
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年2月25日
フレンドツアー 関西発
2019年1月20日発
B392 ルフトハンザドイツ航空利用
名門ホテル「アルフォンソトレセ」に泊まる 太陽の国スペイン8日間
で召し上がっていただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
<1日目> 関西空港~フランクフルト~マドリッド
関西空港発、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎ、マドリッドへ向かいます。
マドリッド到着後、ホテルへご案内します。
《マドリッド
:ミゲルアンヘルバイブル・ベイ泊》
<2日目> マドリッド~トレド~マドリッド
2~10℃
2日目:朝食の様子
▼バイキング
種類多く、きれいな盛り付けで見た目も美しいです
お料理もおいしいです

今の時期、柿もあります。

食事の評価:★★★★★(満点です
)
朝食後、
世界遺産トレド観光にご案内します。
【トレド/カテドラル】
聖歌隊席の聖母子

聖器室(エルグレコの聖衣剥奪の絵)

カテドラル外観

マドリッドに戻ります。
2日目昼食:LAS CUEVAS DEL DUQUE にて
「タパスメニュー」取り分けていただきます
▼シーフードマリネ

▼ハモンイベリコ(生ハム)、ポテトサラダ

▼シャンピニオン、トルティージャ(スペインのオムレツ)

▼ピリ辛ソーセージ、コロッケ

生ハムが天井からたっくさんぶら下がっていて、SNSの写真に良い

▼アイスクリーム

食事の評価:★★★*
昼食後、マドリッド観光にご案内します。
【スペイン広場】
晴天できれいに写真撮れました

【プラド美術館200周年記念の看板とサンヘロニモ・エル・レアル教会】
天正少年使節団がフェリーペ2世を謁見した教会です。

2日目夕食:フレンドツアーおすすめレストラン「LA BUGANVILLA」にて
▼サラダ
新鮮でおいしい

▼イカ墨とシーフードのパエリヤ
このレストランはパエリヤの味が良い
量は多めです。たっぷりお召し上がりくださいね~


▼アーモンドタルト

食事の評価:★★★★★(もちろん満点です
)
<3日目> マドリッド~セビージャ
8~16℃
午前、スペイン新幹線A.V.Eでセビージャへ向かいます。
到着後、セビージャ観光にご案内します。
【スペイン広場】
1929年イベロアメリカ万博のスペイン館

【サンタクルス街】
オレンジが鈴なりです。

【カテドラル】
オレンジの中庭よりヒラルダの塔(みなさん35のスロープを上まで上がられました)

3日目昼食:CABILDO にて
▼ソパデアホ(にんにくスープ)
にんにくスープはパンが入っている

▼白身魚のグリル
あっさりして食べやすい

▼プリン

食事の評価:★★★★
セビージャでは名門ホテル『アルフォンソトレセ』にお泊りいただきます
ホテルには早めに入りますので、ゆったりとお過ごしいただけます
ホテルの中庭

玄関入り口
いつも生花が飾ってあり豪華

ホテル外観

ホテル前の広場でフラメンコを踊っていました。

【アルカサルの壁とカテドラル】

【ヒラルダの塔】

ホテルの玄関
アーチを多用したムデハル様式

【ヒラルダの塔】夜のライトアップ

<4日目> セビージャ~ミハス~グラナダ 
2~10℃
4日目:朝食の様子
▼バイキング
種類豊富です


食事の評価:★★★★★(満点です
)
午前、ミハスへ向かいます。
ミハスでは村の散策をご自由にお楽しみください。
ミハスのピカソ美術館では日本・スペイン友好150周年記念で浮世絵展示会が開催中。行かれた方もいらっしゃいました。

4日目昼食:PORRAS にて
▼ピスト(野菜煮込み)
ピリ辛で食べ易い

▼シーフードフライ
カラッと揚がっていて美味しいです。好評でした

▼チーズケーキ

食事の評価:★★★★*
昼食後、グラナダへ向かいます。
グラナダ到着後、
世界遺産アルハンブラ宮殿とヘネラリフェ庭園にご案内します。
【アルハンブラ宮殿】

天井装飾(スタラクタイト)が素晴らしい

ライオンの中庭

【アルバイシン地区】
アルハンブラの対岸

ヘネラリフェ庭園からアルハンブラ宮の眺め

4日目夕食:ホテルにて
▼アーティチョークのスープ
味があまりない。

▼チキンロール
あまり口に合わない

▼フルーツサラダ

食事の評価:★★★
《グラナダ
:サライ泊》
<5日目> グラナダ~バルセロナ
2~13℃
5日目:朝食の様子
▼バイキング
チュロスもありました。チョコラテと一緒にどうぞ


朝食後、グラナダから航空機でバルセロナへ向かいます。
バルセロナ到着後、昼食にご案内します。
カタルーニャ音楽堂
翌日のフリータイム時、中の観光おすすめです

5日目昼食:フレンドツアーおすすめレストラン「BRASSERIE FLO」にて
シャンパンと赤 or 白ワイン付
アルコールが苦手な方はソフトドリンクにも変更できますよ。

▼アスパラガスのロメリコソース
大きいアスパラガス
ソースはパンに付けて食べるとGOOD

▼牛肉の煮込み
味が良い、好評

▼クレマカタラナ
クリームブリュレに似たカタルーニャ地方のお菓子です

▼コーヒー

食事の評価:★★★★★(もちろん満点です
)
昼食後、バルセロナ観光にご案内します。
【
世界遺産サンパウ病院】
晴天で写真がきれいに写りました

【
世界遺産サグラダファミリア】



グエル公園から市内の眺め

【
世界遺産グエル公園】

トカゲではなくサラマンダー(サンショウウオ)

5日目夕食:有名ガイドブックにて1つ星を獲得したレストラン「NECTARI」にて
▼スナック各種
ポテトチップ、貝のセビーチュ、ナスのカプチーノ

▼クロケタ
コロッケのスナック

▼チキンとドライフルーツのサラダ

▼エビと下にはパイナップル

▼パンプキンスープとベーコン

▼白身魚

▼パンナコッタ

食事の評価:★★★★★(星付きレストランだけあります
盛り付けもキレイで、もちろん満点です
)
《バルセロナ
:クラリス泊》
<6日目> バルセロナ
6日目:朝食の様子
▼バイキング


▼味噌汁
我々のために味噌汁も用意してありました

オレンジジュースも持ってきてくれます

卵、パンケーキ、ソーセージなど温かいものはオーダーします。

食事の評価:★★★★★(満点です
)
本日は終日フリータイムです。
みなさま思い思いに楽しまれていました。
お泊りいただく「クラリス」はグラシア通りに近く、フリータイムを楽しむにはとっても良い場所です。
添乗員デスクを開設していますので、フリータイムのご相談もお受けします
<7日目> バルセロナ~フランクフルト
7日目朝食:お弁当
早朝出発になりますので、朝食はBOX(お弁当)です。

バルセロナ出発し、フランクフルトにて乗り継ぎ、帰国の途へ。
<8日目> ~関西空港
関西空港到着。お疲れ様でした。
最後までご覧いただきありがとうございます。
お食事、ホテルにこだわったこれぞフレンドツアー
といったコース。
長距離移動が多いスペインですが、新幹線と飛行機を利用しますのでお体の負担も少ないですよ
みなさまのご参加お待ちしております
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア