旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年4月20日
2015年3月21日出発 B391 『ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラスで行く スペイン地中海の休日8日間』 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
2日目 昼食
マドリッドのレストラン「MESON 5J」にて
まずはスペイン風小皿料理「タパス」(生ハム、トルティージャ、パンコントマテ、サルモレホ、コロッケ、タラのフライ)からです。
写真はコロッケ、タラのフライ
パンコントマテ
メインはイベリコ豚ステーキ
デザートはカンパリとマンゴーのシャーベット
どれもとっても美味しかったですタパスは結構量が多かったです。
2日目 夕食
フレンドツアーおすすめレストラン「ラ・ブガンビジャ」にて
ミックスサラダ、「シーフードとイカスミのパエリヤ」(写真は取り分けたところです)
デザートのアーモンドタルト
パエリヤはちょっと具が少なくってさびしかったです。
3日目 昼食
コルドバのレストラン「BODEGAS MESQUITA」にて
「ソパ・デ・アホ」(にんにくスープ)、オックステールシチューとフライドポテト
フルーツサラダ
3日目 夕食
グラナダのフラメンコショーの会場「VENTA EL GALLO」にて
イカのグリル、アップルケーキ
サラダもありましたが、写真撮り忘れました。ごめんなさい。
4日目 昼食
ロハのレストラン「EL MIRADOR DE ABADES」にて
サラダ、チキンスープ
トルティージャ、本場スペインの「イベリコ豚の串焼き」
ピオノノ(甘いケーキです)
4日目 夕食は自由食です。添乗員はご希望のお客様と夕食を一緒にさせていただきました。
5日目 昼食
フレンドツアーおすすめレストラン「ブラッセリー・フロ」にて
アスパラガスの前菜、タラの煮込み
クレーマ・カタラン
5日目 夕食
有名ガイドブックにて1つ星を獲得したレストラン「イゾップ」にて
前菜3品(生かき、西洋わさびとウニ、タコのグリル)
メインはメルルーサグリル、子豚のグリル
ジンとグレープフルーツシャーベット、トリュフとウィスキーアイス
アミューズ(写真ではわかりにくいですが、にんじん、リンゴ、チョコです)
さすが!!1つ星のレストラン!!お客様にも好評でした
以上、お食事のご紹介でした。
この日のご出発は航空会社のパイロットのストライキにあたってしまい、初日から航空会社を変更したため、前日から関西空港にお泊りいただいたりでお客様にはお疲れになったかと思います。ストライキさえなければ、もっと満足いただけたと思います。
このコースは往復ビジネスクラス利用でワンランク上の空の旅をお楽しみいただけます。
8日間のうち、2連泊が2回あるゆとりの行程と本場スペイン料理を堪能できます。
是非スペインへのご旅行をご検討下さい
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア