ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年5月31日出発 エミレーツ航空利用 名門ホテル「アルフォンソトレセ」に泊まる 太陽の国スペイン9日間【コース番号:FE391】

2025年6月30日

フレンドツアー 関西発 

2025年5月31日出発 

エミレーツ航空利用

名門ホテル「アルフォンソトレセ」に泊まる 太陽の国スペイン9日間

【コース番号:FE391】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。



1日目
関西空港よりエミレーツ航空、深夜便にて出発。


2日目
ドバイにて乗り継ぎ、スペインのバルセロナへ到着!!
ホテルは立地がすごく良くカラミラより徒歩5分

FE391_20250531_OSA_IMG_20250601_163648.jpg



カサ・バトリョより徒歩5分

FE391_20250531_OSA_IMG_20250601_163741.jpg



カタルーニャ広場よりも徒歩5分。内装もとても素敵でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250601_165026.jpg



こちらはガウディ建築の カサ・バトリョをゆるく観光しました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250601_183959.jpg



3日目

朝食はCLARISホテルにてバイキング。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_073117.jpg



フルーツもたっぷり。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_073126.jpg



お野菜もしっかり取れます。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_073131.jpg



パンやサラミも充実してました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_073137.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_073142.jpg



ホットミールはオーダー制。ポーチドエッグとソーセージ。
丁度良い塩味で美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_074108.jpg

評価:星5つ ★★★★★



朝食後は観光へ!
サンパウ病院からSTART。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_101659.jpg



サンパウ病院よりサグラダファミリアまで1本道遠くに見えるのはサグラダ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_102055.jpg



色んな角度からのサグラダ

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_103517.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_104221.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_104437.jpg


迫力がすごいです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_112338.jpg



誕生の門

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_112415.jpg



とても繊細な彫刻です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_112524.jpg



こちらは外尾悦郎さん作。
緑と赤の門には昆虫もいました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_113326.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_113332.jpg



内部はとても美しいステンドグラスです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_113412.jpg



ずっと見とれてしまいましたね。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_113501.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_115629.jpg



バルセロナの街中。
ジャカランダが満開でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_123015.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_130545.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_130601.jpg



~昼食~

まずはカボチャスープ。
少し量が多かったですね。。。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_130919.jpg



お次は4~5人用の大きなパエリア鍋で作り
目の前で取り分けてくれます。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_132723.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_132812.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_133445.jpg



〆デザートにはアイス。さっぱり美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_135750.jpg

評価:星5つ ★★★★★



こちら本日宿泊のCLARISホテルの様子。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_140556.jpg



内装はこんな感じです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_153554.jpg



こちらはグエル公園。
ガウディの住んでた家。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_170013.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_170226.jpg



高野にあるので地中海が見えました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_170520.jpg



ガウディ作ベンチ。綺麗なタイルの装飾です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_170659.jpg



グエル公園内の小学校。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_171351.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_171457.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_171804.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_172221.jpg



ヘーゼルとグレーテルの家をモデルに昔の門香の家。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_173013.jpg



そしてグエル公園。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_173256.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250602_173634_1.jpg



少しピンボケしてますがホテルの館内。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_072307.jpg



4日目

国内線でバルセロナからグラナダへ出発。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_101232.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_101257.jpg



~昼食~

まずはサラダから。
オリーブオイルとビネガーで美味しくさっぱりと頂きました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_134128.jpg



メインはターキーレッグ 1本。
川パリッ、身はふっくらで美味でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_135733.jpg



甘いケーキでしたが とても美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_141948.jpg

評価:星5つ ★★★★★



昼食後はいざ観光へ!
アルハンブラ宮殿の入り口。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_151921.jpg



カルロス5世宮殿。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_154229.jpg



アラヤネスの中庭。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_161342.jpg



ライオンの中庭。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_161721.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_162310.jpg



ヘナラリフェ夏の離宮。
こちら庭園の入り口です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_162404.jpg


ヘネラリフェからの景観です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_163559.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_165148.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_171147.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_171555.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_172152.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_172159.jpg



~夕食~
まずはキャロットスープから。濃厚で美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_194116.jpg



メインはタラのコンフィとピラフ

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_195223.jpg



デザートはカットフルーツ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250603_202300.jpg

評価:星3つ ☆☆★★★



5日目

グラナダSARAYホテルにて朝食。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065510.jpg



ホットミールの種類も豊富でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065515.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065521.jpg



パンもサクサクで美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065528.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065535.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_065545.jpg



~昼食~

昼食は季節のスープ「ガスパチョ」。
スペイン名物の冷製トマトスープです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_112106.jpg


こちらミハスのサンセバスチャン通りです。
一応載せておきますね。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_113428.jpg



シーフードフリット。イカ、エビ、チピロネス、白身魚、アンチョビ(片口いわし)のフライ
揚げたてで 美味でした!!

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_113500.jpg



デザートはチーズケーキのホイップ添え。
ベリーソースがさっぱりと美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_115726.jpg

評価:星4つ ☆★★★★



昼食後観光はセビリア大聖堂からSTART。
小さな壇

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_165208.jpg



こちらはセビリア大聖堂の聖歌隊の席。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_165221.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_165255.jpg



アルフォンソトレセ コロンブスのお墓です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_165300.jpg



観光後、ホテルチェックイン。1929年創業のセビリアでは最も格式のあるホテルです。
街の中心部に位置しており、散策にも便利な立地です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_182127.jpg



ベッドや内装、アンダルシア風のエキゾチックな内観でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_182418.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_182552.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_182823.jpg



~夕食~

ホテルのメインダイニングにて。
まずはサラダから。 ほうれん草と焼きりんご トマトのサラダでした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_201311.jpg



メインはポークフィレとトウモロコシのポレンタ&グリル野菜。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_204352.jpg



〆のデザートはサンマルコケーキ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250604_211320.jpg

評価:星5つ ★★★★★



6日目

~朝食~

ホテルにて豪華過ぎるビュッフェでした。
器も素敵でしたね。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_065612.jpg



FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_065656.jpg



FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_065708.jpg



フルーツもたくさん

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_065711.jpg



ヨーグルトも美味

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_065718.jpg

間違いなく 評価:星5つ ★★★★★



朝食後はセビリア・スペイン広場観光です。
グラナダのタイル装飾 素敵でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_082248.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_082715.jpg



スペインの新幹線AVEにて セビリア~マドリッドへ出発!!

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_092543.jpg



マドリッドのスペイン広場

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_125155.jpg



憩いの場となってる様です。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_125204.jpg



~昼食~

ランチはとりわけ式タパスメニュー。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_133516.jpg



ハムの盛り合わせ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_134401.jpg



見た目パンケーキの様な・・・
スペイン風オムレツです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_134952.jpg



ポテトサラダもGOOD!

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_135107.jpg



セビーチェ  元々ペルー発祥の生魚を使った料理ですが
スペイン風にアレンジされていて美味でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_140138.jpg



マッシュルームのソテーも最高

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_140927.jpg



オックステール入りのコロッケ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_141236.jpg



最後はアイスクリームで〆ました。さっぱり。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_142035.jpg

評価:星5つ ★★★★★



プラド美術館。内部カメラ・ビデオ撮影不可の為入り口を撮りました。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_144558.jpg



マドリッド レイナソフィア芸術センターを見学

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_163745.jpg



目玉作品のピカソ作「ゲルニカ」

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_164834.jpg





ピカソの「青衣の女」

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_171047.jpg



FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_172535.jpg



~夕食~

夕食はポテトチップスから。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_193316.jpg



ビーフの生ハム

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_193830.jpg



茄子の天ぷら、ハニーソースがけ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_195158.jpg



シラスフリットと目玉焼き。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_200347.jpg



イカスミパエリアと

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_201816.jpg



シーフードパエリア。
魚介沢山で美味でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_201953.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_202714.jpg



最後はレモンソルベでさっぱりと〆。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250605_205859.jpg

評価:星5つ ★★★★★



7日目

~朝食~

ホテルにての朝食。
種類豊富で迷います。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_070211.jpg



パンやケーキ類も

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_070601.jpg



このヨーグルト、美味しかったです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_070617.jpg

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_070645.jpg

評価:星5つ ★★★★★



朝食後は古都 トレドへ。
1時間程のドライブで到着。

トレドの街をパノラマ。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_100911.jpg



FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_103657.jpg



トレド・サント・トメ教会。
エル・クレコの大作「オルガス伯の埋葬」が収められてます。
世界三大名がの一つです。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_104628.jpg



カテドラルの全景。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_112152.jpg



カテドラルの内部。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_112927.jpg



FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_113120.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_113408.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_113729.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_113844.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_114616.jpg



トレド 市庁舎

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_115653.jpg



ウィンドウディスプレイに生ハム。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_120242.jpg



~夕食~

本日は1956年創業の老舗タブラオにてフラメンコショーと創作料理をお楽しみいただきます。

まずはホタテのカルパッチョからスタート。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_175608.jpg




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_181603.jpg



メインはスズキのグリルです。
アンチョビ・青唐辛子・オリーブギンディージャ。
ヒルダソースがアクセントになり 最高でした。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_183228.jpg



5種の食感の違うチョコレートデザート。

FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_185916.jpg

評価:星5つ ★★★★★




FE391_20250531_OSA_IMG_20250606_193519.jpg

本場フラメンコを見ながらのディナーは最終日には最高の時間を過ごせました。
見ごたえ十分で観客全員魅了されておりました。

8日目~9日目 マドリッド~ドバイ~大阪 帰国の途へ。
午後はゆったり目のホテル出発で空港に。
旅の余韻に浸りながら アッという間のフライトでした。
長い旅 お疲れ様でした。


最後までご覧いただきありがとうございました。

今回は皆様の温かいご理解とご協力により無事に行程をこなし帰国出来たこと感謝申し上げます。

天候にも概ね恵まれ、春の花が一斉に咲き乱れ、新緑も輝きを増し、ベストシーズンのスペインを満喫していただけたかと思います。

スペインを代表する各所にご案内、ホテルの立地もよく適度にフリータイムもあり、コンパクトにまとまっているお勧めのツアーです。皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。



フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。