
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月22日
フレンドツアー添乗員です!
聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラを訪ねて
「ポルトガルハイライト8日間」にて、
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます。
***2日目ランチ リスボンの「GRAND Elius」***
野菜スープ

身体に優しい、あっさり味![]()
いわしのグリル

大西洋に面したポルトガルらしいメニュー![]()
脂ののったいわしは大好評![]()
フルーツサラダ&アイスクリーム

さっぱりしたフレッシュフルーツ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
***3日目ランチ オビドスの「Alcaide」***
トマト&フレッシュチーズ

カタプラーナ

名物料理
ポルトガルの鍋料理です!
シーフードがじゃがいもと一緒に煮込まれていて、旨みたっぷり![]()
これは、日本人の味覚に合いますね!
お客様にも大好評でした![]()
エッグタルト

パクパク、何個でも食べられそうな国民的デザート![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
***4日目ランチ コインブラの「Carmina de Matos」***
麦スープ

サラダ

鴨ライス

鴨のだしがしっかりライスにしみてます![]()
これも日本人の味覚に合うと思います!
プディング

大きなプリンを切り分けてサーブ。
甘さ控えめですが、濃厚で食べ応えあり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
***4日目ディナー ポルトの「OFADO」***
この日はポルト着後フリータイム。夕食もフリー食です。
ご希望の方は、オプショナルツアー【ファドのディナーショー】に参加されました![]()
オプショナルツアーのお食事をご紹介します。
生ハム&メロン

スズキのグリル

塩・レモン・少々ハーブで洋風に![]()
フルーツサラダ

OR
チョコレートケーキ

デザートは2種からチョイスできました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
***5日目ランチ ポルトの「Postigo do Lurvao」***
キャベツスープ(写真を取り忘れてしまいました。すみません!)
シーフードリゾット

あさり・ムール貝・エビ・白身魚などがごろごろ入ったリゾット![]()
これは、万人ウケ間違いなし![]()
チョコレートケーキ

ちょっとパサパサしているように感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
***5日目ディナー サンチアゴデコンポステーラのご宿泊ホテル***
チーズ

サラダ

サラミが数枚乗っていて、旨み倍増!
仔牛のロースト&ポテト

ちょっとお肉がかため![]()
パイ

アーモンドケーキ

名産デザート![]()
アーモンドの風味が感じられる素朴な味です。
![]()
![]()
![]()
![]()
***6日目ランチ サンチアゴデコンポステーラの「Sexto Ⅱ」
地元で人気のレストランにて![]()
シーフードパイ

サクッとしたパイと、シーフードの具がマッチして美味![]()
ガリシア風タコ

タコがやわらか~い![]()
ほくほくしたじゃがいもが、合う合う!!
ホタテ貝

ホタテは巡礼のシンボル。
大きなホタテが2つ。いい味付けです
美味すぎる![]()
アーモンドケーキ

名物なもので・・・「昨夜も食べたんです」とお店の方に言ってみると、
上にアイスクリームを乗せてくれました
優しさに感謝感謝![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポルトガルは、年間を通じて過ごしやすい気候なので、これから日本が寒くなる時期の
ご旅行先にぴったり
ハイシーズンに比べ、リーズナブルになるのも魅力的です!!
こちらのコースは今年度の受付を終了致しましたが、
ビジネスクラスで優雅に、お得に、ポルトガルを巡る下記コースでぜひともポルトガルへお出かけください![]()
「ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間」
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=B106LHH&p_hei=95
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア