
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年12月17日
![]()
フレンドツアー添乗員です。
優雅なスペイン、添乗に行って参りましたのでご紹介致します!
2日目 ランチ マドリードの有名パエリァ専門店 カサ・バレンシアにて!

まず、魚介のスープです。生クリーム入りで、大変濃厚です。

サラダ。おそらく日本なら、これでランチ終了の大容量![]()

いよいよメインのパエリァ登場![]()

2色ですね!魚介類と、イカスミです。


デザートの瓜も特大![]()
![]()
3日目・ ランチの前にラマンチャ地方のコンセグラの風車を見に行きました!

ランチ バルデペーニャ、というワイン
の生産で有名な街にある「ベンタ・デル・コンタドール」

アミューズ的な何か

変わった模様のパン

イベリコ豚の生ハム

カステージャスープニンニク風味

レストラン内装

アジのひらき、ではなく スズキのひらき

フルーツ

巨大なおまけのお菓子
3日目 ディナー コルドバの「アルムダイナ」にて

内装 ステンドグラスが素敵

野菜のアスパラソース(美味しゅうごさいました)

コルドバ名物:オックステールシチュー

フルーツポンチ

4日目 ランチ グラナダの「アントニオ・ぺレス」にて

野菜のアスパラソース

イベリコ豚のグリル

チーズケーキ

大雨でした!が、アルハンブラ宮殿見学の段になって
が顔を出してきました!

アラヤネスの中庭
ライオンの中庭

アラビア建築の粋です。

10年ぶりに修理が終わったアラブの諸王の天井画

朝日の上る方向を向いたミヒラブ


お泊りは、アルハンブラ敷地内パラドール!
パラドール内のレストランにて、ディナー!
しかもリオハ産のワインつき(^^♪


アミューズ代わりのソパデアホ

美味しいテリーヌ![]()

イカスミごはん

オレンジシャーベット

5日目 コスタデルソル地方トリモリノスの「カサ・フロリアード」にて
店の奥は地中海のビーチ(^^♪

サラダ

ナバハス(日本名マテ貝)ちょっこっとサービスでお出ししました( ̄▽ ̄)

フライ。

アイス。

これで終了です![]()
いかがでしたでしょうか。スペインは四季それぞれお楽しみいただける国。
自由行動時の、タパスバーなどの食べ歩きも楽しみですね。
ぜひ次回ご検討お願いいたします![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア