
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年10月23日
皆さま、オラ!![]()
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか!!
寒い日は、こたつにはいって、次の旅の計画を立てるのがいいですよー!![]()
その旅選びに、この旅ごはんが役にたっていますように!!!![]()
今日は、の
![]()
![]()
アンダルシア・スペイン美の王国8日間![]()
![]()
![]()
のお食事をご案内いたします。
このツアーは、文化宗教が入り混じるグラナダに2泊する、
フレンドツアーこだわりのイチオシスペインツアー!!
それではご覧ください!!
【2日目 朝食】
バルセロナホテル グラナドス83 ![]()



ホテルの朝食っておいしいですよね!![]()
いつもは、トースト1枚
と、コーヒー
だけで済ませてしまうことがほとんどですが、
ホテルでは、しっぱり朝食を食べます!!![]()
ツアー中は、以外と歩いているので、少しくらいカロリーオーバーしていたとしても、全然大丈夫ですよ!
・・・・・・大丈夫なはずです・・・![]()
【2日目昼食】
バルセロナ Asador del Mar にて![]()
◇野菜のグリル
◇シーフードパエリア
◇シュークリーム(生クリームたっぷり)


パエリア!!!スペインといえばパエリアは、はずせない!
レストランのおじさんは、写真好き
のわたしたちのことをよーーーーーーくわかっているので、
取り分けるまでに、鉄板ごと、みなさんの前にもってきてくれます。
わたしもばっちり
写真を撮ることができました。
デザートは、見てのとおり、パンチのある
甘さでしたが、
スペインにきて「甘さ控えめ」なんてナンセンス!!![]()
おいしく完食しました![]()
★★★★★ 星5つ!!!
【3日目 昼食】
グラナダ ALBANTA にて![]()
◇サラダ
◇牛肉の煮込み or 白身魚のソテー
◇アイスクリーム



前日の野菜のグリルもそうですが、
フレンドツアーでは、ツアー中の野菜不足を心配するたくさんのお客様のお声にそって、
なるべく多くのお野菜、サラダを、提供できるように手配を進めています![]()
今日のメインコースは、お魚かお肉のチョイスメニュー。
といっても、出発前に、どちらにするか決めなければいけないので、
その日の気分で決められないのがちょっと残念なんですよねー![]()
![]()
わたしはお魚をたべましたが、お肉を召し上がったお客様も、
「やわらかくておいしいわ」と言っていただけました![]()
★★★★ 星4つ!!!
【3日目 夕食】
グラナダ ホテルカルメン![]()
◇ビュッフェ



コースの料理も良いですが、旅の途中1度くらいは、ブッフェがあっても良いと思いませんか?
![]()
![]()
好きなものを好きな量だけ食べられる![]()
![]()
![]()
おいしいものを食べすぎて、ちょっとお疲れ気味のわたしの「胃」には、ぴったりのお食事でした。
ブッフェをあまりお好きでないお客様が多いのも、よく存じ上げておりますが、
ここはあえて、
★★★★★ 星5つ!!
【5日目 昼食】
プエルトラピセ Venta del Quijote![]()
◇ピスト
◇ラマンチャ風煮込み
◇フレオーレスマンチェゴ

B


ピスト、とは、この地方の野菜の煮込みのこと。スープというよりはシチューのようです![]()
マンチェゴ、とは、小説ドン・キホーテにも「味の良いチーズ」として登場する、
ラマンチャ地方の、羊乳のチーズのこと![]()
その場所でしか食べられない食事に出会えるのも海外旅行の醍醐味!
もちろん日本で食べられないものなんてないのですが
その場で食べると味が全然違いますよね!
前菜のシーフードもとってもおいしかったので、
★★★★★ 星5つ!!
【5日目 夕食】
マドリッド Mason cinco Jotas![]()
◇前菜(生ハム、クロケッタ、パプリカのマリネなど)
◇イベリコ豚のソテー
◇フルーツサラダ


最後の夕食は、マドリッドの名店にて。
前菜の数々に、お腹と心も満たされたところで![]()
メインのイベリコ豚のソテー登場! やわらかーい!!
わーボリューム満点!食べられなーい、って言ったいたのはどこのどなたでしょう、はいわたしです・・![]()
フルーツサラダまで、しっかり完食いたしました。
★★★★★ 星5つ!!
![]()
![]()
アンダルシア・スペイン美の王国![]()
![]()
は、
4月からリニューアル!!
2泊するグラナダでは、市内のデラックスクラスホテル「アルハンブラパレス」を利用。
フレンドツアー初登場、洞窟住居で有名な「グアディクス」も日程に組み込みました。
インスタ映えは抜群です!!
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア