旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年1月22日
皆様こんにちは!いつもお食事ブログをご覧いただきありがとうございます。
「2025年1月14日出発 <KLMオランダ航空利用> 魅惑のバスク北スペイン周遊8日間」のお食事をご紹介させていただきます。
1日目
KLMオランダ航空にてアムステルダム乗り換えでビルバオへ。深夜到着なのでそのままお休みいただきました。
2日目
ホテルの朝食buffet
ランチはフランスバスクの「サンジャンドリュズ」にあるレストランにて
前菜はデザートのように見えますが、ニシンのタルタル・カシスソース
メインはスズキのソテー
クレームブリュレはふわふわでとても美味しかったです。
夕食はバルを3軒めぐりました。
1軒目はソーセージを挟んだタコスとコロッケ
2軒目
美味しそうなピンチョスがカウンターに並んでいます。
タラのペーストをパプリカに詰めたお料理とタコのマリネ
3軒目
エビのグリル
マッシュルームと生ハムのピンチョ
3日目朝食buffet 2連泊するホテル「マリアクリスティーナ」にて
種類が豊富で美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいます。
3日目ランチはフランスバスクの「サンジャン・ピエドポー」にあるレストランにて。
前菜
卵の下にはクリスピーテリーヌが隠れています。
メインはイカのサラダ
デザートは名物のガトーバスクです。(アーモンドケーキ)
パラドールでご夕食
前菜のアスパラガスのスープ
メインは牛肉の赤ワイン煮込み
デザートはティラミス
5日目
パラドールでのご朝食
専用トングが準備されていますのでご自身のトングを持ってbuffetをおとりいただきます。
朝食後はビトリアへ
ビトリア観光後はワイナリーにて製造工程の見学&お食事です。
前菜のハムやサラミの盛り合わせ
豆のスープ
牛ほほ肉の煮込み
デザートのミルフィーユはとっても大きくて驚きましたがふわふわで美味でした。
6日目 ビルバオのホテル「カールトン」での朝食Buffet
このホテルの朝食種類が多くて美味しくて、食べ過ぎ注意です。
ランチは星付きレストラン「アンドラ・マリ」にて
前菜のナスのアンチョビのせ
ネギのオランデーゼソース
タラの煮込み
牛の煮込み
デザートはフレンチトーストとアイスクリーム
いかがでしたでしょうか?
このほかにも、フリータタイム中にご自身でバル巡りをしたり、町の観光中にかわいいスイーツを見つけたりされる時間も十分ございます。
もちろん、私ども添乗員がフリータイムのお手伝いもさせていただきます。
皆様もご一緒に「美食めぐり」にご参加されませんか?
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア