
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年7月21日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
デラックスクラスの2つのパラドールに泊まる
ポルトガルと北スペイン美食の旅10日間![]()
ポルトガルと北スペインを巡るツアー![]()
満を持して登場です![]()
阪神航空フレンドツアーならではの
魅力たっぷり、美食満載コース![]()
![]()
いずれの2か国も再訪で、という方にもご好評![]()
そして、やはりやはり美食も高評価![]()
![]()
毎食美味しいと、うれしいお声![]()
魚介の豊富な地域で、日本人にはうれしい![]()
そして北スペイン&南フランスの美食![]()
実際にお召し上がりいただいたお食事を
お写真でご紹介させていただきます![]()
![]()
2日目ご夕食 コインブラのご宿泊ホテルにて
学生と文化の街、コインブラ![]()
![]()
12~13世紀には、ポルトガルの首都であり、
13世紀にコインブラ大学が建立されたことで、
文化の中心地となりました![]()
![]()
ご宿泊のホテルにてご夕食を![]()
メニューは、生ハムとメロン、ポークのグリル、焼きりんご![]()
味がちょうど良く、お客様からも大変好評でした![]()



3日目ご昼食 ポルト市内のレストランにて
ポルトガル国名の由来となった港町ポルト![]()
ドウロ川の眺めも素敵![]()
ご昼食は、名物料理をメインとして![]()
メニューは、野菜のスープ、ポルポ・アサード(タコのオーブン焼き)、フルーツ
タコはとても柔らかくて美味![]()
![]()
デザートはすみません・・・、撮り忘れました


4日目ご昼食 サンチャゴデコンポステーラ『SEXTOⅡ』
国境を越え、スペインの聖地サンチャゴデコンポステーラへ![]()
名物料理、ホタテをお召し上がりください![]()
メニューは、マテ貝、ムール貝、あさり、ホタテ貝、ガリシア風タコ、サンチャゴケーキ
味付けはシンプルですが、それが美味しいんです





4日目ご夕食 サンチャゴデコンポステーラのご宿泊パラドールにて
サンチャゴデコンポステーラのご宿泊は、
パラドールレイエスカトリコス![]()
カトリック両王が、巡礼者のために建てた、
壮麗な病院兼宿泊所![]()
カテドラルが目の前という、抜群の立地に加え、
歴史的な意味も深い、人気の名門パラドールです![]()
![]()
この名門パラドールでご夕食![]()
メニューは、生ハムの前菜、きのことえびのアヒージョ、サーロインのグリル、3種のケーキ
優しいお味で、雰囲気も上質![]()
素晴らしいご夕食となりました![]()



5日目ご昼食 アストルガ『HOREL GAUDI』
ガウディが設計した司教館パラシオ・エピスコパル![]()
カタルーニャ地方以外に残された数少ないガウディの作品![]()
この司教館がある町、アストルガ![]()
ご昼食をお召し上がりいただきました![]()
アットホームな雰囲気が良いんです![]()
![]()
ミックスサラダ、シーフードパエリアなどをいただきました
写真からも、パエリアの美味しさが伝わってきますよね



5日目ご夕食 レオンのご宿泊パラドールにて
かつてレオン王国の首都だった街レオン![]()
サンチャゴ・デ・コンポステーラの巡礼道の
主要都市としても、重要な拠点となっています。
旧サンチャゴ騎士団の本拠地であり、
巡礼者を保護するための修道院だった建物が
パラドールとして皆様をお迎えいたします![]()
付属の教会や回廊は当時のままです![]()
このデラックスクラスの名門パラドール
パラドールデレオンにご宿泊&ご夕食![]()
優雅な雰囲気、美味しいお食事・・・
ツアーの醍醐味![]()
メニューは、生ハム、ひよこ豆とイカの炒め物、タイのオーブン焼き、ケーキ
今回のひよこ豆の料理の味付けは、塩っぽくて食べきれなかったです




6日目ご昼食 ブルゴス『RINCON DE ESPANA』
11世紀からカスティーリャ王国の首都だった古都ブルゴス![]()
スペインの英雄エル・シドの出身地としても
知られています![]()
この街で名物のお食事を・・・
メニューは、モルシージャ(血のソーセージ)、ポーク、シューのチョコがけ
ここのモルシージャは、お米などが入っていて、
食べやすくて美味しかったですよ![]()
逆に、ポークは固くて食べにくかったです・・・。



7日目ご昼食 エル・シエゴ『MARQUES DE RISCAL』
この日はワイナリーにご案内![]()
リオハ州といえば、高級スペインワインの名産地![]()
中でも150年以上の歴史を持つ
マルケス・デ・リスカル![]()
いま最も注目されるワイナリーの一つです![]()
かつてはサルバドール・ダリも愛飲し、そして
スペイン王家御用達![]()
![]()
![]()
ご昼食&ご試飲は、このワイナリーホテルにて![]()
グッゲンハイム美術館をデザイン、建築した
現代建築の鬼才フランク・ゲーリーがデザインした
芸術的な外観もお楽しみ![]()
![]()
ゆったりゆっくり・・・
とても優雅な雰囲気でした![]()
ランチメニューは、自家製コロッケ、ヤギのチーズ&ゴマ・はちみつオイル入りテリーヌ、
ピーマン&うずらの卵、メルルーサのフライ、シャーベット





8日目ご昼食 オンダリビア『ALAMEDA』
某有名レストランガイドで1つ星☆![]()
人気のレストランALAMEDAでお食事![]()
美食で知られるバスク地方![]()
もちろん、すばらしいお味![]()
![]()
なんとなく和のテイストも感じられたりして・・・![]()
盛り付けも素晴らしい![]()
メニューは、前菜2種(ワイルドキャベツのムース、チミチュリ入り豆のスープ)、ホタテのカルパッチョ、
牛ヒレ肉のグリル、りんごとチーズ、シャーベット
どの料理も上品で、とても美味しかったです






親日家が多く、魚介の豊富なポルトガル![]()
![]()
天正遣欧使節の足跡も![]()
サンチャゴ・デ・コンポステーラを代表する
祈りの巡礼道、北スペイン![]()
そして、独特の文化と美食のバスク![]()
多くの文化、建築、そして食文化をご堪能いただける
素敵なコースです![]()
皆様にも、ぜひ実際にお楽しみいただきたい
体験が目白押し![]()
ご一緒させていただけますこと、心よりお待ち申し上げております![]()
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア