
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年6月 1日
2016年5月1日出発 関西空港発
B001 スペインハイライト8日間
のコースで頂いた食事の内容をご紹介させていただきます。
添乗員評価でお食事を五段階にて採点しています
(満点は★5つです)
◆1日目◆
ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎで、マドリッドへ
マドリッドでのお泊りは<グランホテルヴェラスケス>でした。
市内中心部なので、観光にも便利です
◆2日目◆
朝食/ホテル


2日目は世界遺産トレドの観光からスタート!
サントトメ教会や、カテドラルを訪れました。
昼食/アブラサドール
前菜に生ハムが数種類!やっぱり日本でいただくより、美味しいです

ベーコンと松の実のサラダ

牛肉とイベリコ豚の網焼き

ボリューム満点
デザートは、チョコレート&カスタードクリームのビスケット添え

なんだか不思議なデザートでした
食事評価:★★★★星4つ
昼食後は、マドリッド観光。
プラド美術館や、ピカソの「ゲルニカ」で有名なソフィア王妃芸術センターなどで、名画の数々をご覧頂きました
夕食/ラ・ブーガンビリア
ミックスサラダ

シーフードパエリア&イカスミパエリア 両方のお味をお楽しみいただけますよ

今回は若干水分多めだったかな
!?
デザートはアーモンドタルト

美味しかったです
食事評価:★★★★星4つ
◆3日目◆
マドリッドから、スペイン新幹線AVEにてコルドバへ

新幹線移動なので楽チンです!
昼食/ボデガ メスキータ
ガスパチョ(冷製スープ)は暑い日にピッタリ

オックステールの煮込み

フルーツサラダ

フレッシュで美味しかったです
食事評価:★★★星3つ
アンダルシアの白い村ミハスで村の散策後、コスタデルソルへ

お泊りは、<セルバンテス>で海の見えるお部屋![]()
夕食は自由食です。
自由食のご相談は、お気軽に添乗員までどうぞ
◆4日目◆
コスタデルソルから、イスラム教徒最後の拠点グラナダへ。
昼食/ルチェロ
ミックスサラダ
野菜不足になりがちな旅行中ですが、フレッシュな野菜が食べれて嬉しい!とご好評でした

メインは仔牛肉orサーモングリルからチョイスできました
こちらはサーモンです。

デザートはグラナダのお菓子、ピオノノ。
スポンジケーキに甘いクリームがたっぷり!甘いっ!!

食事評価:★★★星3つ
グラナダでは、アルハンブラ宮殿とヘネラリフェ庭園にご案内しました。
夕食/ホテル
バイキングでした。種類が豊富で嬉しい!!



食事評価:★★★★星4つ
◆5日目◆
グラナダから飛行機でバルセロナへ
昼食/ブラッセリーフロ
アスパラガスのロメスコソースは、撮り忘れてしまいました
メインは牛肉のワイン煮込み。
とってもお肉が柔らかくって、美味でした![]()
クレーマカタラン。
とっても甘いクリームブリュレでした。

食事評価:★★★★★星5つ どれも満点の美味しさでした
夕食/サモア
イカリング、パンコントマテは皆様で取り分けていただきます。

ポタージュ、生ハム入りコロッケ

キノコリゾットとスズキの地中海風煮込み

ブラウニーのバナナアイス添え

どれもこれも美味しいものばかり!!
食事評価:★★★★★星5つ
バルセロナでのお泊りは<グラナドス 83>でした。
市内中心部だから、自由行動にも便利
◆6日目◆
朝食/バイキング
卵料理はオーダー制で温かいものをいただけます

今日は終日自由行動~
お買い物に行かれる方、美術館巡りをされる方、思い思いにお過ごしになりました
◆7日目◆
ルフトハンザドイツ航空にて帰国の途へ・・・。
スペインが初めての方にオススメ!スペインの見どころを押さえた、人気のコースです
食事もホテルもこだわったフレンドツアーで、スペインにお越しください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア