
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年6月29日
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
今年度
大人気
のコース
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用![]()
素敵なポルトガル8日間
憧れの貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』にご宿泊![]()
![]()
海岸線に恵まれた国土で、
海の幸豊富
なポルトガルは
日本の皆様の味覚に合うお食事がお楽しみいただけます![]()
![]()
ツアー中、実際にお召し上がりいただいたお食事をご覧ください![]()
![]()
2日目ご昼食 オビドス『ALCAIDE』![]()
『谷間の真珠』と呼ばれる美しい街、オビドスをご観光![]()
![]()
ご昼食は名物を・・・
メニューは、カルド・ヴェルデ、海の幸のリゾット、パンデロー
カルドベルデとは、ちりめんキャベツ(やケール)を使ったスープ![]()
『緑=ベルデ』のスープです![]()
パンデローは、カステラのルーツとの一説があるデザート![]()
![]()
中は生焼けにして、とろ~りとした食感を残すのがミ・ソ![]()
![]()
どちらも、ポルトガルに来たならば、絶対に食しておきたい一品![]()


2日目ご夕食 コインブラのご宿泊ホテルにて![]()
ポルトガル最古の大学がある学生の街、コインブラ![]()
![]()
この日のご宿泊は、貴族の館ホテル、クゥインタ・ダス・ラグリマス![]()
![]()
お食事も
優雅
にお楽しみいただきます![]()
![]()
おしゃれをお楽しみいただくチャンス![]()
お着替えのお時間も、もちろんございます![]()
![]()
メニューは、クルトン入り魚のスープ、ポークロイン&ポテトグラタン、プリンのバニラソース


3日目ご昼食 コインブラ『CARMINA DE MATOS』![]()
この日も名物料理を・・・
メニューは、サラダ(お取り分けで)、カタプラナ、パスティス・デ・ナタ![]()
カタプラナは、同名の鍋で作る鍋料理![]()
パスティス・デ・ナタはエッグタルトのこと![]()
どちらも本場のお味を召し上がれ~![]()
![]()
パスティス・デ・ナタのお写真を撮り損ねてしまいました![]()
美味しかったんですよ~![]()

3日目ご夕食 ポルトのご宿泊ホテルにて![]()
ご宿泊ホテルでのお食事は、夜ゆったりでいいとご好評![]()
![]()
メニューは、トマトとチーズのカプレーゼサラダ、鴨ライス&サラダ(お取り分け)、ケーキ


4日目ご昼食 サンティアゴ・デ・コンポステーラ『SEXTO Ⅱ』![]()
多くの巡礼者たちが目指した聖地、サンティアゴ・デ・コンポステーラ![]()
![]()
今も多くの人々の心を惹きつけて止みません![]()
人気レストランで、名産のメニューをお召し上がりください![]()
![]()
メニューは、エンパナーダ(ガリシアパイ)、タコのガリシア風、ホタテ貝のグラタン、サンチャゴタルト(アーモンドケーキ)


5日目ご昼食 カスカイス『FONTALEZA DO GUINCHO』![]()
某レストランガイドで
1つ星![]()
優雅な雰囲気、お味も![]()
![]()
メニューは、鴨のテリーヌ&シーズンのサラダ、スズキ&アリフラワーと貝&わかめ添え、
アップルパイ&アイスクリーム、コーヒーまたは紅茶![]()


5日目ご夕食(オプショナルツアー) リスボン ファドディナーショー![]()
本場のファドをお楽しみいただくディナーショー![]()
![]()
なぜか懐かしさを覚える旋律に、哀愁漂う歌声・・・![]()
![]()
体験せずして帰れようかぁぁぁ![]()
![]()
会場のほんのりした明かりが、ムードを盛り上げます![]()
メニューは、ポルトガルスープ、ポーク茸ソース、アイスクリーム、ワイン&コーヒーまたは紅茶![]()

自由行動中は、是非トラム乗車などもお楽しみください![]()

親日家が多く、穏やかで親切な人々![]()
美味しい海の幸たっぷりのお食事![]()
![]()
ぜひ皆様も、ユーラシア大陸最西端の国をお楽しみください![]()
ご一緒させていただけます日を、心よりお待ち申し上げております![]()
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア