
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月30日
こんにちは!フレンドツアー添乗員です!
「パラドールナシオナルグラナダ」に泊まるアルハンブラ宮殿の夜![]()
ビジネスクラス利用
優雅なスペイン8日間
にて、
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
3日目ランチ プエルトラピセの「VEN TA DEL QUIJOTE」![]()
ドン・キホーテゆかりの地にて、こだわりのメニュー料理を![]()
ハモンセラーノ、ガスパチョ、ビーフと野菜の煮込み、アーモンドケーキ


とろ~りとした生ハムがたくさん
スペインならではの贅沢な前菜です![]()
ガスパチョは、野菜たっぷりの夏の冷製スープ
今回、ぎりぎり味わうことができました![]()
メインの写真を撮り忘れてしまったのですが、たっぷりの野菜とビーフが煮込まれた栄養満点の
ラマンチャ地方郷土料理でした!!
3日目ディナー コルドバのご宿泊ホテル![]()
野菜とハムのソテー、白身魚のトマトソース、ミックスフルーツ


野菜とハムのソテーが美味
オリーブオイル、にんにく、ハムの塩気で、全体が美味しくまとまっていました![]()
白身魚はメルルーサというヨーロッパでよく食される白身魚![]()
淡泊なのですが、しっかりとしたトマトソースのおかげで、食べ応えあるメインディッシュに![]()
デザートは、缶詰フルーツだったのが残念![]()
4日目ランチ グラナダの「ANTONIO PEREZ」![]()
野菜のスープ、イベリコ豚のグリル、チーズケーキ


名物料理、イベリコ豚のグリル
シンプルに、塩コショウで
やわらかで良質なポークでした![]()
ボリュームがありましたが、美味しいので食べきれます![]()
4日目ディナー グラナダのご宿泊パラドール![]()
タラとエビとオレンジのサラダ、シーバスの野菜ロール、オレンジシャーベットとピオノノ
この日のお泊りは、スペイン1予約の取りにくい人気のパラドール![]()
ディナーは、パラドール内ダイニングにて、とびきり優雅にいただきました![]()


創作風の手の込んだプレートが次々と![]()
まずは目で楽しんでから、一口味わうと繊細な素材の味が広がってきます![]()
メインは、数種の細長く刻んだ野菜がシーバスのグリルに巻かれていました
お見事![]()
デザートはさっぱり
全体的にあっさりとしていて、私達日本人好みのコース料理でした![]()
5日目ランチ トレモリノスの「CASA FLORIDO」![]()
ミックスサラダ、イカとヒコイワシのフライ、アイスクリーム

太陽海岸
コスタデルソルにやってきました
海をみると開放的な気分になりますね![]()
海沿いのレストランで、シーフードのフライをいただきました
リゾートムードいっぱいのレストランでした![]()
ビジネスクラスを利用し、パラドールはじめ、ほとんどの都市でデラックスクラスのホテルに滞在という
優雅なスペイン旅行![]()
![]()
お食事は、スペイン各地の名物料理を様々味わってまいりました![]()
スペインはなんて美味しい国なんでしょう~![]()
![]()
ゆったり優雅にスペインの見所を周遊したい方に大変おすすめのコースです![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア