
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年4月18日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
憧れの貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』に泊まる
![]()
![]()
素敵なポルトガル8日間![]()
![]()
![]()
ヨーロッパ大陸最西端の国ポルトガル![]()
のんびりした国民性と、美しい大西洋・・・![]()
心癒され、感動を新たにする旅です![]()
ツアー中にご提供させていただいたお食事の
お写真をお撮りしてまいりました。
少々の景色とともにお楽しみください![]()
弊社facebook、LINEなども、
合わせてご覧ください。
実際のツアーを、よりお感じいただけます![]()
★★★★2日目ご昼食 オビドス MURALHAS★★★
ポルトガル歴代王妃の直轄地として発展した
かわいい村オビドス![]()
![]()
城壁に囲まれた村で、石畳も素敵な景色です![]()

こちらがご昼食のレストラン![]()

名物料理のお食事をどうぞ![]()
量も味付けもよく、好評のご昼食です![]()
まずは、カルドベルデ![]()
チリメンキャベツ(ケール)とジャガイモの、
やさしいお味がうれしいスープ![]()

そしてシーフードリゾット
海岸線の長い国土のポルトガルは
魚介が豊富でうれしい![]()
貝のジャリジャリ感を感じ、
食せない方がいらっしゃり、残念![]()
![]()
でも、とても美味しいんですよ![]()

パンデロー(=カステラの原形)

★★★★2日目ご夕食 コインブラ ご宿泊ホテル★★★
ご宿泊地、学生と文化の町コインブラへ![]()
ご宿泊のホテルは、貴族の館ホテル
クゥインタ・ダス・ラグリマス![]()
中世悲恋の舞台となったことでも知られる
貴族の館です![]()
ホテルまでの道

ホテル内の様子![]()
夕食後は、暖炉のあるBARで一杯・・・![]()
![]()


こちらのホテルでご夕食をお召し上がりいただきます![]()
メニューは
魚のスープ、豚肉のグリル&ポテトグラタン、プリン
雰囲気良く、楽しいご夕食となりました![]()
ポークは少しかためかな・・・
お客様からも、
雰囲気がいい
とお褒めの言葉を頂戴しました![]()


★★★★3日目ご昼食 コインブラ CARMINA DE MATOS★★★
コインブラの見どころは、なんといっても
有名なコインブラ大学の図書館![]()
我々のイメージを覆す、優雅で荘厳な図書館です![]()
ご観光後、コインブラの町でお食事タイム![]()
まずはサラダからスタート![]()
みなさまでお取り分けいただきます![]()

そして、メインはカタプラーナ![]()
同名の鍋で、野菜と魚介を蒸し煮にします![]()
スタッフがお席を回ってサーブ![]()
スタッフが親切で、心地いい空間です![]()


素材の味が生きた、シンプルなメニュー![]()
とても美味しいんですよ![]()

パシュティシュ・デ・ナタ(エッグタルト)
ぜひ本場でお試しいただきたい、
優しい甘みのスイーツです![]()

★★★★3日目ご夕食 ポルト ご宿泊ホテルにて★★★
港町ポルト
夕焼けに染まる街並みは本当に美しく、
胸が熱くなります![]()
・・・涙もろいのはポートワインの試飲で
ほろ酔いだから![]()
![]()
![]()
いえいえ、本当に素敵なんです。
この町でご宿泊![]()
ホテルACポルト![]()
このホテルでご夕食をお召し上がりいただきます![]()
ホテル内のご夕食は、前後のお時間が
ゆったり過ごせてよいと、ご好評です![]()
毎日じゃつまらないですけどね![]()
さて、お食事内容ご紹介![]()
メニューは
トマトとチーズのサラダ、鴨ライス&サラダ、ケーキ
北ポルトガルの名物料理鴨ライス。
日本人の炊き込みごはんイメージより
パラリとしたごはんです![]()
少々クセのある感じで、お好みが分かれるところ![]()
鴨ライスにはチーズがたっぷり![]()

★★★★4日目ご朝食 ポルト ご宿泊ホテルにて★★★
ご朝食は、どのホテルもアメリカンビュッフェ![]()
どこも種類豊富で、
朝からゆったり楽しめます![]()

★★★★4日目ご昼食 サンチャゴ・デ・コンポステーラ SEXTOⅡ★★★
この日は、ヨーロッパキリスト3大聖地のひとつ
サンチャゴ・デ・コンポステーラへ![]()
出発時の雨も上がり、
青空見えるモンテゴゾ『歓喜の丘』到着![]()
モンテゴゾには、歓喜あふれる巡礼者の像が![]()
長い巡礼の旅を経て、初めて
聖地を目にすることができる場所![]()
![]()
まさに『歓喜の丘』の意味、そのままの場所です![]()

ここサンチャゴ・デ・コンポステーラの
人気レストランでお食事![]()
ここにきたなら外せない、ホタテをお召し上がりください。
メニューは
ガリシア・パイ、シーフード料理(エビ・ほたて・タコ&ポテト)、サンチャゴケーキ(アーモンドのケーキ)
ガリシアで名物のシーフードが食べられて良かったと、
皆様からのご感想![]()


★★★★5日目ご昼食 ギンショ FORTALEZA DO GUINCHO★★★
リゾート地として知られる浜辺ギンショ![]()
この地に建つ、かつての要塞を利用した
FORTALAZA DO GUINSHO![]()
某有名レストランガイドで1つ星を獲得しています![]()
こちらが外観です
まさに要塞![]()

ですが、内装はがらりとかわり、とても優雅![]()
![]()
大西洋を臨む絶好の立地は、海の絶景を楽しめ、
お食事を彩る最高のスパイスです![]()
味、サービス、雰囲気、全て良し![]()
大満足です~![]()
お食事内容をご紹介![]()
パンにつけるバターも2種![]()
![]()
こういうところから嬉しいですね![]()

前菜は、魚のマリネ&キアヌサラダ![]()
南米で食される穀物で、プチプチ食感が楽しめます![]()

メインは
魚のグリル&フェンネルのコンポート![]()

洋ナシのタルト&アイスクリーム、コーヒーか紅茶![]()

せっかくなので、レストラン内部をご紹介![]()
階段も美しい![]()

大西洋が広がるレストランからの眺望![]()

テラスからの眺め![]()
連日快晴、輝く海岸![]()

入口を入ってすぐのホール![]()


建物の内部は、静かで美しい![]()

そして、首都リスボンへ![]()
発見のモニュメントが、美しい青空に映えます![]()

★★★★5日目オプショナルツアーご夕食 リスボン FADO EM SI★★★
リスボンでは、ポルトガル民謡ファドのオプショナルツアーへ![]()
心揺さぶる哀愁の調べに、
皆さまうっとり聞き惚れておられました![]()
メニューは
スープ、豚肉のスカロップ キノコソース、アイスクリーム
赤白のハウスワインと、水
コーヒーまたは紅茶が付いていました![]()


なんだか遠いイメージのポルトガルですが、
安土桃山時代をはじめ、多くの交流があった
つながりの深い国です。
日本からの天正遣欧使節が、長い船旅の末、
ヨーロッパ大陸の地を踏んだのもこの国。
彼らの足跡は、今なお語り継がれているのです。
だからでしょうか・・・心地よく、なぜか懐かしい![]()
皆さまにも、ぜひこの感覚を味わっていただきたい![]()
ご一緒させていただけますこと
心より、お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア