ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発  2025年3月13日出発 カタール航空利用 断崖絶壁に建つパラドールに泊まるスペイン周遊11日間 【コースコード:FE010】

2025年4月 9日

フレンドツアー 関西発 

2025年3月13日出発 

カタール航空利用

断崖絶壁に建つパラドールに泊まるスペイン周遊11日間

【コースコード:FE010】


にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。

お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。




1日目&2日目

カタール航空にてドーハ乗り継ぎで憧れのバルセロナへ。


バルセロナ到着後市内観光へ行きました。

こちらはグラシア通りのバトリョー邸

FE010_20250313_OSA_250314095015207.jpg



世界遺産サンパウ病院

FE010_20250313_OSA_250314101431748.jpg



サグラナファミリアのステンドグラスは日がさすと綺麗です。

FE010_20250313_OSA_250314112204955.jpg



真ん中の搭が随分高くなりました。

2026年に完成するそうです。

FE010_20250313_OSA_250314123813753.jpg



グエル公園

FE010_20250313_OSA_250314132610755.jpg



グエル公園の正面には管理人さんが入る予定だったお菓子の家が並んでいます。

FE010_20250313_OSA_250314134451198.jpg



ご昼食はEL CANGREJO LOCOにていただきました。

たらのカルパッチョ

FE010_20250313_OSA_250314145513719.jpg



パンコントマテ(カタルーニャ地方のバケットにニンニクとトマトをすりすりした前菜です。

FE010_20250313_OSA_250314145518723.jpg



カタルーニャ地方の名物フィデウア(パスタ)

FE010_20250313_OSA_250314152009299.jpg



シーフードパエリア

FE010_20250313_OSA_250314152216948.jpg



FE010_20250313_OSA_250314152940357.jpg



クレーマカタラナ

FE010_20250313_OSA_250314160453891.jpg

評価 星5つ ★★★★★




3日目

ご朝食はホテルにていただきました。

種類豊富です。

FE010_20250313_OSA_250315070613052.jpg



フルーツ

FE010_20250313_OSA_250315070621253.jpg



パンコーナー

パンコントマテ用にトマトも用意されています。

FE010_20250313_OSA_250315070632572.jpg



甘い方

FE010_20250313_OSA_250315070929676.jpg


今日は終日自由時間をお楽しみいただきました。


ホテルの近くには有名な観光地があります。

ミラ邸は現在はアパートとしても使われています。

FE010_20250313_OSA_250315092524323.jpg



バトリョー邸


FE010_20250313_OSA_250315094049180.jpg



今日はマラソン大会が開催されていました。

FE010_20250313_OSA_250316085546539.jpg





4日目

航空機でマラガへ。

到着後、ミハスへ行きました。


白い漆喰で塗られた壁がきれいなミハスを散策しました。

青い鉢もかわいいですね。

FE010_20250313_OSA_250316160528563.jpg



有名なサンミゲール通り

FE010_20250313_OSA_250316160827949.jpg





観光の後、グラナダへ行きました。


ご夕食はフラメンコディーナショーをお楽しみいただきました。

アルハンブラの夕景

FE010_20250313_OSA_250316193523938.jpg



EL TEMPLO DEL FRAMENCOにて

前菜各種

FE010_20250313_OSA_250316200605068.jpg



チキン

FE010_20250313_OSA_250316200832510.jpg



生ハム

FE010_20250313_OSA_250316200843151.jpg



FE010_20250313_OSA_250316205332628.jpg



プリン

FE010_20250313_OSA_250316210422600.jpg

お食事はいまいちですが、ショーはよかったです。




5日目

ご朝食はホテルにていただきました。

FE010_20250313_OSA_250317070214407.jpg



FE010_20250313_OSA_250317070226284.jpg



FE010_20250313_OSA_250317070235579.jpg



FE010_20250313_OSA_250317070244066.jpg

評価 星4つ ★★★★




今日はアルハンブラ宮殿の観光へ行きました。


アラヤネスの中庭

FE010_20250313_OSA_250317094810031.jpg



ライオンのパティオ

FE010_20250313_OSA_250317095113871.jpg



FE010_20250313_OSA_250317095319740.jpg




アルハンブラの屋根を見上げると素晴らしい装飾はありますので是非見上げてごらん下さいね。


FE010_20250313_OSA_250317100405201.jpg



宮殿からサクロモンテの丘をご覧いただけます

昨夜のフラメンコの洞窟もこのエリアにあります。

FE010_20250313_OSA_250317101046975.jpg



ヘネラリフェ宮殿夏の離宮だったところ

FE010_20250313_OSA_250317104238156.jpg




観光の後、ロンダへ行きました。


道中ご昼食のレストランへ。

ABADESにて


サラダ

FE010_20250313_OSA_250317123219868.jpg



生ハムとマッシュルーム入り卵の前菜

FE010_20250313_OSA_250317124516233.jpg



チキンの煮込み

FE010_20250313_OSA_250317130335624.jpg



デザート

FE010_20250313_OSA_250317132145920.jpg

移動中はここしかレストランがないので仕方ないですが、普通のごはんでした。




ご昼食後、ロンダへ。


断崖絶壁にあるこの町のパラドールにご宿泊です。

FE010_20250313_OSA_250317165600399.jpg



ご夕食もパラドール内でいただきました。

前菜

FE010_20250313_OSA_250317200619842.jpg



サラダ

FE010_20250313_OSA_250317200946966.jpg



ほほ肉の煮込み

FE010_20250313_OSA_250317203110735.jpg



エキゾチックアイスクリーム

FE010_20250313_OSA_250317205703727.jpg

評価 星5つ ★★★★★




6日目

ご朝食はホテルにていただきました。

FE010_20250313_OSA_250318080155816.jpg



FE010_20250313_OSA_250318080200301.jpg



FE010_20250313_OSA_250318080203540.jpg



FE010_20250313_OSA_250318080209849.jpg

種類も多く美味しかったです。

評価 星5つ ★★★★★


ご朝食の後、コルドバへ行きました。


雨の影響で普段水の少ないグアダルキビール川はあふれそうでした。。。。

FE010_20250313_OSA_250318113701983.jpg



橋の上

突き当りに見えるのはメスキータです。

FE010_20250313_OSA_250318114718402.jpg



ご昼食はAL MUDINAにていただきました。
サラダ

FE010_20250313_OSA_250318121212493.jpg



牛テールの煮込み

FE010_20250313_OSA_250318122327153.jpg



プリン

FE010_20250313_OSA_250318124248432.jpg


評価 星4つ ★★★★



昔のモスクを改築したメスキータへ。

FE010_20250313_OSA_250318132157550.jpg



中世に中には大聖堂ができました。

FE010_20250313_OSA_250318132808291.jpg




FE010_20250313_OSA_250318134641467.jpg



メスキータの外の壁。

昔のミナレットが現在の鐘楼です。
FE010_20250313_OSA_250318135326484.jpg



花の小径


FE010_20250313_OSA_250318135601370.jpg



7日目

ご朝食はホテルにていただきました。

FE010_20250313_OSA_250319070320875.jpg



オムレツ

FE010_20250313_OSA_250319070437168.jpg



FE010_20250313_OSA_250319070452028.jpg

評価 星4つ ★★★★




ご朝食の後、AVEにてマドリッドへ。

今日はストライキの予定があり、ひやひやしておりましたが回避され予定通りに出発。

FE010_20250313_OSA_250319092047557.jpg



マドリッド到着後、王宮前広場へ。

ストライキがあったらを想定し、今回のツアーはここから行程がパンフレットと行程が前後しております。

FE010_20250313_OSA_250319120421715.jpg



FE010_20250313_OSA_250319120750543.jpg



カテドラル

FE010_20250313_OSA_250319124300763.jpg




ご昼食は自由食でしたが、みなさんと一緒におつまみをいただきました。

ピンチョスと呼ばれるカナッペです。

FE010_20250313_OSA_250319133650698.jpg



こちらはプラド美術館の正面

ようやくお天気になりました。

FE010_20250313_OSA_250319151409739.jpg



ご夕食はOCAFUにていただきました。

タコのガリシア風

FE010_20250313_OSA_250319193022421.jpg



オムレツ

FE010_20250313_OSA_250319193026798.jpg



サラダ

FE010_20250313_OSA_250319193608247.jpg



ほたて

FE010_20250313_OSA_250319193836620.jpg



牛肉

FE010_20250313_OSA_250319195835365.jpg



デザート

FE010_20250313_OSA_250319201643933.jpg

評価 星4つ ★★★★




8日目

ご朝食はホテルにていただきました。

FE010_20250313_OSA_250320070118879.jpg



FE010_20250313_OSA_250320070124838.jpg



FE010_20250313_OSA_250320072311026.jpg

評価 星5つ ★★★★★

今日はアビラ・セゴビアへ行きました。

アビラのマヨール広場

FE010_20250313_OSA_250320102139396.jpg



サンタテレサの教会

FE010_20250313_OSA_250320104016909.jpg



アビラの城壁

FE010_20250313_OSA_250320110514072.jpg



遠くからご覧いただくとこんな様子です。

FE010_20250313_OSA_250320111931939.jpg



こちらはセゴビアの水道橋

FE010_20250313_OSA_250320122310212.jpg



ご昼食はEL BERNARDINOにていただきました。

豆の煮込みとキッシュ

FE010_20250313_OSA_250320125117463.jpg



ちょっとかわいそうに見えますが、仔豚の丸焼きです。

お乳しかのんでない仔豚はお皿でもきれるほどやわらかいお肉です。

FE010_20250313_OSA_250320130614186.jpg



取り分けていただきました。

FE010_20250313_OSA_250320131052967.jpg



アイスクリーム

FE010_20250313_OSA_250320133049787.jpg

評価 星5つ ★★★★★




セゴビアのアルカサル

FE010_20250313_OSA_250320135940759.jpg



FE010_20250313_OSA_250320141251301.jpg



中も豪華です。

FE010_20250313_OSA_250320142312567.jpg



FE010_20250313_OSA_250320143027360.jpg



FE010_20250313_OSA_250320150307164.jpg





マドリッドに戻り、ご希望の方と一緒にレイナソフィア美術館へ。

こちらにはピカソのゲルニカがありますので、是非自由時間にお出かけください。

FE010_20250313_OSA_250320194524081.jpg



9日目

ご朝食はホテルにていただきました。

FE010_20250313_OSA_250321070047262.jpg



FE010_20250313_OSA_250321070105011.jpg



温かいメニューは机のメニューで注文することができます。

FE010_20250313_OSA_250321070839618.jpg



エッグベネディクトを注文しました。

FE010_20250313_OSA_250321071723711.jpg



FE010_20250313_OSA_250321071729744.jpg



FE010_20250313_OSA_250321072330745.jpg

評価 星5つ ★★★★★





今日はトレドの観光へ行きました。

旧市街の景色は最高です。

FE010_20250313_OSA_250321100650090.jpg



サントトメ教会にはエルグレコの大作「オルガス伯の埋葬」をご覧いただけます。

FE010_20250313_OSA_250321104921821.jpg



大聖堂

スペインカトリック教会の総本山です。

FE010_20250313_OSA_250321112443806.jpg



中には微笑みのマリア様がいらっしゃいます。

FE010_20250313_OSA_250321113754854.jpg



聖具室にはエルグレコの「聖衣略奪」があります。

FE010_20250313_OSA_250321114706018.jpg

観光の後、マドリッドへ戻りました。
午後は自由時間をお楽しみいただきました。






10日目&11日目

ご朝食はホテルにていただきました。

今日も2種類注文してみました。

FE010_20250313_OSA_250322074207466.jpg



FE010_20250313_OSA_250322074210629.jpg

評価 星5つ ★★★★★


お昼頃出発し空港へ。

カタール航空にてドーハ乗り継ぎで帰国の途へ。

お疲れ様でした。


最後までお読みいただきありがとうございました。

色々ございましたが、皆様のご協力のおかげですべての行程をめぐることができました。

ちょっとお天気が悪かったのが大変でしたが、イベリア半島の魅力をゆったりとご覧いただけました。

ご参加ありがとうございました。



フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。