
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年7月14日
美食の町サンセバスチャン2連泊とリオハのワイナリーを訪ねて
幸せのバスク北スペイン紀行8日間![]()
こちらは、美味しいお料理とワインを存分にお楽しみいただける、まさに幸せな美食のツアー![]()
実際お召し上がりいただいたお料理を写真つきでご紹介します![]()
![]()
2日目朝食 ビルバオのエルシャーリャ
近代建築の宝庫、ビルバオからツアースタート!!



バラエティー豊富なビュッフェ
エネルギーをたっぷりチャージして、ツアースタートです![]()
2日目昼食 ビルバオの「カフェイルーニャ」
パンプローナにある有名カフェのビルバオ店にてランチ![]()
スペインでは、バルやカフェでも上級のお食事が味わえます![]()
リオハワイン、生ハム・サラミ盛合せ

味わい深い生ハムやサラミは、誇り高いリオハワインとの相性ぴったり![]()
タラのコロッケ

クリーミーで衣の薄いコロッケは、地元民にも大人気![]()
サーモンクリームソース

ふっくらしたサーモンに、マイルドなクリームソース。万人が食べやすいメインですね!
アップルタルト

たっぷりのカスタードクリームをつけて
2日目夕食 ビルバオの「セランテスⅡ」
コロッケ2種とイカフライ

バルの王道!ワインにもビールにも合う人気のおつまみ![]()
![]()
この国のコロッケは、どうしてこんなにも美味しいんだろう![]()
アスパラのフライ グリーンソース

旬の一品! いろんな種類を少しずつ取り分けていただきました。
マッシュルームリゾット

チーズの香るクリーム系のリゾット。イタリアにも負けていません!
ビーフステーキ

味付けよし
でも、ボリューム満点で食べきれない![]()
ミルフィーユ

サクサクのパイに、上品なカスタード![]()
美味しくて、お腹いっぱいです
ごちそうさまでした![]()
3日目昼食 リオハの「オンタニョン」
ワイナリー内にあるレストランでのランチ
食べる前から、美味しそうな雰囲気に溢れています![]()
ワイン

クレア、白、赤
お料理に合わせてお楽しみいただきます![]()
サラダ、フォアグラ

フォアグラ登場!!フランスはすぐそこですものね![]()
ポテトとチョリソーの煮込み

チョリソーの旨みがスープとポテトにしみています![]()
チキンのマスタードソース

ジューシーなチキンに、スパイシーなマスタードソースを絡めて。赤ワインに合う
と好評!
ワインムース

ワイナリーならではの大人なデザート
のどかなワイナリーのレストランにて、のんびりとランチのひとときを楽しむことができました![]()
3日目夕食 ログーニョのご宿泊ホテル
マッシュルーム クレープ包み

全体的にはふんわりした食感の前菜
スモークしたマスのナバラ風

塩気もちょうどいい、しっとりとしたマス![]()
ヨーグルトベリー

さっぱりと![]()
程よい量で、食べやすいメニューでしたが、ランチが多めだったせいか
食が進まない方もいらっしゃいました![]()
4日目朝食 ログーニョのご宿泊ホテル
ヨーグルトのトッピングが10種も! フレッシュフルーツや甘めのパンも種類豊富でした。


日本人は、「朝ごはんはしっかり摂りましょう!」と教わりますが、スペイン人は甘めのパンにカフェコンレチェ(ミルク入りコーヒー)
で軽く済ませる人が多いそうです。
4日目昼食 オンダビリアの「アラメダ」
ミシュラン1つ星のレストランにて、優雅なランチタイム![]()
芸術的なプレートが続々とサービスされましたので、ご覧下さい↓
グリーンピースのクリームスプーマとフォアグラキャラメル

ホタテのカルパッチョとトマトタルタルとアーモンドクリーム

温泉玉子とトリュフとポテトのクリームガーリックスープ

メルルーサのロースト サフランソース

チョコレートのマンゴーソースかけ アイスクリームのせ

アーモンドのプチフルールとイチゴのゼリー

エスプレッソ

さすがミシュラン1つ星![]()
どのお料理も非常に繊細で絶妙な味
盛り付けも美しい![]()
お皿数は多かったですが、どれも少量であっさりとしているので、気持ち良く完食です![]()
5日目朝食 オンダビリアのご宿泊パラドール
オンダビリアでは、パラドールにご宿泊![]()
朝食はダイニングにて![]()


こじんまりとしていますが、上質です![]()
チーズや生ハムやサーモンをパンにのせてオープンサンド風にいただきました![]()
5日目昼食 ビアリッツの「カフェカジノ」
セレブが集う海辺のリゾート
フランス領ビアリッツにやってきました![]()
人気のレストランにて、海を眺めながらシーフード料理をいただきましょう![]()
![]()
フィッシュスープとマスタードソース&チーズ

お魚のエキスたっぷり!!お好みでソースやチーズをトッピングしていただきます![]()
シーフードプレート

エビ・手長エビ・カキ・ツボ貝の盛合せ
レモンを絞って、豪快にいただきます![]()
ストロベリーアイス入りマカロン

アイス入りっていうところが、一ひねりアリですね![]()
海を眺めながら爽快な気分でいただくシーフード料理は格別でした![]()
お客様にも大変ご満足いただけたようです![]()
街には洗練されたショップやカフェが並び、道行く人々もどこかお洒落で、素敵なリゾート地でした![]()
5日目夕食 バル巡り
Ⅰ サンセバスチャンの「ガンダリアス」
旧市街にある現地ガイドさんおすすめのバルをはしごしながら、
スペイン人の愛するピンチョスをいただきましょう![]()
うなぎの稚魚もどきのせピンチョス

うなぎの稚魚の本物は、1キロ10万円以上する超高級品なので・・・
バルに並ぶものは、だいたいが”もどき”だそうです。それでも十分美味![]()
カニクリームタルトピンチョスとエビ串焼きピンチョス

カニ・エビ、それぞれの旨みが凝縮されています![]()
5日目夕食 バル巡り
Ⅱ サンセバスチャンの「バルトロ」
2軒目![]()
シーフードコロッケ、仔羊のフライ、タラとエビのピンチョス3種

いろいろな種類を少しずつ味わえるピンチョスの魅力にお客様もご納得![]()
バル巡りが体験できるのは、少人数ツアーのいいところですね![]()
6日目朝食 サンセバスチャンのご宿泊ホテル
コックさんが笑顔で挨拶してくれ、ハムやチーズや野菜たっぷりの具沢山オムレツを作ってくれます![]()




ずらりと並んだバラエティー豊富な朝食ビュッフェ![]()
スペイン人の愛する生ハムをしっかり食べおさめしました![]()
最後までお読みいただき、ありがとうございました![]()
美食とワインが魅力のコースなので、たくさんの写真でご紹介させていただきましたが、
皆様にこの雰囲気が伝わっていたら嬉しく思います![]()
![]()
北スペインとフランスバスクの小さな街には、大都市とは異なる小さな街ならではの魅力があり、
一度訪れると気に入られる方が多いですね![]()
ぜひとも一度、ご参加ください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア