
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年1月24日
こんにちは!フレンドツアー添乗員です![]()
憧れの貴族の館ホテル「クゥインタ・ダス・ラグリマス」に泊まる
ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間にて
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
現地事情により、2~5日目の行程に変更が生じておりますが、旅行条件に変更はございません。
2日目ランチ カスカイスの「FORTALEZA DO GUINCHO」
*フォアグラ入りベルベットスープ(写真を撮り忘れてしまいました
)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*スズキのグリル

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*チョコレートケーキ コーヒーor紅茶付

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さすが星付きレストラン
全てに手間がかけられ、上品で美味しい![]()
海に面しているので、素敵な景色を眺めながら、気持ちよくお食事できます![]()
お客様にも味・雰囲気共に好評でした![]()
3日目ランチ サンティアゴ・デ・コンポステーラの「SEXTOⅡ」
*エンパナーダ

*ガリシア風タコ

*ムール貝

*マテ貝

*ホタテ貝

*アサリ

*ケーキ

スペインにやってきたので、タパス(小皿料理)を![]()
魚介たっぷり
様々な種類を、取り分けていただきました![]()
どれも新鮮で美味
ワインに合う絶妙の味付けです![]()
総合評価![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4日目ランチ コインブラの「CARMINA de NATES」
*ミックスサラダ(写真なし
)
新鮮!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*カタプラーナ

名物料理
魚とじゃがいもを煮込んだポルトガルの鍋料理です!
家庭料理風で美味![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*パスティス・デ・ナタ

定番ポルトガルデザートのエッグタルト![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4日目ディナー コインブラのご宿泊ホテル
*魚のスープ

濃厚!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*ポークステーキ&じゃがいものグラタン

丁寧に作られていて、美味しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*プリン

見た目もキュート
優しい甘さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
5日目ランチ オビドスの「MURALHAS」
*カルドベルデ

名物
じゃがいもとキャベツのスープ!熱々で好評![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*シーフードリゾット

魚介のエキスがたっぷり出ていて美味![]()
日本人好みだと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*パンデロー

カステラの元祖
素朴な焼き菓子ですが、話のタネに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
5日目ディナー リスボンの「CASA de LINHARES」
◎オプショナル「ポルトガル民謡ファドのディナーショー」
*ポルトゲススープ

味が薄かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*ポークステーキ&ポテト&ほうれん草 きのこソース

付け合わせも充実したメインプレート
色々食べられて良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*アイスクリーム(写真なし
)
![]()
![]()
![]()
![]()
*赤・白ワイン、コーヒーor紅茶付
6日目ランチ リスボンの「GRAND ELIAS」
◎オプショナル「ケルース宮殿半日観光」
*シーフードクリームスープ

エキスたっぷり!!
![]()
![]()
![]()
![]()
*白身魚&ライス&ポテト&人参

家庭料理風![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*アイスクリーム

ボリュームあり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サービス満点のレストラン![]()
食後に、ポートワインとジンジャ(さくらんぼの一種から作った甘いリキュール)まで
サービスしてくれ、お客様もお喜びでした![]()
各地でポルトガルの名物料理を堪能し、皆様お元気にご帰国されました![]()
大西洋に面しているので、シーフード料理が充実していて、日本人の味覚に合う国ですね![]()
年間を通じて、過ごしやすい気候のポルトガル!
のどかで、人々も親切な素敵な国ですよ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア