
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年12月 5日
皆さま、こんにちは![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
憧れの貴族の館ホテル『クゥインタ・ダス・ラグリマス』に泊まる
ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間
弊社のベストセラーコース![]()
多くの皆様にご利用いただきました![]()
親日家が多く、のんびりしたお国柄![]()
ビジネスクラスで、長旅のお疲れも軽減![]()
海岸線の長い国土で、海の幸が豊富![]()
日本人の味覚に合うお食事の数々・・・![]()
![]()
ヨーロッパ大陸西の端、ポルトガル。
穏やかで、幸せな気分になる国です![]()
ツアー中の、実際のお食事をご紹介させていただきます![]()
2日目ご昼食 オビドス『MURALHAS』![]()
歴代の王妃に愛された街、オビドス![]()
城壁に囲まれた小さな街![]()
石畳の路地の両サイドには、かわいい店やカフェが![]()
ポルトガル旅行のお食事は、
名物料理からスタート![]()
![]()
メニューは、カルドベルデ(ちりめんキャベツのスープ)、シーフードリゾット、パンドロー(カステラの元)
素朴なお味で、ほっとするひと時・・・![]()
![]()


2日目ご夕食 コインブラのご宿泊ホテルにて![]()
学生の街コインブラ![]()
歴史あるコインブラ大学を擁する街です![]()
美しい大学図書館は必見![]()
![]()
この日のご夕食は、ご宿泊ホテル内にて。
ホテル内でのお食事は、お部屋にすぐ戻れて
ゆったりできるからいいとご好評![]()
![]()
メニューは、魚入りスープ、ポークグリルと野菜・ポテトグラタン、カラメルプリン


3日目ご昼食 コインブラ『CARMINI DE MATOS』![]()
コインブラ大学とカテドラルをご観光いただき、
ご昼食のお時間![]()
こちらでも名物料理のお食事です![]()
![]()
メニューは
野菜サラダ、魚のカタプラナ、エッグタルト
カタプラナは、同名の鍋で、魚介と野菜を蒸し煮にする名物料理![]()
![]()
素材の味が生かされた、美味しいお料理です![]()
本場のエッグタルトをデザートに、いただきま~す![]()


4日目ご昼食 サンチャゴ・デ・コンポステーラ『SEXTOⅡ』![]()
多くの巡礼者が目指す、聖地サンチャゴ・デ・コンポステーラ![]()
人々の信仰と祈りの街は、中世の趣きをとどめる
神聖な地です![]()
![]()
この街の人気レストランでお食事を![]()
名産のホタテ貝もご賞味ください![]()
メニューは
ガリシア風パイ、タコのガリシア風、エビグリル、ホタテ貝、サンチャゴケーキ
すいません、肝心のホタテを撮り忘れ![]()
![]()
どれも美味しいとご好評のお食事です![]()
![]()


5日目ご昼食 カスカイス『フォルタレーザ・ド・ギンショ』![]()
有名レストランガイド1つ星のレストラン
フォルタレーザ・ド・ギンショ![]()
![]()
この人気レストランで、優雅なご昼食をお楽しみいただきます![]()
メニューは、
魚のマリネ&キヌアのオレンジソース、スズキのムニエル、洋ナシタルトとカラメルアイス
キヌアは、南米の穀物
ツアーでペルーに行くと、よくみかけます![]()
![]()
栄養が豊富で、ぷちぷちした食感![]()
とっても素敵で、優雅な時間![]()
![]()
味も美味しく、皆様からもご好評のお食事でした![]()
![]()


5日目オプショナルツアーご夕食 リスボン ファドのディナーショー![]()
ポルトガルの民族歌謡ファド![]()
運命、宿命などを意味する言葉だそう![]()
![]()
哀愁漂う調べに、心動かされるひと時![]()
![]()
このファドに耳を傾け、目を奪われながらのお食事![]()
メニューは
豆のスープ、ポークソテー マッシュルームソース&ポテト&ホウレンソウ、アイスクリーム


ポルトガルは、行ってみると、想像よりもずっと良かったと
皆さまからお声をいただく国です![]()
お食事も、シーフードが多く、味付けもシンプルで
お口にあうと評価の高い国![]()
皆さまと、ポルトガルの魅力を旅したい・・・
お申込み、お待ち申し上げております![]()
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア