
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年12月19日
フレンドツアー添乗員です![]()
往復全日空ビジネスクラス利用 山バスク&海バスク 美食の郷めぐり
魅惑のバスク北スペイン周遊8日間にて、
美食
&ワイン
を思う存分味わいながら、趣ある小さな街をめぐってまいりました![]()
グルメ三昧の日々
旅ごはんにて、ご紹介させていただきます!
2日目朝食 ポーのご宿泊ホテル![]()
広々としたスペースでいただく種類豊富な朝食ビュッフェ![]()
大きなクロワッサンが、サクサクで美味しかったです![]()
ネスプレッソマシーンがあり、好きなフレーバーを選んで、朝から香り高いコーヒーをいただくことができました![]()



2日目昼食 パンプローナの「San ignacio」![]()
アスパラのグリル、フィデウア入りコンソメスープ、ミックスパエリア、ヨーグルトクリームクルミ入り、ワイン


モダンなインテリアのレストラン![]()
マダム他、たくさんのスタッフが丁寧にサービスしてくれました![]()
パエリアには、大きな魚介類がごろごろと入っていて、旨み成分たっぷりでした![]()
スペインは、日本と違って食事の時間が遅いので、私達のグループが食べ終わる頃に満席になりました!
サンセバスチャンでは、現地ガイドさんと一緒に、バルめぐり体験
各バルにて、ドリンク1杯つき![]()
![]()
1軒目は、地元で不動の人気を誇る伝統的なバル![]()
2日目夕食
サンセバスチャンの「Gandarias」![]()
クラブのタルト、エビとベーコンのピンチョ、グヤーシュのピンチョ


少しずつ色々な種類を味わえるのがピンチョスの魅力
私達日本人に向いていますね![]()
具材はシーフード・お肉系・サラダ系などなど、決して手を抜かずそれぞれが味わい深かったです![]()
バルっていい!と、すっかりバル好きに![]()
2軒目は、最近話題のモダンなバル![]()
2日目夕食
サンセバスチャンの「Atari」![]()
スモークサーモン&ラディッシュクリーム、イベリコハムのコロッケ、サーロインステーキ


まるでレストランのようにお食事できるメニュー豊富なバル![]()
イベリコハムのコロッケは、ハマります!!何個でも食べられそう![]()
サーロインステーキは、レストラン顔負けの味付けで美味しくいただきました。
3日目朝食 サンセバスチャンのご宿泊ホテル![]()
デラックスクラスのホテルなだけあって、朝食がゴージャス![]()
優雅な朝のひとときを過ごせました![]()
![]()


朝食後、ホテル館内の写真を撮影してみました
↓


エレガントで、快適なホテルでした![]()
シードルを樽から直に注いでいるバスク人!!

サンセバスチャンのパノラマ

この美しい光景を皆様と目に焼き付けました![]()
この日は、サンセバスチャンにて午前中市内観光。その後フリータイム。
ご希望の方とランチ&ディナーに行きました![]()
ランチは、ミシュランに載っているお店
、ディナーはピンチョスの美味しいバル
にご案内。
下の写真はディナーのバルです。ピンチョスのエビはプリップリ
ガーリックもよく効いています!
デザートで食べたチーズケーキが最高に美味しかったです![]()

サンセバスチャンにて![]()

チョコで口がベトベトのキュートな男の子![]()
4日目昼食 サンセバスチャンの「カジノ・デ・ビアリッツ」![]()
魚のスープ、シーフードプレート、ラズベリーのアイスクリーム(マカロン風)、コーヒーor紅茶


ゴージャスな雰囲気!
魚の出汁がよくきいたスープに、身体も温められました!
メインは、生ガキ、エビ、手長エビ、貝にレモンを絞っていただきます!実に日本人好み![]()
フレッシュなエビを見て盛り上がりました![]()
![]()
エスプレットの家

4日目夕食 ビトリアのご宿泊パラドール![]()
一口アミューズ、ヤギのチーズ入りサラダ、鴨のオレンジソース、フルーツサラダ


この日のお泊りはパラドール
ディナーはパラドール内のクラッシックなダイニングルームにて![]()
やぎのチーズがたっぷり!! メインの写真を撮り忘れてしまってごめんなさい。
1つの大きなテーブルを囲んでワイワイと楽しいディナーでした![]()
5日目朝食 ビトリアのご宿泊パラドール![]()
種類豊富なビュッフェ!トルティーヤやパンが美味しかったです!


5日目昼食 ログローニョの「Domino de Queiron」![]()
マッシュルーム、豆の煮込みスープ、とうがらし、メルルーサのソテー、ポークのほほ肉、ワインのムース
コーヒー、4種のワイン
リオハのワイナリー(ボデガ)を訪れた後、併設のレストランにてリオハワインと共に郷土料理を![]()





それぞれのお料理に合わせて、相性の良いワインのサービスがありました
さすがリオハワインの産地![]()
どれも美味しかったです![]()
5日目夕食 ビルバオの「ETXANOBE」![]()
アンチョビ入り冷たいラビオリ トマトスープ、ツナ、ステーキ、フェンネルのカルパッチョ・ストロベリー・トマト
コーヒーor紅茶、玉手箱にチョコ






ミシュランで1ツ星を獲得したレストラン![]()
どのプレートも美しく、繊細なお料理で、感動しました![]()
![]()
お料理に使われているオリーブオイル・バルサミコ酢・岩塩・プラックペッパーにまで
こだわりが感じられる素敵なレストランで、皆様にもご好評でした![]()
6日目朝食 ビルバオのご宿泊ホテル![]()
ビルバオでは、デラックスクラスのホテルに2連泊![]()
朝食内容も上質でした
エクレアなどスイーツ系もありましたよ
生ハムが美味しかったです~![]()



午前中、ビルバオ観光
近代建築が息づく街です![]()
グッゲンハイム美術館

ビスカヤ橋

昼食は自由食だったので、ご希望の方とピンチョスを食べに行きました![]()
すっかりスペインバルのお手軽な美味しさの虜に![]()

ビルバオの夜景

<おまけ>
ビルバオからの帰国途中、パリでの乗継時間が長かったので、立ち寄りました![]()

最後までお読みいただき、ありがとうございました![]()
バスクは本当~に美食なエリア
ワインやチャコリと共に、毎日グルメ三昧![]()
![]()
まだ観光化されていない特色ある街々をめぐるのも、大変魅力的で、色々な発見がありました![]()
バスクのおもしろさを、たくさんの方々にお伝えしたいと心から思いました![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア