
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年7月11日
みなさま、こんにちは![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
憧れの貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』に泊まる
ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間![]()
弊社のベストセラーツアーです![]()
本当に多くの皆様がご参加くださいました。
一同感謝でございます![]()
ポルトガルは親日家も多く、魚介が豊富なお食事で
日本の皆様には嬉しい旅先![]()
また、「実際に行ってみると、想像よりずっと良かった」
というお声をお伺いすることも多い国です![]()
実際に皆様にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます![]()
今回のコースは、通常とは訪れる街の順序が
逆になっております。ご了承ください![]()
日目ご朝食 リスボン ご宿泊ホテルにて ![]()
リスボンのご宿泊ホテルでご朝食![]()
アメリカンビュッフェです![]()
種類豊富で、朝から楽しくなります![]()


日目ご昼食 カスカイス FORTALEZA DO GUINCHO ![]()
有名なビーチリゾート、カスカイス![]()
美しく碧い海が魅力的です。
ご昼食は、カスカイスにある有名レストランガイド
1つ星レストランにてお召し上がりいただきました![]()
サービスはゆっくりめでした。
ポルトガルらしいです![]()
少々濃いめの味付けですが、
とても美味しいと大好評でした![]()
まずは、マグロとキヌアの前菜![]()
メインはスズキのグリル![]()

デザートは、ヨーグルトムースケーキとイチゴのシャーベット

コーヒーか紅茶を最後に。お茶うけがこちら![]()
これがまた、とっても美味しい![]()

日目ご夕食 ポルト ご宿泊ホテルにて ![]()
港町ポルトのご宿泊ホテルはポルトパラシオ![]()
こちらのホテルでお食事をお召し上がりいただきました。
全体的に味が濃い目で、量が多いので
食べきれないというお声がありました![]()
メニューは
チキンとマッシュルームのパイ、
白身魚(HAKE)と白アスパラとチーズグリル&マッシュポテト、クレープ&アイスクリーム

日目ご昼食 サンチャゴ・デ・コンポステーラ SEXTⅡ ![]()
国境を越えてスペインへ![]()
![]()
キリスト教の聖地サンチャゴ・デ・コンポステーラ![]()
多くの巡礼者が目指す、聖地でご昼食。
人気レストランで美味しいお食事をお楽しみいただきました。
メニューは
ガリシアパイ、ガリシア風タコ&ポテト、エビ3尾、
ホタテ、タルタデサンチャゴ(アーモンドケーキ)
これに、ちょこっとサービスでマテ貝をプラス![]()
シーフードが美味しくて、エビも大きくて幸せ![]()
![]()
美味しかったと、皆様からもおっしゃっていただき、
添乗員としてもとても嬉しいお食事でした![]()


日目ご昼食 コインブラ CAMINA DE MATOS ![]()
学生の街コインブラ![]()
文化の中心地であり、優秀な学生の集まる街です。
若人のエネルギーゆえか、ポルトガル民謡のファドも、
コインブラのものは、一般的なものとは違うそうです![]()
![]()
コインブラでご昼食となりました。
こちらのレストランで、名物料理をお召し上がりください。
素朴だけどあっさりして美味しいと
皆様からもご好評のお食事でした。
サービスも早く、メインはおかわりも
できましたよ![]()
![]()
メニューは
サラダ、カタプラーナ、エッグタルト
カタプラーナは、魚介と野菜を鍋で
蒸し煮にする名物料理です![]()
エッグタルトは、ポルトガル語でパスティス・デ・ナタ![]()
優しい甘みが嬉しいお菓子です![]()

日目ご夕食 コインブラ ご宿泊ホテルにて
![]()
この日のご宿泊は、貴族の館ホテルクゥインタ・ダス・ラグリマス![]()
中世の、王と王妃侍女の悲恋物語の舞台となりました。
恋の物語は、ぜひ現地でお聞きください。
より感慨深いご滞在になることかと![]()
ご夕食は、ご滞在ホテルにて![]()
メニューは
フィッシュスープ、ポークロイン、カラメルプディング、コーヒーか紅茶![]()
美味しいお食事に、素敵な雰囲気・・・
幸せなひと時でした![]()

日目ご朝食 コインブラ ご宿泊ホテルにて
![]()
貴族の館ホテルでのご朝食![]()
![]()
ビュッフェスタイルです![]()
優雅な朝食です![]()

日目ご昼食 オビドス MURALHAS ![]()
城壁に囲まれ、趣深い街並みが楽しめるオビドス
この地を愛した王妃に、王がプレゼントし、
その後代々の王妃に愛された「王妃の村」です![]()
![]()
![]()
この街でご昼食をお召し上がりいただきました![]()
名物料理をご賞味ください![]()
メニューは
カルドベルデ、シーフードリゾット、パンデロー
カルドベルデは、ケール(ちりめんキャベツ)を
使った緑のスープです。
パンデローは、カステラの原型になった
という説があります![]()


日目ご夕食 リスボン ご宿泊ホテルにて
![]()
いよいよご帰国です![]()
ポルトガル最後のご朝食![]()
コーヒーカップを揺らしながら、
今回のツアーに思いを馳せました。


ポルトガルのお食事は、海岸線の長い国土から、
魚介が豊富で、シンプルなお味が嬉しい品々が
お楽しみいただけます。
日本とのかかわりも深い国で、
天正遣欧使節が到着したとき、この地に残った
人々の子孫で日本の血が流れる人もいるのだとか。
そう思うと、ヨーロッパ大陸最西端と、遠い国だった
ポルトガルも、身近に感じます。
美しく、歴史も建築も興味深いポルトガル。
ぜひ皆様にもお訪ねいただきたい国です。
ご一緒できますこと、お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア