
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年8月 4日
こんにちは!フレンドツアー添乗員です![]()
2015年7月11日発「幸せのバスク北スペイン紀行8日間」から帰国しました![]()
バスク地方は、とにかく美食エリア![]()
タイトル通り、幸せ気分で、食べすぎてしまいました![]()
実際お召し上がりいただいたお料理の数々、レポートさせていただきます![]()
2日目朝食 ビルバオのご宿泊ホテルレストラン
清潔感のあるモダンなレストランにて、充実のビュッフェ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

卵料理は、オムレツ・目玉焼きなど、テーブルオーダーすると
アツアツを食べられます![]()
2日目昼食 ビルバオの「Cafe Iruna」
長ネギのキッシュ ![]()
![]()
![]()
![]()

赤ピーマンのたらすり身詰め ![]()
![]()
![]()
![]()

アップルパイ ![]()
![]()
![]()
![]()

美味しく、量もちょうど良く、お客様は完食されていました![]()
チャコリという、北スペイン名産の微発泡性白ワインもついていました。
飲みやすく、お料理に合います![]()

雰囲気のある店内

2日目夕食 ビルバオの「Serau-tes Ⅱ」
イカのフリッター、コロッケ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

白アスパラガスのフリッター ほうれん草ソース ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

少量ずつで、味も良く、大好評![]()
きのこのリゾット ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ビーフリブステーキ ポテトとししとうフライ添え ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

美味しいのですが、大きかったです![]()
ミルフィーユ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

どれもとっても美味しくて、自分がセーブできず
おなかも心も満たされました![]()
3日目朝食 ビルバオのご宿泊ホテル
前日と同じレストランでのビュッフェですが、近寄って写真が撮れたので
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


3日目昼食 ログローニョの「Donino de Queiron」
ワインの名産地として有名なリオハのワイナリーを訪問![]()
ワイン農場内レストランにて、郷土料理を4種のリオハワインとともに![]()

サラダ、鴨のパテ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

リオハ風ポテト ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

チキンのグリル マッシュルームマスタードソース ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ワイン風味のフラン ![]()
![]()
![]()
![]()

さすがワイナリー併設レストランなだけあって、自慢のリオハワインに合うお料理![]()
どれも美味しいのですが、しっかりしたメニューだったので食べきれませんでした![]()
食後にはデザートワイン、コーヒーもついていました![]()
3日目夕食 ログローニョのご宿泊ホテル
マッシュルームのクレープ ![]()
![]()
![]()
(写真なし)
マスのナバーラ風 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

サラダ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

グリーンオリーブ入りの生野菜たっぷりサラダ!
ヨーグルトのフルーツソース ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

赤ワインもついていました![]()
美味しく、量もちょうど良かったです![]()
ただ、ワイナリーでのランチがしっかりしていたので、「あまりお腹がすいていない」というお声も・・・
4日目朝食 ログローニョのご宿泊ホテル
朝から上質な生ハムを食べられるのは、スペイン旅行の大きな醍醐味![]()

4日目昼食 オンダリビアの「Alame-da」
有名レストランガイドで1ツ星に格付けされているレストランでの優雅なランチ![]()
眺めも素敵です![]()

サルモレホのフレッシュチーズ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

エビのグリル サラダ添え ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

エビのリゾット いかそうめん?のせ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

メルルーサのグリル 野菜のソテー ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ブレットプディング レモンアイス ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

小菓子

どのお皿も、見た目も美しく、味も繊細で、極上気分で味わいました![]()
お客様も全て完食されていましたよ![]()
5日目朝食 オンダリビアのご宿泊パラドール
オンダビリアでは、10世紀の要塞を改装したパラドールに宿泊![]()
朝食も、種類豊富なビュッフェでした。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

卵料理は、テーブルオーダー制でした。
私は相変わらず生ハムをたくさんいただきましたが、
お客様から「オリーブオイルが美味しい」とのお声がありました![]()
オリーブオイルが上質だと、サラダ・パンなどいろいろなものが美味しくなりますね![]()
5日目昼食 ビアリッツの「カジノ・デ・ビアリッツ」
フランスバスクのビアリッツは、セレブが集う海辺のリゾート地![]()
地元の人気レストランにて、シーフードランチ![]()
シーフードスープ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

カキ・エビ・巻貝などなど、魚介の盛合せ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ラズベリーケーキ シャーベット ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

開放的な雰囲気で、まるで個人旅行のようなシーフード三昧のランチは大好評![]()
魚介の旨みを共感し合いながらの和やかなランチタイムでした![]()
![]()
添乗員としては、美味しいけれど時間がかかりすぎてしまうので
その後の行程を考えると、ちょっとドキドキでした![]()
5日目夕食 サンセバスチャンにてバル巡り
世界屈指の美食の町サンセバスチャンでは、現地ガイドおすすめのバルを巡ります![]()
バスクの名物ピンチョスや小皿料理タパスで、いろいろな種類を少しずつつまんでみました![]()
*1軒目 「La Espiga」
マッシュルームのソテー ![]()
![]()
![]()
![]()

赤ピーマンの肉詰めフライ ![]()
![]()
![]()
![]()

タラのにんにく和えマリネ ![]()
![]()
![]()
![]()

1ドリンク付き![]()
![]()
北スペインを訪れ、すっかりチャコリがお気に入りになったお客様も多く、
チャコリが人気でした![]()
*2軒目 「Casa Gandarias」

ウナギの稚魚もどきのにんにくソテー ![]()
![]()
![]()
![]()

カニサラダ ![]()
![]()
![]()
![]()

エビのガーリックソテー ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

こちらも1ドリンク付き![]()
![]()
雰囲気もよく、それぞれが味わい深かったです![]()
6日目朝食 サンセバスチャンのご宿泊ホテル
美食の町のホテルは、朝食も美食でした
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
種類豊富で、オムレツはシェフがアツアツを作ってくれます![]()


以上、「幸せのバスク北スペイン紀行8日間」のお食事レポートでした![]()
徹底的に美食にこだわったこのコースは、舌が肥えて大変![]()
お客様の「本当に幸せなツアーだわ~」というお言葉が忘れられません![]()
美食だけでなく、フランスバスクの小さな街々や、個人旅行では行きづらい
小さな趣ある村なども丁寧にご案内いたします![]()
北スペインにご興味のある方に、自信を持っておすすめさせていただきます![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア