテトクリスプ

ミニピッツァ

ムール貝のトマトスパイシーソース
器がすごかった・・・

チキンとドライフルーツのサラダ

ココナツパウダーの海老天ぷら風 パイナップルのチャツネ添え

ベジタブルクリームスープ クリスピーベーコン添え

スズキのグリル&温野菜

バニラ風味のパンナコッタ ストロベリーとハイビスカスティーソース

雰囲気・サービス・盛り付け・お味ともにさすがの★★★★★5つです
6日目
バルセロナにて終日自由行動
17℃/8℃
朝食ビュッフェです
上質なハムやチーズに新鮮な果物類がいっぱいありました。

スパークリングワインCAVAもありました

バルセロナのフリータイムも、ホテルがグラシア通りすぐのCLARISなので
とても便利で快適
みなさまあちこちお出かけになられていました。
7日目
朝食後、空港へ。
フィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎで帰国です
スペインの見どころをおさえつつ、移動はAVE
や国内線
でラクラク&時間短縮
デラックスホテルに泊まれるイチオシツアーです
ぜひ一度ご参加くださいね
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア