
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年9月27日
みなさま、こんにちは![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
憧れの貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』に泊まる
素敵なポルトガル8日間
2015年度ポルトガルのベストセラーコースです![]()
おかげさまで、非常に多くのお客様にご参加いただきました![]()
そして、2016年度もありがたいことに
好調
です![]()
親日であたたかい人々![]()
天正遣欧使節の足跡![]()
そして、海の幸豊かな食文化![]()
ポルトガルは本当に魅力的な国です![]()
ここでは、ツアーでの実際の
お食事をご紹介させていただきます![]()
2日目ご朝食 リスボンのご宿泊ホテルにて![]()
ご朝食のビュッフェです![]()
種類も豊富で、しっかりいただきました~![]()


私の手元では、こんな風に・・・


2日目ご昼食 オビドス『ムラルジャス』![]()
『谷間の真珠』と称されるオビドス![]()
城壁に囲まれた小さなかわいい街です![]()
![]()
13世紀から19世紀まで、ポルトガル王妃の直轄地で、
『王妃の村』とも呼ばれます![]()
![]()
こちらでのご昼食は、名物料理![]()
少々薄味に感じました![]()
カルドベルデ、アロス・マリスコス(海の幸のリゾット)、パン デ ロー
カルドベルデは『緑のスープ』
ジャガイモにケールを入れたスープ![]()
某TVドラマ(戦国時代にタイムスリップしたシェフの話)で
シェフが、信長とポルトガルからの宣教師に出した一品![]()
パンデローはカステラの原型との一説が。
本場のお味をどうぞ![]()


2日目ご夕食 コインブラのご宿泊ホテルにて![]()
コインブラでのご宿泊は、
貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』![]()
![]()
歴史と上質のご滞在をお楽しみいただきます![]()
ご夕食はホテル内で優雅に![]()
メニューは、シーフードスープ、ポーク、ベジタブルポテトグラタン、プリン
サービスはもちろんすばらしく、
お料理も、ボリュームもあり、美味しい![]()
特に、パンがとっても美味しくて感激![]()


3日目ご朝食 コインブラのご宿泊ホテルにて![]()
コインブラの朝![]()
貴族の館ホテルでご朝食を![]()
![]()
ハート形のパンにうっとり・・・![]()
![]()
種類も豊富で、とても美味しくいただきました![]()



私がいただいたのは、こんな感じです・・・

3日目ご昼食 コインブラ『カルミナ・デ・マトス』![]()
この日も名物料理のお食事![]()
メニューは、ミックスサラダ、カタプラナ、パスティス・デ・ナタ
カタプラナは、『カタプラナ鍋』という鍋で
魚介や野菜を蒸し煮にするお料理![]()
![]()
ここのレストランは、カタプラナはおかわり![]()
![]()
デザートは、いわゆるエッグタルト![]()
おいしい~![]()

ちょっとピリ辛の、ピリピリという調味料を使ってみました![]()

そして、弊社のちょこっとサービス![]()
![]()
旬の味覚や各地の名産を添乗員がその場でアレンジするサービスです。何が出るかはお楽しみ!
今回は、名物デザートをどうぞ![]()
その名も・・・

卵黄と砂糖を混ぜた餡を、薄い最中の皮のようなものに
詰めたお菓子![]()
魚や貝、船の形など、店によって形はさまざま![]()
こんなお菓子です![]()

3日目ご夕食 ポルト『ポルトビア』![]()
ポルトはポルトガル国名のもとになった港街![]()
ポートワインが有名ですね![]()
このポルトでのお食事です![]()
メインは名物料理![]()
メニューは、生ハムメロン、カモライス(鴨野炊き込みご飯)、クッキーケーキ


地ビールも美味しい・・・

5日目ご朝食 ポルトのご宿泊ホテルにて![]()
ポルトでのご朝食![]()
ここのご朝食は、まぁ普通かなぁ・・・![]()


私の手元はこんな感じで・・・

5日目ご昼食 カスカイス『フォルテレーザ・デ・ギンショ』![]()
某レストランガイドで一つ星のレストラン
☆
サービスもお味も上質・・・さすが~![]()
メニューカード![]()

メニューは、魚のマリネ、スズキのグリル、イチゴのタルト
スズキの皮がパリパリ![]()
タルトも日本のように、甘すぎず美味しい・・・![]()
![]()



5日目オプショナルツアーご夕食 リスボン『LUSO』![]()
リスボンでのオプショナルツアーは、
ファドのディナーショー![]()
![]()
大人気で満席![]()
切ない旋律が胸に迫ります![]()
![]()
リスボンの夜がしっとりとふけて・・・![]()
お食事のメニューは、カルドベルデ、ポークマッシュルームソース、サラダ、アイス


6日目ご朝食 リスボンのご宿泊ホテルにて![]()
ビュッフェのご朝食![]()
焼きりんごもあって、とても種類豊富![]()
![]()
こちらがビュッフェの様子![]()
![]()



私の手元には、こんな感じで・・・


ポルトガルは、料理のお味も素朴でシンプルな味付け![]()
魚介も多く、我々日本人にの味覚に合います![]()
国民性もおだやかで親日![]()
とても楽しい旅になること、うけあいです![]()
皆様とご一緒できますこと、お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア