旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年9月 3日
2015年7月18日出発 B391 ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用 スペイン地中海の休日8日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します
お食事の評価もしていますので、ご参考にしていただければ幸いです(満点は星5つ★★★★★です)。
2日目昼食
マドリッドのレストラン「LA HUERTA DEL DUQUE」
スペインの小皿料理「タパス」をいただきます。
◆チーズ、生ハム、トルティージャ(スペイン風オムレツ)、イカリング揚げ、チキンコロッケ。
これ以外にツナサラダもありました。食べやすかったです。
◆デザートはプリン。懐かしい昔ながらのプリンといった感じでした。
評価:星5つ★★★★★
2日目夕食
マドリッドのフレンドツアーおすすめレストラン「LA BUGANVILLA」
◆ミックスサラダ。アンチョビとツナ入り。トマトはきちんと皮を取ってありました。仕事が丁寧です!
◆スペインといえばパエリアは欠かせません!イカスミとシーフードの2種類です。
パエリアは大鍋でど~んと出てきて、1人分ずつ取り分けてくれます。ちょっと塩辛かったかな
◆デザートのアーモンドタルト。甘かったです。
パエリアが塩辛かったのがちょっと残念でした。
満点といきたいところでしたが、星は4.5です。
3日目朝食
マドリッドのホテル「MIGUEL ANGEL」
ビュッフェ。昨日は写真撮れず、連泊だったので今日撮りました
種類豊富で美味しかったです。
評価:星5つ★★★★★
3日目昼食
コルドバのレストラン「BODEGAS MEZQUITA」
◆スペインの夏に欠かせないスープ「ガスパチョ」。
トマト味のスープで、中に入れる野菜とクルトンが別皿で来るのでお好みで入れます。
ちなみに私は具材を全部入れたほうが美味しいと思います
◆オックステールの煮込み。骨が多くて食べるのに一苦労でした 暑い時期にはちょっと辛いかな。
◆フルーツサラダ。さっぱりしていて美味しい。
評価:星4つ★★★★
3日目夕食
グラナダの「LOS GALLOS」
本場のフラメンコショーを楽しみながらのディナーです
◆ツナ入りサラダ
◆イカのアイオリソース。アイオリソースは、スペインでよく使われるニンニク風味のマヨネーズソース。
こちらのソースでもいいですが、ビネガーをつけるとサッパリと食べられましたよ。
◆デザートはリンゴのクリスピーケーキ。
ここのタブラオからはアルハンブラ宮殿が見え、ロケーションも素敵でした
評価:星4つ★★★★
4日目の朝食はすみません!写真撮れていません。
ホテルでビュッフェでした。評価は星4つ。
4日目昼食
ロハのレストラン「EL MIRADOR DE ABADES」
◆チキンスープ。あっさりしていて美味しいです。
◆トルティージャ(スペイン風オムレツ)。美味しい!けどちょっと量多かったです。
◆イベリコ豚の串焼き。とてもやわらかくて食べ易かったです。
◆ピオノノ。この地方の名物のケーキです。ローマ法王の訪問の際に献上されたそうです。
この他に、昨夜のタブラオのサラダと同じようなサラダが最初にありました。
評価:星4~5つ★★★★~★
4日目の夕食は自由食でした。
自由食が心配な方もご安心下さい!夕方、ツアーデスクでレストランのご案内等していますので、お気軽にご相談下さい。
コスタデスソルではシーフードもおすすめですよ
今日はデスク終了後、ご希望の方と夕食をご一緒しました
5日目の朝食も写真無しです。
バルセロナ行の飛行機が早かったため、通常のビュッフェとは違いパン、ジュース、シリアル、ハム、コーヒー又は紅茶といった簡単なものでした。
5日目昼食
バルセロナのおすすめレストラン「BRASSERIE FLO」
◆アスパラガスのロメリコソース。
上にかかっているポロネギスライスのオリーブオイル揚げがアクセントでgood!
◆牛肉の赤ワイン煮、ポテト添え。味、上品で美味しかったです。
◆クレマカタラナ。カタルーニャ地方の名物です。クレームブリュレに似ています。
お食事と一緒にカバ(スペイン名産のスパークリングワイン)、又は赤・白ワインもついていました
アルコールが苦手な方はソフトドリンクやお水もあるので安心して下さいね。
評価:星5つ★★★★★
5日目夕食
バルセロナのおすすめレストラン「HISOP」
◆レモンとベーコンのパイ、ナスとスモークチーズのトリュフ添え
◆アジのポルチーニソース。アジの臭みもなく、新鮮でgood!
◆イシビラメのグリル。魚への火の入れ方がバツグンでした!
◆皆様、カバやワインと共にお食事を楽しんでいらっしゃいました。
◆仔豚の丸焼き、リンゴとカルダモン風味。やわらかくて美味!
◆スイカのジンとタイム。
◆イチゴのアイス、ブラックペッパー添え
◆コーヒーと一緒に出てきた青リンゴとのミント風味と人参
◆生チョコトリュフ。美味しい!
とってもお洒落で、とっても斬新で、とっても美味しいレストランでした
評価:星5つ★★★★★
6日目朝食
バルセロナの宿泊ホテル「LE MERIDIEN」でビュッフェ
・種類豊富で、目玉焼きやオムレツは焼いてくれます。
評価:星5つ★★★★★
今日は終日フリータイム。
添乗員は朝と夕方にツアーデスクでフリータイムの過ごし方やおすすめのレストランなどをご案内していました。
夕食はご希望の方とご一緒しました
見所たっぷりのバルセロナ。お買い物はもちろん、ピカソ美術館やカサミラ、カタルーニャ音楽堂などツアーでは訪れない見所はたくさんあります!
是非ご自身の足で訪れて魅力を満喫してくださいね
ビジネスクラスで行くスペインのご紹介でした~。
AVEや国内線を使うので効率のいい行程で、お食事も全体的には90点あげてもいいぐらいだと思います!
バルセロナは昼食・夕食ともに好評で、特に夕食は某有名ガイドブックの星付きレストランでお客様にも大好評でした
10月からは内容もさらにパワーアップします!
ご参加お待ちしています
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア