旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年6月22日
フレンドツアー 関西発 2015年5月22日発 B017 北スペイン ガリシアと星降る巡礼街道を訪ねて 10日間のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます。
お食事は満点5つ星★★★★★で評価させていただきます。
1日目
KLMオランダ航空にてアムステルダム経由マドリッドへ。
到着後そのまま空港へ行きました。
2日目
ご朝食はホテルでアメリカンビュッフェをお召し上がりいただきました。
ちょっと想像を絶する斬新さ・・・スーパーのレジのようでした
ご朝食の後、バスで巡礼街道の要衛都市ブルゴスへ。
ご昼食はリンコン・デ・エスパーニャにていただきました。
ブルコス名物のモルシージャ(血のソーセージ)とピーマン
仔牛のオーブン焼き
柔らかくて美味しかった!
ミニシューのチョコレートソースがけ
ワインとご一緒に
美味しくいただきました。星5つ★★★★★
お食事の後、世界遺産のカテドラルとサンタマリア門へ行きました。
ほっとタイムはホテル到着後、次の出発やお食事までに原則1時間以上お部屋で「ほっ」と一息ついてくつろげる休憩タイムです。
こちらのコースでは2日目、4日目、5日目と6日目にほっとタイムを設けています
ご夕食はアバブルゴス(ホテル)にていただきました。
ミックスサラダ
大きかったですよ~
今宵もワイン
付き
サーモンのグリルのネギフライピーマンソース
チョコレートムースとアイスクリーム
ボリューム満点 星4つ★★★★☆
3日目
ご朝食はホテルにていただきました。
チュロス(揚げパン)やトルティージャ(スペイン風オムレツ)など種類豊富です。
今回は2日目と3日目の行程を若干入れ替えてのご案内となり、本日最初はアルタミラへ行きました。
「パパ、上見て上!!!」と洞窟の天井に描かれた壁画を見つけたお嬢さんが叫んだ言葉がスペイン語で「アルタミラ」です。
その後、ピカソの名画で知られるゲルニカへ行きました。
ご昼食は ZALLO BARRI にていただきました。
地元の有名店らしく、地元の方でにぎわっていました。
パエリア(炊き込みごはん)
メルルーサのグリーンピースソース、アスパラ添え
ここの名物料理だそうですよ!
ナティージャス(カスタードクリーム)
ワイン
とコーヒー
つき
とても美味しくいただきました大満足の星5つ★★★★★
お食事の後、平和博物館やバスク議事堂へ行きました。
ほっとタイム
ご夕食はサンテマールにていただきました。
ズッキーニのクリームスープ
ポークチョップとポテトとピーマン
ワインとフルーツ
このままフルーツが出てくるのに日本人はなれませんね・・・え~自分でむくの~
ちょっと味が薄いのと、フルーツ切ってくれなかったので星3つ★★★☆☆残念!
4日目
本日のご昼食はパラドール・サンティジャーナ ・デル・マールにていただきました。
キャベツの詰め物(シーフード)のトマト生クリームソース
美味
チキンのチーズ風味 ゴルゴンゾーラの風味最高です!
プディングのチョコソース
とても美味しくいただきました!星5つ★★★★★。大満足
ほっとタイム
ご夕食はEXE オビエド セントロ(ホテル内)でいただきました。
ブロッコリーのテリーヌ
魚のフリッター サラダ添え
チーズケーキ
普通のお味・・・・・ちょっと残念な星3つ★★★☆☆
5日目
ご朝食はホテルでいただきました。
種類も多く十分満足のいく内容でした。
ご朝食の後、オビエドの観光へ。世界遺産サンタ・マリア・デル・ナランコ教会などをご覧いただきました。
ご昼食はNAUTILUSにていただきました。
名物のシードル(リンゴのお酒)や赤ワイン
アストゥリア名物「ファハーダ」豆料理
白身魚のシーフードソース
アップルタルト
とても美味しかったです星5つ★★★★★
ほっとタイム
ご宿泊は16世紀の修道院を改装したパラドール・デ・レオンでした。
パラドールとはスペインの国営ホテルです。
ご夕食もパラドール・デ・レオンでいただきました。
生ハム2種の前菜
野菜とハムの煮込み 具だくさんでうれしい
鴨のコンフィー
チョコレートケーキ2種 パラドールのマークが入ってます
さすがのパラドールのメインダイニング。満足のいく内容でした。星5つ★★★★★
6日目
ご朝食はホテルにていただきました。
ご朝食の後、レオンの観光へ。
今日は巡礼街道をウォーキングです。
ご昼食はガウディーゆかりの町、アストルガのホテルガウディーにていただきました。
レストランの目の前にはガウディの建築司教館が望めました。
魚介のスープ
タコのガリシア風
スイカ
お食事もサービスも最高でした。大満足の星5つ★★★★★
お食事の後、巡礼街道の聖地サンティアゴコンポステーラへ行きました。
ほっとタイム
ご宿泊はカテドラルに隣接して立つ風格のある「パラドール・デ・サンティアゴ・デ・コンポステーラ」にゆったり2連泊です。
ご夕食もホテルでいただきました。
本日のプチ前菜
帆立貝ガリシア風
ちなみに帆立貝は巡礼地のシンボルです!
白身魚の ガリシア鍋のにんにくソース
栗のケーキとカバ(発泡性のワイン)のシャーベット
さすがのパラドールでのお食事最高でした星5つ★★★★★
7日目
パラドールでの朝食も最高でしたよ。
こちらはホテルの外観です
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
季節のいい6月に北スペインの巡礼街道をめぐりました。
食の国スペインの中でも北スペインガリシア地方は名物料理も多く、私たちも十分に楽しむことができました。
憧れの素敵なパラドールにも滞在することができるおすすめのツアーです。
是非次の機会にご検討よろしくお願いします。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア