
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年3月23日
こんにちは! フレンドツアー添乗員です![]()
憧れの貴族の館ホテル「クゥインタ・ダス・ラグリマス」に泊まる
ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間(2017年3月7日出発分)
にて、ポルトガルの名物料理をたっぷりと味わってまいりましたので、ご紹介いたします![]()
~2日目~
午前、青空の下、オビドス旧市街を散策![]()
サンタマリア教会

~~~2日目LUNCH オビドスの「Muralhas」レストランにて~~~
・オリーブ
・カルドベルデ
・シーフードリゾット
・パンドロー


緑の濃いキャベツのポタージュ、カルドベルデ。マイルドで身体に良い、ポルトガルの代表的なスープです![]()
大西洋の恵みがごろごろ入ったシーフードリゾットは、良い味が出ていて日本人好み![]()
パンドローは、素朴な焼き菓子ですが、カステラの元祖。
ツアー初めてのポルトガル料理は、皆様に好評でした![]()
~~~2日目DINNER コインブラのご宿泊ホテルレストランにて~~~
・フィッシュスープ
・ローストポーク ポテトグラタン添え
・プリン カスタードクリームとフルーツ添え


コインブラでは、貴族の館を改装した素敵なホテルにご宿泊いただきます![]()
ディナーは、高貴な雰囲気が漂うダイニングにてゆったりといただきました![]()
濃厚なシーフードの旨みが出たスープに、やわらかなローストポーク。どちらも味わい深い![]()
サービスも行き届いていて、宿泊者として気持ちよくディナーを楽しめました![]()
~~~3日目LUNCH コインブラの「Carmina de Matos」レストラン~~~
・ミックスサラダ(写真なし)
・魚介とポテトのカタプラーナ
・パスティスデナタ


この日のメインは、カタプラナ
魚、アサリ、ジャガイモなどを煮込んだポルトガル風鍋料理です![]()
具材たっぷりで、どこか家庭的
美味しくほっこりする万人が好きな名物料理でした![]()
エッグタルトは、本場でぜひ味わいたいスイーツ!! 小ぶりなので、パクっと食べやすいです![]()
~~~3日目DINNER ポルトのご宿泊ホテルレストラン~~~
・フレッシュチーズとトマト
・鴨ライス
・ルッコラのサラダ(写真なし)
・ケーキ


イタリアではカプレーゼと呼ばれる前菜!バジルソースやバルサミコ酢がアクセントとなっています!
メインは、名物鴨ライス
チーズがたっぷりかかった洋風炊き込みご飯という感じです。
ポルトガルは、お米料理も充実していますね![]()
~~~4日目LUNCH サンティアゴデコンポステーラの「SEXTOⅡ」レストラン~~~
・ガリシア風パイ
・ガリシア風タコ
・エビの鉄板焼き
・マテ貝(サービス)
・ホタテ貝オーブン焼き(写真なし)
・サンティアゴケーキ



国境を越え、スペインのサンティアゴデコンポステーラにやってきました。
スペインならではのタパス(小皿料理)ランチ![]()
どれもワインにぴったりの味付け
少量ずついろんな種類を楽しめて、お客様にも大好評でした![]()
タコがやわらかくて、まだまだ食べたかったくらいです![]()
名物のホタテオーブン焼きの写真を撮り忘れてしまったことを後悔
あの美味しさをお伝えしたかったです![]()
~~~5日目LUNCH カスカイスの「Fortaleza do Guincho」レストラン~~~
・セビッチェとキヌアの前菜
・スズキのグリル ローストソース フェンネルのコンポート添え
・洋梨のタルト キャラメルアイスクリーム添え
・コーヒーまたは紅茶と小菓子



大西洋を眺めながらリゾート気分で優雅にお食事できるレストラン![]()
有名レストランガイドで紹介された格式を感じます![]()
美味しいパン2種には、2種のバター添え。バターが2種だなんて!
繊細でシェフの腕前を感じる前菜
あっさり上品な味です。
メインのスズキは、皮がパリっと焼いてあり、身はふっくらやわらか
ソースや付け合わせも上質![]()
甘さ控えめなデザートプレートは、少量ずつの盛り合わせが嬉しいところ![]()
美味しいお料理をいただきながら、美しい窓辺の景色を眺め、至福のランチタイムでした![]()
~~~5日目DINNER リスボンの「FADO EM SI」レストラン~~~
・ポルトガル風煮込みスープ
・ポークグリル シャンピオンソース ほうれん草添え
・アイスクリーム
・ワイン
・コーヒーまたは紅茶
★オプショナルツアー”ファドのディナーショー”でのお食事です★


ポルトガル民謡ファドを鑑賞できる専門レストランにて![]()
ファドは、迫力や情緒が伝わってきて、大好評でした![]()
お食事は、バランス良く、メインのポークがマイルドなソースに付け合わせも豊富で美味しかったです![]()
連日、ポルトガルの名物料理を味わい、ポルトガル料理は日本人の味覚に合うな~と感じました。
ポルトガル料理も、ポルトガルの街や人々も、決して堅苦しくなく、素朴な温かみが素敵なのです![]()
フレンドツアー「素敵なポルトガル8日間」で、この魅力を感じてみませんか![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア