
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年3月29日
憧れの貴族の館ホテル「クゥインタ・ダス・ラグリマス」に泊まる
ビジネスクラス利用 素敵なポルトガル8日間を添乗してまいりました![]()
このコースはフレンドツアー人気コースとして、旅ごはんでも多数紹介がございますので、
今回はポルトガルで目にしたものを中心にご紹介させていただきます![]()
1日目 リスボンにて
リスボンのホテルAltis Park

夜遅くに到着するので、空港に近いホテルでした![]()
清潔感があり、快適でしたよ![]()
2日目 オビドスにて
朝のオビドス

王妃に捧げられた村。中世の城壁が完全な姿で残る古都です![]()
朝は人が少なく、街の雰囲気を感じながら気持ちよく散策できます![]()
ファドのCDを売る店

ファドギターの看板が目印です![]()
SUMOL

ポルトガル人のソールドリンク
パイン味とオレンジ味があります。
ランチの時に飲んでみました![]()
3日目 コインブラにて
コインブラ大学 旧校舎

世界遺産![]()
ここは今も法学部が使用しているそうです。
学生ファド

コインブラ大学の学生が町中で学生ファドの演奏をしていました![]()
5日目 Fortaleza do Guinchoにて
有名レストランガイドで紹介された1ツ星レストランでの優雅なランチタイム![]()
うずら肉とうずらの卵の親子サラダ

生野菜も豊富で、さっぱりといただけます![]()
スズキのグリル

上質なメインディッシュ
身がふっくらしていました
温野菜が添えられているのも嬉しいですね!
生チョコケーキ

チョコレートが濃厚
とっても美味しいです![]()
店内の雰囲気も、サービスも素晴らしく、大変美味しいランチでした![]()
5日目 シントラにて
シントラの王宮

世界遺産![]()
ポルトガルの歴史を見続けてきた夏の離宮![]()
今回はお食事の写真が少なくて申し訳ありませんが、各地で美味しい名物料理をいただき、
ポルトガル料理は日本人の味覚に合うことを実感して帰ってまいりました。
これからどんどん暖かく、また日が長くなり、観光には最適なシーズンですね![]()
ぜひとも見どころあふれるポルトガルへ、お出かけください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア