旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2014年11月11日
2014年10月18日出発 B391BI ビジネスクラスで行く 憧れの「クラリス」にゆとりの2連泊!スペイン地中海の休日8日間 のコースで、実際にお客様にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
2日目のご昼食@マドリッドのレストラン「Dudua」にて。
スペイン風小皿料理 タパス を皆で取り分け
2日目のご夕食@マドリッドのフレンドツアーおすすめレストラン「L'Albufera」にて。
シーフードサラダ
ドドーン!人気のパエリア2種!! シーフード と イカスミ
2種をお皿にとって「いただきます!」
アイスクリームとコーヒー。ロゼワインとともにいただきました。
3日目のご昼食@コルドバのレストラン「MIRADOR」にて。
ソパ・デ・アホ(にんにくスープ)は 薄ーいお味でした。。。
仔牛の煮込み。スープの連続でお腹たぷたぷ~ でも、デザートは別腹です!プリンは好評でした。
3日目のご夕食@グラナダのご宿泊ホテル「マ・シア・レアル・デ・ラ・アルハンブラ」内のレストランにて。
アスパラガスサラダは大きさもありGood!!
舌ヒラメのクリームソース と デザートの 洋梨のチョコレートソースがけ
4日目のご昼食@ロハのレストラン「HOTEL Manzanil Losa」にて。
野菜たっぷりサラダ!
イベリコ豚の串焼き 少し固めでしたが、美味しかったです。デザートはマチェドニア(フルーツサラダ)。
4日目のご夕食は自由食でした。今回、ご希望のお客様と一緒に徒歩で夕食へ出掛けました。
5日目のご昼食@バルセロナのレストラン「Farga Gran Via」にて。
生ハム入りのサラダ は 好評でした
名物のフィデウア(パスタのパエリア)またはカタロニアソーセージよりチョイス!
今回はフィデウアが好評でした
デザートはクレマカタラン(クリームブリュレに似たデザート)またはフルーツよりチョイス。
クレマカタランをお勧めしましたが甘すぎでした。。。
5日目のご夕食@バルセロナのフレンドツアーおすすめレストラン「ブラッセリーフロ」にて。
前菜 パプリカの詰め物
ブイヤベースのようなサルスエラ&チョコレートケーキは大好評でした。ムードもGoodでお味サービス共に☆5つ並!!
スペイン名産のスパークリングワイン、カバ(写真忘れました・・・)といっしょにいただきました。
6日目は終日フリータイム。朝と夕方に、ツアーデスクを設け、自由行動やお食事のご相談にのりました。
朝は、ご希望のお客様と一緒にカタルーニャ広場へ、夜もご希望のお客様と一緒に徒歩で夕食へ出掛けました。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア