
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年6月21日
旅ごはんをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。
日本航空利用 異文化の交差点グラナダに2連泊
§★§★§スペイン美の王国§★§★§
スペインは、見どころも多くお食事もおいしく、
何度訪れても楽しい国です。
古都グラナダに2連泊し、イスラム文化が今に残る
不思議に美しい景観をお楽しみいただきました。
実際のお食事をご紹介いたします。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
![]()
2日目 バルセロナ![]()
![]()
ご朝食はバルセロナのご宿泊ホテルにて。
朝食レストランには絵がずらり~![]()
どこかにピカソもあるらしい・・・![]()

ご朝食はビュッフェ。
しっかり食べて観光に備えます![]()


サグラダファミリアの近く、お土産屋さんにうんち人形が![]()

ガウディは彫刻の中で、このロバを彫るのに
一番苦労したのだとか・・・

着工当時は何もない畑の真ん中にだったのに・・・

設計図より確か![]()
天井からぶら下がるおもり。
これがさかさまになった時、最もバランスの良い
建物になるんだそうです。
で・・・撮影した写真をさかさまにしてみました。
なるほど~・・・

弟子のジジョールさんの得意技、
タイルを割って曲線をつくります。

今日のランチはバルセロナのEL CANGREJO LOCOにて
メニューは、2種のパエリア(魚介とイカスミ)

そして、クレマカタラーナ

![]()
3日目 バルセロナ→グラナダ![]()
![]()
早朝出発の日はお弁当。
このホテルの朝食BOXは少し豪華![]()

フリヒリアナでご昼食
レストランLA TAVERNA DEL SACRISTAN
たっぷりのシーフードフライ![]()
オレンジチョコの散るプリン

今日は雨のフリヒリアナ![]()
雨水が滝のように流れています。

この日のご夕食
豚ひれのソテー赤ワインソース![]()
ちょっと(かなり)固いローストポーク![]()

サンマルコスケーキ

![]()
4日目 グラナダ![]()
![]()
ご朝食ビュッフェの様子。


アルハンブラ宮殿のご観光風景を少々・・・
アルハンブラの外壁。
内は美しく、外は質素です![]()

PLUS VLTRA さらに果てへ
NONがついて全てはスペインの地となりました。

げにいと良きお方
アッラーの他に神はなし


アルバイシンの眺めです。

ライオンのパティオ


ムカルナス
イスラム独特の鍾乳洞造りの天井

人物画を禁止したけど、こっそり描かれた王たちの姿![]()

ヘネラリフェは花盛り![]()

ユダの木(花すおう)

グラナダの夜景です![]()

![]()
5日目 グラナダ→マドリッド![]()
![]()
この日のご昼食は・・・
コンスエグラのVENTA DEL QUIJOTEにて。
ドン・キホーテに登場する旅籠です。
花形パイのアイスクリームのせがでました。
サクサクのパイです。

ご夕食は、マドリッドのMESON CINCO JOTAS
とにかく量が多い![]()
お腹いっぱい食べて、まだ余ります![]()
タパスから。
イベリコ生ハム、マンチェゴチーズ、パンコントマテ・・・

焼きピーマンとツナのサラダ、イベリコ生ハム入りコロッケ、目玉焼きとポテトフライ 生ハム入り
肉団子のイベリコソース シェリー風味、サルモレーホスープ(生ハム・ゆで卵・ニンニク)



デザートのシェリー入りレモンシャーベットが
とても美味しい![]()

![]()
6日目 マドリッド![]()
![]()
ホテルのご朝食ビュッフェです。
種類豊富で充実です![]()


スペインは、訪れた旅人を魅力する
魅惑の国です。
ぜひ皆様もお越しください。
素敵な景色、美味しいお食事、
多くの楽しみがお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア