
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年3月15日
ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
バルセロナのデラックスホテルに泊まる
スペイン地中海の休日8日間![]()
にて、実際にお召し上がりいただいたお料理をご紹介させていただきます![]()
日目DINNERは、マドリッドの「LA BUGANULLAD」にて![]()
MENU サラダ、シーフード&イカ墨パエリア、アーモンドタルト、ワイン、コーヒーor紅茶


地中海料理の専門店にて、パエリアとワインのディナー![]()
大きなツナ・アンチョビ・たまご・オリーブなどなど具沢山のサラダは、スペインのオーソドックスなスタイル![]()
オリーブオイルと塩コショウでいただきます!
そして、お楽しみのパエリアは2種の盛合せでボリューム満点![]()
魚介の旨みたっぷりのシーフードパエリアと、コクのあるイカ墨パエリアは、どちらも好評![]()
ワインと共に美味しくいただき、スペインらしいディナーを満喫しました![]()
日目LUNCHは、コルドバの「BODEGAS MESQUTA」にて![]()
MENU にんにくのスープ、オックステールシチュー、ミックスフルーツ


マドリッドから、スペインの新幹線AVEに乗ってコルドバにやってきました![]()
前菜は、食欲増進!アツアツのにんにくスープ
味付けがよく好評でした![]()
メインはお肉と野菜があっさりと煮込まれていて、家庭料理っぽかったです。
日目DINNERは、グラナダのご宿泊ホテルにて![]()
MENU ニース風サラダ、ターキーのワインソース、チーズケーキ


アルハンブラ宮殿のあるグラナダにやってきました![]()
ディナーの後にはフラメンコショー&アルハンブラ宮殿夜景観賞があり、夜までたっぷり満喫の日です![]()
たっぷりのサラダで、野菜不足の心配はご無用!
メインのターキーは、食べやすいソースのおかげで付け合わせと共に完食!
バランスの良いお食事が続き、良かったです![]()
日目LUNCHは、ロハの「LOJA」にて![]()
MENU 生ハムとチーズ、チキンスープ、トルティージャ、イベリコ豚の串焼き、プリン



大きなテラスから長閑な景色が広がる開放的な雰囲気![]()
フレンドツアーで昔からよく利用するお店で、カジュアルですが味が良いので私は好きです!
まずは、スペイン人の愛する生ハム
余計な脂身は少なく、噛めば噛むほど味わい深いスペインの誇りです![]()
じゃがいもが入ったオムレツはずっしりボリュームがありました![]()
メインのイベリコ豚がとってもジューシーで程よい塩気!もっと食べたくなる一品![]()
プリンとコーヒーでもうお腹いっぱい!美味しいランチ、ごちそうさまでした![]()
日目LUNCHは、バルセロナの「ASADOR DEL MAR」にて![]()
MENU 野菜のグリル、フィデウア、クレマカタラナ


この旅の最終目的地・バルセロナにやってきました![]()
野菜のグリルは西洋らしく見た目もお洒落。 数種類を一度に味わえてありがたいです!
メインのフィデウアは、パスタのパエリア
日本ではなかなか食せないので、訪れたらぜひ食べていただきたいですね![]()
エビやムール貝、野菜のエキスがパスタにしみ込み、やみつきになる味
いくらでも食べられます![]()
お客様にも大好評の名物料理でした![]()
日目DINNERは、バルセロナの「NECTARI」にて![]()
MENU ミニタパス3種、サーモンマリネ、ゴマのパスタ、チキンの串焼き、魚のグリル、ティラミス



皆様揃って最後のディナーは、星付きレストランにて、お洒落なカタルーニャ創作コース料理をいただきました![]()
小ぶりで、品目が多く、バランスの良い構成
素材自体が上質で、味付けも上品でした![]()
盛り付けも個性的でお洒落
サービスも心地よく、洗練されたディナーでした![]()
スペイン王道の魅力的なスポットをおさえたこちらのコース![]()
日本からの移動にはビジネスクラスを利用し、スペイン国内では新幹線AVEや航空機もとり入れて
お身体へのご負担軽減に配慮されていることを感じました。
立地にこだわったホテルも、全体の満足度に深く関わる重要なポイント![]()
徒歩であらゆる観光スポットへ行けるバルセロナのホテルは、大変好評でした![]()
バルセロナでの一日自由行動が、皆様のご旅行をより一層思い出深くしてくれることでしょう。
スペインが初めての方にもおすすめ充実したコース内容でした
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア