
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年3月16日
2017年2月8日出発 B392 ルフトハンザドイツ航空利用 太陽の国スペイン 8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つです。
1日目は、関空からフランクフルト経由でマドリッドへ。
移動のみなので、旅ごはんは2日目からスタートです!
<2日目>
2連泊のマドリッドのホテルは「ミゲル アンヘル」
朝食は充実のバイキングでした。


星5つ★★★★★
朝食後は、古都トレドへ。画家エル・グレコゆかりの街としても有名です
トレドの全景

カテドラルへ。

聖体顕示台、オルガン、主祭壇。見ごたえあります

マドリッドに戻ってからランチタイム。レストラン「LA COCINA DE NEPUTUNO」でタパスをいただきます。
店内の様子

タパスとはスペインの小皿料理。おつまみ感覚で色んな料理を楽しめます
カタクチイワシの酢漬け、スパニッシュオムレツ、生ハム

ツナのパイ、クリームコロッケ

野菜の鉄板焼き、ヤギのチーズ添え

アイスクリーム

星4つ★★★★
昼食後はマドリッド観光。
ソフィア王妃芸術センターでゲルニカを見たり、プラド美術館に行ったりと芸術に触れる1日でした。
夕食はマドリッドのレストラン「LA BUGANVILLA」でパエリアです!
まずは、ミックスサラダ

イカスミパエリア&シーフードパエリア。どどーんと来て、店員さんが1人前ずつ取り分けてくれます。

アーモンドタルト

赤・白ワインとともにいただきました
本場のパエリアはお客様にも好評でした
星5つ★★★★★
<3日目>
連泊なので、朝食は省略させていただきます
今日からはスペインでも特に人気の地方、アンダルシア地方へ向かいます。
スペイン新幹線「AVE」で一気にセビージャへ
セビージャ観光をし、ランチタイム。
レストラン「HOSTERIA DEL PRADO」
前菜はスペインの代表的なスープ「ソパ・デ・アホ」。「アホ」とはニンニクなので、ニンニクスープです。
外は寒かったので、アツアツで美味しかったです

季節のきのこと豚ヒレ肉のトルネード

自家製プリン

星4つ★★★★
本日の宿泊は、名門ホテル「アルフォンソトレセ」。
ロビーに一歩入った瞬間から豪華な雰囲気に満ちています


お部屋の一例

<4日目>
まだ暗いですが、パティオのテーブルで豪華なビュッフェの朝食でした



星5つ★★★★★プラスα!
朝食後は、人気の白い街「ミハス」へ
昼食はミハスのレストラン「PORRAS」にて
サラダ

シーフードフリッター。イワシ、イカ、ホタルイカの盛り合わせでした。

パイナップルの生クリームのせ

星4つ★★★★
昼食後は、グラナダへ
世界遺産のアルハンブラ宮殿観光へ。
外観の簡素さと内部の装飾の細やかさ、美しさのギャップに目を奪われます

宮殿は高台にあるので、街も一望できます

夏の離宮、ヘネラリフェ

今宵は本場のフラメンコを鑑賞しながらの夕食になります。
タブラオ(フラメンコのショーを見せるところ)はこちら。グラナダのタブラオはこのような洞窟のような作りのところが多いです。

ガジョ(このお店の名前)風サラダ。ざくろのソースでした。

イカのアリオリソース風味。アリオリソースはにんにく風味のマヨネーズです。

りんごのクリスピーケーキ、ナッツとチョコ入り。

星4つ★★★★
<5日目>
宿泊ホテル「サライ」でバイキングの朝食。普通です。


星4つ★★★★
空港に向かう前に、ちょっとお散歩。こちらはアルカイセリアという地区で、イスラム風のお店が並んでいます。

カテドラル

飛行機で一気にバルセロナへ
着後、バルセロナ観光です。バルセロナと言えばガウディ!ガウディ建築を訪ねます。
サン・パウ病院

サグラダファミリア。こちらは内部です。2010年に内部は完成済。大きさと美しさに圧倒されます

この後、グエル公園を観光してホテルへ。
バルセロナでは立地も最高なデラックスクラスホテル「クラリス」に2連泊です。
ホテルが優雅なら、夕食も優雅にいただきます。
有名グルメガイドブックに1つ星で掲載されているレストラン「NECTARI」

シェフお任せの旬のメニュー
前菜は、魚の燻製とミニコロッケの2種

サーモンのマリネ、ゆず風味

自家製パン

チキンのコンフレーク揚げ、マスタードソース

きのこのクリームスープ卵黄入り、山の幸風味

メルルーサと付け合わせ(リゾット)

ティラミス、ベイリーズのアイスクリーム、フルーツ添え

盛り付け・味ともとっても満足!お客様にも好評でした
満点以上!星6つ★★★★★★!
<6日目>
バイキングの朝食。
コールドビュッフェに加え、卵やハム等もあります。オーダーでワッフルもありました。


朝食も充実~
星5つ★★★★★!
本日は、終日フリータイム。添乗員はオプショナルツアーのモンセラート半日観光へ同行しました。
ガウディがカサミラ建築にあたり、インスピレーションを得たといわれる岩山と黒いマリア像を祀る大聖堂を訪れます。


こちらが黒いマリア像


<7・8日目>
早朝出発のため、朝食はBOXでした。
生ハムサンド、ハムチーズサンド、クロワッサン、チョコクロワッサン、ヨーグルト、果物、水、オレンジジュース

バルセロナからルフトハンザドイツ航空でフランクフルト乗継ぎ、無事帰国となりました
行程・ホテル・食事のどれを取ってもおすすめできるツアーです!
スペインに行きたいけどどのコースにするか迷ってる・・・そんな方は是非、こちらのツアーにお待ちしています
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア