ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2025年6月19日出発  エミレーツ航空利用 優雅なスペイン情熱紀行9日間(コース番号:FE451)

2025年7月 3日

 エミレーツ航空利用
優雅なスペイン情熱紀行9日間

スペインの魅力的な場所を訪れる
9日間の旅です。

実際のツアーで、写真を撮影しました。
ぜひご覧ください。

▲▽2日目▽▲

ホテルチェックイン後、
皆様レイナソフィア美術館
有名絵画をご覧になりました。

ピカソゲルニカの絵は、
思っていたより大きな絵画で
迫力があると感動されていました。

FE451_250619TYO_(1).jpg


マドリッドのご宿泊ホテルは
Villa Real です

FE451_250619TYO_(8).jpg

FE451_250619TYO_(20).jpg

▲▽3日目▽▲

ご宿泊ホテルのご朝食

ビュッフェテーブルのお食事だけでなく、
お客様の各席でも卵料理やベーコン・
ソーセージ、温野菜、パンケーキ、
スモークサーモン、スパークリングワイン等
注文できました

FE451_250619TYO_(2).jpg


FE451_250619TYO_(3).jpg


FE451_250619TYO_(4).jpg


FE451_250619TYO_(5).jpg


FE451_250619TYO_(6).jpg


FE451_250619TYO_(7).jpg

この日はトレド
中世の趣を残すのどかな街並みです

FE451_250619TYO_(9).jpg

サント・トメ教会内でご覧いただける
エル・グレコの傑作
オルガス伯の埋葬

FE451_250619TYO_(10).jpg


FE451_250619TYO_(11).jpg

この日のご昼食をご紹介
高級イベリコハムで有名なバルにて

ポテトサラダ

FE451_250619TYO_(12).jpg

イベリコハム

FE451_250619TYO_(13).jpg

チーズ盛り合わせ

FE451_250619TYO_(14).jpg

イベリコハム入りコロッケ

FE451_250619TYO_(15).jpg

イベリコハムサルチチョンのタルタル

FE451_250619TYO_(16).jpg

生ハムポテトスクランブルエッグ

FE451_250619TYO_(17).jpg

オレンジシャーベット

FE451_250619TYO_(18).jpg

プラド美術館入口
至宝の数々が待っています


FE451_250619TYO_(19).jpg


▲▽4日目▽▲

この日はコンスエグラ

近くのプエルトラピゼで
ご昼食です。

レストランはVenta Del Quijoteにて

このレストラン、ドン・キホーテの小説内では、
騎士の称号を得られた場所です。

FE451_250619TYO_(23).jpg

ピスト 卵添え

FE451_250619TYO_(21).jpg

ポークチョップ

FE451_250619TYO_(22).jpg

デザートはラマンチャの揚げ菓子とアイス
でしたが、添乗員には提供なく( ノД`)シクシク…

そして、コルドバへ。

メスキータ
850本もの柱に支えられた空間の
大理石と赤レンガを組み合わせた幾何学模様は
まさにイスラムの建築美

FE451_250619TYO_(24).jpg

この日のご夕食をご紹介

まずは、かぼちゃとジンジャーのクリームスープ
(写真が保存漏れていました・・・)

メインは、グリルチキンのオレンジソースがけ

FE451_250619TYO_(25).jpg

バニラプリン

FE451_250619TYO_(26).jpg

▲▽5日目▽▲

コルドバのご宿泊ホテルで
ビュッフェのご朝食です

FE451_250619TYO_(27).jpg


FE451_250619TYO_(28).jpg


FE451_250619TYO_(29).jpg


FE451_250619TYO_(30).jpg


FE451_250619TYO_(31).jpg

コルドバ郊外のひまわり畑
コルドバ付近のひまわりが満開でした

FE451_250619TYO_(32).jpg

この日はグラナダでランチです

前菜は
スペイン風ミートボール・グラナダ風サラダ
サーモンマリネのカナッペ

FE451_250619TYO_(33).jpg

シェリー酒入りコンソメスープ

FE451_250619TYO_(34).jpg

イベリコ豚のグリル

FE451_250619TYO_(35).jpg

チョコレートケーキ

FE451_250619TYO_(36).jpg

そして、アルハンブラのご観光へ

サンニコラス展望台からのアルハンブラ宮殿

FE451_250619TYO_(37).jpg

アルハンブラ宮殿内のライオンの噴水

FE451_250619TYO_(38).jpg

ヘネラリーフェ庭園からの
アルハンブラ宮殿の眺め

FE451_250619TYO_(39).jpg

ヘネラリーフェ庭園

FE451_250619TYO_(40).jpg

グラナダでは、パラドールでご宿泊
パラドール入り口

FE451_250619TYO_(49).jpg

こちらのパラドールでご夕食となりました。

オリーブとトマトのサラダ

FE451_250619TYO_(41).jpg

長ネギとエビのテリーヌ
レモンソース添え

FE451_250619TYO_(42).jpg

タラのアーモンドソース煮

FE451_250619TYO_(43).jpg

イチヂクケーキ

FE451_250619TYO_(44).jpg

▲▽6日目▽▲

パラドールでのご朝食です

卵料理・ベーコン・温野菜等は
テーブルオーダーでした

FE451_250619TYO_(45).jpg


FE451_250619TYO_(46).jpg


FE451_250619TYO_(47).jpg


FE451_250619TYO_(48).jpg

この日のご夕食をご紹介

イワシマリネのカナッペ
スペイン風ポテトサラダ

FE451_250619TYO_(50).jpg

クリームチキンコロッケ
クリームマッシュルームコロッケ

FE451_250619TYO_(51).jpg

ムール貝の魚介煮込み

FE451_250619TYO_(52).jpg

鯛のオーブン焼き
鯛の大きさには、皆様びっくりしましたが、
美味しかったです

FE451_250619TYO_(53).jpg

クレマ・カタラナ

FE451_250619TYO_(54).jpg

▲▽7日目▽▲

バルセロナのご宿泊ホテルで
ご朝食のビュッフェです

ビュッフェテーブルのお食事だけでなく
お客様の各席でも、卵料理やベーコン
ソーセージ、温野菜、パンケーキ、
スモークサーモン、スパークリングワインなど
注文できました。

卵はビュッフェコーナーの一角で調理していました。

FE451_250619TYO_(55).jpg


FE451_250619TYO_(56).jpg


FE451_250619TYO_(57).jpg

カサバトリョ

FE451_250619TYO_(58).jpg


FE451_250619TYO_(59).jpg

カサミラ

FE451_250619TYO_(60).jpg

サグラダファミリア
外観

FE451_250619TYO_(61).jpg

内部

FE451_250619TYO_(62).jpg

グエル公園

FE451_250619TYO_(63).jpg

FE451_250619TYO_(64).jpg


FE451_250619TYO_(65).jpg

この日のご昼食です

パン・コン・トマテグリーンサラダ

FE451_250619TYO_(66).jpg

シーフードパエリア

FE451_250619TYO_(67).jpg


FE451_250619TYO_(68).jpg

ブラウニーレモンシャーベット

FE451_250619TYO_(69).jpg

ドバイ→成田行きのエミレーツ機内画面
バルセロナからドバイを経由して、
日本に無事ご到着されました。

FE451_250619TYO_(70).jpg

お疲れさまでした!

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。