
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年7月18日
フレンドツアー 関西発 2024年6月11日出発
KLMオランダ航空利用
スペイン・フランス2つのバスク地方 美食と小さな村をめぐる10日間
【コースコード:FE012】
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は評価 星5つ ★★★★★となります。
1日目
KLMオランダ航空にてアムステルダムで乗り継ぎ、
バスクの中心地ビルバオへ。
2日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
スペインオムレツもありました。(オムレツコーナーあり)
フルーツなども充実










評価:星5つ ★★★★★
ビスカヤ橋 エッフェルの弟子が建築した

1893年に建てられ今も現役。巡礼の人たちや車も利用
旧市街の通り

リベラ市場

チーズや魚屋さんなどにぎやかな市場


サンチャゴ・デ・ビルバオ大聖堂

アリアガ劇場
1890年のネホバロック様式の美しい劇場

グッゲンハイム美術館
世界に7体あるうちの1つ
ママン



パピー 花でおおわれたアート作品

昼食:グッゲンハイムビストロにて
ガスパチョ

メルルーサのグリル

18時間煮込んだポーク

ワインとともにとてもおいしい昼食でした
イチゴとアイスクリーム

コーヒーマカロン
写真が少しぼやけてしまいました

レストランの様子

評価:星5つ ★★★★★
夕食:フリー食!!
お客様と一緒にヌエバ広場のバルへ

3日目
バス車内から見た景色
お天気も良くのどかな美しい景色が広がります


サント・ドミンゴ・デ・カルサダのスペイン広場

大聖堂
にわとりの伝説が残るこの町はいろんな所ににわとり。


パラドール前の広場


昼食:「ERUGEN UGRTE」にて
ワイナリーのレストラン

ソーセージトマトソース

パプリカソテー

とうからしピクルス 辛い

豆類煮込みリオハスタイル

じゃがいもの煮込みリオハ風

ラムチョップグリル

デザート

3種類のワインといっしょにいただきました。
ボリュームもあり、お味も美味しい!
評価:星5つ ★★★★★
ワイナリーの見学




ログローニョ旧市街(大聖堂・石橋)
お食事の前にお客様と旧市街の散策へ。

夕食:「La Brasa Del laurel」にて
冷たい豆のスープ

マッシュルームソテー半熟玉子添え

カレイのグリル

パンチネッタチョコソース

すごいボリューム!!
評価:星4つ ★★★★
4日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
今日もスペインオムレツありました。








観光プエンテナレイナ 王妃の橋

橋から見た門

旧市街


昼食:「IRUNA」にて
ヘミングウェイゆかりのレストラン

奥にはヘミングウェイの像もあります。

市庁舎
イカフライとサーモンのサラダ

ポーク煮込みマッシュルームソース

デザートTORRUAアイス添え

モンテイゲルドから見たコンチャ湾

旧市街サンセバスチャン


夕食:「ATARI」にて
ハモンイベリコベジョータ

エビの串

リゾット

半熟玉子の料理

ステーキ

ヨーグルトアイス

1皿の量もちょうど良く全て好評
評価:星5つ ★★★★★
5日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
フルーツ、野菜もあり充実











評価:星5つ ★★★★★
ラ・リューヌ登山列車駅
とてもかわいい駅舎です。

車窓の風景

可愛い列車でゆっくり30分時速8km、緑の風景が広がります

頂上からの景色
残念ながらちょっとくもっていましたが…一応360度景色は見えました
馬をすぐ近くで見れます

昼食:アイノアレストラン

アミューズ3種

豆のペースト・ゴマのペースト

レバーパテ

魚料理

牛ステーキ

デザート

プティフール

レストラン

評価:星5つ ★★★★★
アイノアの町

オンダリビアマリア門

ペドロ通り
カラフルなかわいい建物

サンセバスチャン夕陽

6日目
サンジャンドリュズの街並み

MAISON ADAMのショーウィンドウ
ルイ14世の結婚式に出されたバスクマカロンのお店
サンジャンドリュズ大聖堂

通りから見た塔

サンジャンドリュズ 市場
サンジャンドリュズ 駅

エスプレット
とうがらしが有名な街

昼食:「CHILHAR」にて
サラダ
子牛煮込み

バスクケーキ

評価:星4つ ★★★★
ホテル前の海の風景
聖母マリア像の岩

ホテル到着後はフリータイム。街の散策の時間もあります。
フリー食なのでビアリッツのシーフードレストランへ皆様と行きました



7日目
朝食:ご宿泊ホテルにて







バイヨンヌ大聖堂
中世ゴシックの建築

中世ゴシックの建築 ステンドグラスもきれいです


プティバイヨンヌ

グラレバイヨンヌ

バイヨンヌ市場の中

チョコレート通り

昼食:「LE CAFE DE THEATRE」にて
イカグリルニンニクソース

牛ステーキ

ババ
アルコールがかなりきいていました

評価:星4つ ★★★★
水鏡が有名なブルス広場

8日目
朝食:ご宿泊ホテルにて





ご宿泊ホテル


9日目
朝食:BOX朝食
アムステルダムにて乗り継ぎ、KLMオランダ航空で帰国の途へ。
ご参加いただきました皆様お疲れ様でした!
今回は美食で名高いバスク地方をゆとりの10日間で巡るツアーをご紹介いたしました。
フランスとスペインの2か国を巡るため、食文化や街並みの違いもお楽しみいただける大変おすすめのツアーです♪
ぜひご検討ください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア