
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2018年2月26日
2018年1月19日出発 関空発
B108 ルフトハンザドイツ航空利用
	貴族の館ホテルに泊まる 
	ポルトガルと聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ8日間 
フレンドツアーで実際にお召し上がりいただいた食事をご紹介します!
満点は 星5つ ★★★★★ になります。
	■1日目
	
	関西国際空港を出発し、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルトでお乗り継ぎ、
	リスボンへと向かいます。
フレンドツアーでは、フランクフルト空港乗り継ぎ時に、空港ラウンジをご用意しております。
■2日目
	朝食/ホテルにて 星評価/★★★★★
	フルーツ、サラダ、チーズ、ハム、温かいメニュー、ジュースなど、種類豊富です。
	
 
	 
	
 
	
	
	朝食後はリスボン観光へ。
サンロケ教会
	
 
リスボンと言えば!坂道を行くトラム(ケーブルカー)
	
アルカンタラ展望台からのリスボン市内
	
 
世界遺産 ジェロニモス修道院
	
ベレンの塔
	
発見のモニュメント
空の色も美しいです。
	
 
	
	 
昼食/レストランにて 星評価/★★★★★
名産ワイン ヴィーニョヴェルデ(グラス1杯)、豆サラダ、ミックスサラダ、アロースデマリスコ(シーフードリゾット)、オーナーの奥様手作りパンデロー(カステラの原型)
写真にはありませんが、コーヒーもしくは紅茶も付いてます。
	
 
	 
	
 
	 
パンデロー 一人分
	
昼食後、自由行動♪
サンタジュスタのエレベーターへ。エレベーターからの景色。大西洋まで見渡せます。
	
 
	 
	
	 
ビッカ線のケーブルカー
狭い通りをケーブルカーが通る景色は絵になりますね。
	
 
	
	
	 
夕食/ファドレストランにて 星評価/★★★★★
薄暗い店内でファドを聴きながらの夕食です。
ミックスサラダ、ポルトガルのお味噌汁のような存在、キャベツスープ、イカ・お肉のグリルに温野菜
	
 
	 
	
 
	 
ファドレストランの外観とデザートのアイスクリーム
	
 
	
	
	 
■3日目
朝食/連泊のため2日目をご覧ください。
朝食後、ヨーロッパ大陸最西端ロカ岬へ。
	
世界遺産 シントラの王宮内部、カササギの間と紋章の間
	
 
昼食/レストランにて 星評価/★★★★★
前菜は野菜のスープ、バカラオアブラス(鱈の料理)ポルトガル人はタラが大好き!
デザートはフルーツサラダ
	
 
	 
	
	
	 
昼食後、王妃に愛された街オビドスを散策。お土産物屋さんがたくさん並んでます。
	
 
	 
	
	 
散策後、ポルトガル宗教建築で最も重要と言われる世界遺産 サンタマリア修道院
こちらにイネスの墓があります。
	
 
観光後、宿泊ホテルである貴族の館 クィンタ・ダス・ラグリマスへ
夕食/ホテルにて 星評価/★★★★★
スモークチキンサラダ キッシュ添え、ポークロイン ポテト添え、デザートにクリームカラメル
	
 
	 
	
	
	
	 
■4日目
朝食/ホテルにて 星評価/★★★★★
種類豊富なパン、フレッシュジュース、ハム、チーズ、フルーツ、シリアルと充実してます。
	
 
	 
	
 
	 
	 
	
	 
朝食後、ホテル敷地内にある涙の泉へ。
	
	
	ホテル内はこんな感じです。
	
本館は以前黄色っぽいクリーム色でしたが、現在は白壁に。
	
コインブラ観光へ。
コインブラ 帽子の間
	
コインブラ市内
	
サン・ミゲル礼拝堂
	
コインブラ大学
コインブラ大学でファドを聴くことができました!ラッキー!
	
 
	
	 
昼食/レストランにて 星評価/★★★★★
ミックスサラダ、パン、カタプラーナ(シーフード煮込み)とっても美味しかった!!取り分けて頂きます。
デザートはパスティスデナタ(エッグタルト)
	
 
	 
	
 
	
	
	 
昼食後、アヴェイロへ。
アヴェイロの卵菓子。日本の最中に似てますね。
	
アヴェイロ駅のアズレージョ
	
 
今夜、宿泊するポサーダ・デ・ヴィアナ・ド・カステロ
	
ポサーダからの夕焼け、サンタルジア教会、
	
 
	 
サンタルジア教会はポサーダの目の前です。
	
夕食/ポサーダにて 星評価/★★★★★
フルーツサラダ、ポークグリル、ロールケーキ
	
 
	 
	
	
	
	 
■5日目
朝食/ポサーダにて 星評価/★★★★★
パン、フレッシュジュース、フルーツ、ハム、チーズなどなど。
	
 
	
	
 
	 
	
	
	 
朝食後、国境を越えスペインへ。
キリスト教3大聖地のひとつ サンティアゴ・デ・コンポステーラへ。
途中、歓喜の丘を意味する「モンテ・ド・ゴソ」に立ち寄り。
	
この時期に巡礼者がいました!121kmを歩いたスタンプを見せてくれました。
	
	
	 
昼食/おすすめレストラン「セストⅡ」にて 星評価/★★★★★
ガリシア風タコ、ぷりっぷりで美味~、エビのグリル、マテ貝、あさりのアヒージョ、ホタテ、サンティアゴケーキ
どれも大好評でした!!
	
 
	 
	
 
	 
	
 
	
	 
サンティアゴ・デ・コンポステーラ内 主祭壇聖ヤコブ像
	
	
	オブラドイロ広場 テラスより
	
大聖堂(前は修復中なので後ろから)
	
一路、ポルトガル第二の都市ポルトへ。
夕食/宿泊ホテルにて 星評価/★★★★★
前菜の野菜スープは味が薄かった、、、サーモングリル、好評でした!
	
 
	
	 
デザートはアップルタルト アイスクリーム添え、コーヒー付
	
	 
■6日目
朝食/ホテルにて 星評価/★★★
野菜、ハム、甘めのデニッシュ、フルーツなど。少し残念な内容でした。
	
 
	 
	
 
朝食後、世界遺産ポルト観光へ。
エンリケ航海王子像
	
	 
カイシュ・ダ・リベイラ
	
	 
ポートワイナリー
	
 
ポルトの街並み
	
 
	 
	
	
	 
アズレージョが美しいサンベント駅
	
午後からは自由行動。
	
	
	 
■7日目
朝食は早朝出発のため、コーヒーステーションにて。
早朝出発の場合、お弁当タイプの朝食が多いのですが、当ホテルは早朝からコーヒーステーションを用意してくれました!
朝から温かい飲み物が頂けるという事で、コーヒーステーションの方が好評です。
	
	
	
	食事は素朴ですが、どこも美味しかった、という印象です。
	また、この時期でしたが、天候に恵まれ、皆様のおかでで良いツアーとなりました
	ご参加ありがとうございました!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア