旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年5月14日
◆2015年4月17日発 B010 ベストスペイン11日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します◆
2~4日目朝食 マドリッドのホテル「ベラスケス」
種類はまずまずのビュッフェ。
お味も星4つです!
こちらのホテルは連泊なので、明日、明後日の朝も同じです。
2日目昼食 マドリッドのレストラン「ラ・ブガンビジャ」
今日のランチはパエリアです。
まずは、前菜のサラダ。
そして、本場のパエリア。
シーフードとイカスミの2種類です。
ボリューム満点の2皿を6人で分けました。
取り分けはお店の人がしてくれます。
デザートにはアーモンドケーキをいただきましたが、写真を撮り忘れてしまいました。
こちらはフレンドツアーのおすすめレストラン。
お味も美味しく、星4つです!
2日目夕食は自由食でした。
夕方はツアーデスクでおすすめレストランのご紹介をし、ご希望の方と夕食をご一緒しました。
3日目昼食 セゴビアのレストラン「EL BERNARDINO」
ここではセゴビア名物の仔豚の丸焼きをいただきます。
まずは、前菜。
野菜のテリーヌ、白インゲン豆の煮込み、自家製チョリソー。
こちらが、仔豚の丸焼き。
本当に丸焼きの状態で出てきますが、お店の人がちゃんと取り分けてくれるのでご安心を。
お皿に盛るとこんな感じになります。皮の焼き目がキレイです。
デザートはセゴビア風ケーキのアイス添え。
こちらは地元の方にも人気のレストラン。
仔豚も美味しかったので星4つです!
4日目昼食 コンスエグラのレストラン「ALFAR」
ラマンチャ風ラタトゥユ、ミートボールの煮込み
サフラン入りクリームデザート
うーん。
お味は普通だったので星3つです。
4日目夕食 グラナダのホテル「MECIA REAL DE LA ALHAMBRA」
ほうれん草のカネロニ、舌平目のディル風味
デザートはプリン
ホテルの食事はやっぱり落ち着きます。
お味も美味しく星4つです!
5日目朝食 グラナダのホテル「MECIA REAL DE LA ALHAMBRA」
種類もまずまず。
星4つです。
5日目昼食 ロハのレストラン「ABADES EL MIRADOR」
生ハムとチーズ。
これで4人分・・・。
1人1切れずつはちょっと寂しかったです。
チキンスープ、アボカドサラダ
メインはポークステーキ、デザートはピオノノというスポンジケーキ。
ケーキと一緒にあるのはクリームドーナツの砂糖がけ。本来はドーナツはついていません。
ボリュームがかなりありました。
これなら何か減らして生ハムとチーズもう少し欲しかったかも・・・。
でも、お味はなかなかでしたよ。
星4つです!
5日目夕食 コルドバのホテル「CORDOBA CENTER」
サラダ、野菜のソテー
チキン料理、ティラミス
野菜がたっぷり取れ、おいしかったです。
星4つです。
6日目朝食 コルドバのホテル「CORDOBA CENTER」
種類も充実のビュッフェ。
星4つです。
6日目昼食 セビリアのレストラン「HOSTERIA DEL PRADO」
ガスパチョ、白身魚のロタ風
チョコレートケーキ
ここのレストラン、美味しかったです!
星5つ
今回の出発日はセビリアの花祭りをご覧いただけるツアーでした。
華やかな民族衣装を着た女性や正装の男性のパレードをお楽しみいただきました。
写真も撮ってきたので少しご紹介します
6日目夕食 ロンダのパラドール「PARADOR DE RONDA」
シーフードと野菜の袋包み、仔牛のステーキチーズソース
デザートは赤い実の濃厚プリン白トリュフとアーモンドケーキ
見た目も美しいお料理でした。
7日目朝食 ロンダのパラドール「PARADOR DE RONDA」
種類も充実のビュッフェ。
星4つです。
7日目昼食 ミハスのレストラン「PORRAS」
野菜のスープ、魚介のフライ
デザートのメロン
美味しくいただきました。
星4つです。
この日の夕食は自由食でした。
ご希望の方をトレモリノスのメインストリート、サンミゲル通りにご案内し、夕食にご案内しました。
8日目朝食 トレモリノスのホテル「MERIA COSTA DEL SOL」
早朝だったのでコンチネンタルブレックファーストでした。
品揃えは、パン、コールドミール、ジュースぐらいしかなく、簡単な感じでした。
ということで星3つです。
8日目昼食 バルセロナのレストラン「FARGA」
ファルガ風サラダ、フィデウア(パスタのパエリア)
デザートはアイスクリーム。
「フィデウア」と言われるパスタのパエリアはカタルーニャ地方の名物料理です。
美味しかったので星4つです!
8日目夕食 バルセロナのレストラン「CASA MILA CAFE DE LA PEDRERA」
泡のポテト 米のポン菓子添え、スモーク鰯とマグロの燻製
メインはチョイスメニュー。
コルビナ白身魚のサフランソース又はイベリコ豚のスペアリブ広東風から選べました。
デザートはフルーツのタルタルでした。
ここはガウディ建築で有名な「カサ・ミラ」内のレストラン。
料理も美味しかったです。
星4つです!
9日目朝食 バルセロナのホテル「REGENTE」
ビュッフェでした。
バルセロナ最終日は終日フリータイム。
朝と夕方にホテルのロビーで、
添乗員デスクを設け、フリータイムの過ごし方やおすすめレストランのご案内等をしました。
夕食は希望者の方とご一緒しましたよ。
観光を詰め込み過ぎず、お客様が自由に街歩きを楽しんでいただけるのもフレンドツアーの魅力だと思います。
でも、フリータイムはかえって不安・・・。というお客様もいらっしゃいますが、ご安心ください!
添乗員がご相談にのります。
特にこのツアーはスペインの人気の観光地をくまなく回り、連泊もあって日程もゆったりしていて適度にフリータイムもあるのでオススメです!
スペイン旅行をご検討の際は、是非こちらのコースも検討してみてくださいね。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア