
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年11月 6日
ルフトハンザドイツ航空 ビジネスクラス利用
スペイン・ポルトガル世界遺産紀行10日間
2015年10月22日出発 コース番号:B221
こんにちは![]()
いつもご愛読いただき、ありがとうございます![]()
今日は、最近大人気のスペイン・ポルトガルの旅ごはんです
♪
5段階の添乗員評価もございますので、お楽しみに~![]()
それでは早速旅ごはんスタートです!
(朝食は毎日バイキングでしたので、写真の紹介は割愛させて頂きます)
2日目
《昼食》バルセロナのエルポルチョスにて
▽ミックスサラダ
旅行先でも新鮮なサラダを頂けちゃいます![]()

▽カネロネス
スペインの郷土料理です![]()
パスタの生地を薄くのばしたものを、ひき肉などの具をのせて巻き、
ソースをかけてオーブンで焼いたものです!美味しいですよ![]()

▽クレーマカタラナ
と~っても甘いですが、
焦げ目がいい感じで甘さとほろ苦さがマッチ![]()

評価:★★★★☆
有名な世界遺産サグラダファミリアのすぐ近くのレストランでの昼食でした。
ボリュームはやや少な目でしたが、味付けは良かったです♪
《夕食》マドリッドのパエリャ・レアルにて
▽ムール貝
山盛り~~~~!!!!
大好評!美味しい~~![]()
▽コロッケ
ホクホク!一口サイズで食べやすい♪

▽シーフードとイカスミのパエリア
味付けはすごく美味しかったのですが、
お米が大好きな日本人からすると、
少し米がやわらかい・・・ん~惜しい!!

▽アイスクリーム
ぶれてしまいました・・・すみません![]()
3種の味が楽しめました♪

今回はオペラ座の近くでの夕食でした。
味付けはどれも大満足!!
ですが、お米の炊き加減が、ん~~~~~。
辛口評価になりますが、
評価:★★★★☆
3日目
《昼食》マドリッドのフェルタデルデュケにて
▽グリーンサラダ
今日もフレッシュサラダをペロリ![]()

▽ビーフステーキ ◎選べるメイン
大きな食べ応えのあるステーキ![]()

▽スズキのグリル ◎選べるメイン
大好評!やわらかく、食べやすい![]()

▽プリン
ごく普通のプリンでした。

選べるメインがあるのは、とても嬉しい~!
気分でお料理が選べるのは、楽しくお客様からも好評でした。
家族でシェアしたりとにぎやかな雰囲気になりますね♪
どのお食事も選ぶことが出来るよう、フレンドツアースタッフ一同頑張ります!
味付けもどれも日本人向けで好評でした!!
評価:★★★★★
本日の夕食は、フリータイムです![]()
もちろん添乗員がお手伝いさせて頂きますのでご安心ください!!
今回はご希望のお客様と夕食をご一緒させて頂きました![]()
4日目
《昼食》プエルトラピセのベンタデルキホーテにて
こちらは、ドン・キホーテゆかりのレストランなんですよ![]()
▽ガスパチョ
冷製トマトスープ。濃厚~~~![]()

▽ラ・マンチャ風煮込み
やさしい味。家庭料理のような味付けでした![]()
栄養価が高い![]()

▽ラ・マンチャの花
揚げ菓子なんですよ~!美しい!
皮がパリッとしていて、バニラアイスによく合う♪

テラス席でのんびりお食事。気持ちよかったですね![]()
ラ・マンチャで郷土料理をたくさん頂けました♪
その土地でしか頂けないお料理は、美味しく感じます![]()
評価:★★★★☆
《夕食》ハエンのパラドールハエンにて
▽アペリティフ(前菜)
見た目かわいく、一口でペロリ!

▽クリームスープ
まろやかでほっと一息![]()

▽鴨肉の木の実ソース
やわらかい![]()
サッパリとしたソースと良く合いました![]()

▽オリーブオイル入りパウンドケーキ チョコレートソース
地元でとれたオリーブオイルでつくられています![]()
シンプルで美味しかったです。

パラドールのご宿泊先ホテルでのお食事でした![]()
レストランはとても高級感のある内装で、
お食事もどれも美味しく、大満足です![]()
明日の朝食もこちらのレストランです。楽しみですね![]()
評価:★★★★★
4日目
《昼食》グラナダのパラドールグラナダにて
▽アペリティフ(前菜)
オシャレなお皿で登場![]()
サッパリしていて美味しかったです!

▽ナスのミルフィーユ
見た目美しく、味付けも美味![]()

▽イベリコ豚のほうれん草ときのこのソテー
少し塩辛かったですが、美味しい~!と大好評![]()
やわらかく、ソースも美味しい!
大満足のメインでした![]()

▽ピオノノ
グラナダのとっても有名なお菓子です。
お味は・・・ものすっごく甘い!!!!!!!!(笑)
とっても不思議なお味で、プリンがスポンジになったような
ケーキがプリンになったような、シナモンの味がするような・・・
良い人生経験になりました
!

創作料理ばかりで、感動しました![]()
お料理は見た目も大事ですからね![]()
目でも舌でも楽しむことができました![]()
とても優雅なランチタイムでした![]()
評価:★★★★★
《夕食》グラナダのベンタエルガロにて
▽ミックスサラダ
久しぶりの新鮮なガッツリサラダ![]()

▽イカのにんにく風味グリル
味付けがしっかりされていて、飽きることなく美味しかったです。

▽フレッシュフルーツ
濃い味付けのお料理の後だったので、
サッパリしていてお口直しにちょうど良かったです![]()

お料理美味しかったですが、昼食に比べると、う~~ん。。
物足りない!と思ってしまいました~~![]()
ですが、フラメンコを観ながらのお食事は楽しかったですね![]()
素敵な思い出となりました![]()
評価:★★★☆☆
6日目
《昼食》セビリアのホステリアデルローレルにて
▽タパス7種
どれも美味しい~~~~~
!
これぞスペイン!というお料理も頂けて、とっても楽しかったです![]()
ボリューム少なく見えますが、お腹いっぱいに!



▽マンゴープリン
すみません・・・撮り忘れてしまいました![]()
お料理の種類が多く、にぎやかなお食事となりました![]()
タパスは、どれも本当に美味しく大好評でした!
評価:★★★★★
《夕食》エストレモスのポサーダライーニャサンタイザベルにて
▽トマトとチーズのカプレーゼ
フレッシュで大変美味◎

▽タコのリゾット
タコライスのようなリゾットのような・・・
付け合わせはてんぷらのような・・・
不思議なお料理でしたが、美味しく頂きました![]()

▽洋ナシの赤ワイン漬け
すごく美味しい~~~~!
このツアーのデザートの中で1番美味しかったです!(添乗員評価ですが)
洋ナシの甘さと赤ワインのほろ苦さが絶妙でした![]()

全体的に味付けどれも美味![]()
タコのリゾットは少し塩辛かったですが、
どれも満足度高く、ボリュームも丁度良かったです![]()
評価:★★★★★★(星6つ)
7日目
《昼食》リスボンのグランドエリアスにて
▽野菜のクリームスープ
すみません。撮り忘れてしまいました・・・
▽イワシの炭焼き
見た目はにびっくりしますが、食べてみると
あれ、美味しい!!!!(笑)
しかも、おかわりまでありました![]()

▽フルーツサラダ
すみません。こちらも撮り忘れです![]()
お写真撮り忘れ多くすみません・・・
お料理は全体的にシンプルでした![]()
評価:★★★☆☆
《夕食》リスボンのティンパナスにて
▽グリーンキャベツのスープ
珍しいキャベツのスープ!美味しかったです♪

▽ポークグリルのマッシュルームソース
ソースがまろやかで、付け合わせの温野菜ともよく合う![]()

▽アイスクリーム
デザートは、アイスクリームかフルーツサラダかお選び頂くことができました![]()

今晩はポルトガル民謡ファドディナーを観ながらの夕食でした![]()
にぎやかで楽しかったですね♪
雰囲気も良く、最後のグループでのお食事にピッタリの夕食でした![]()
お料理は美味しかったのですが、感動!とまではいかず・・・辛口評価。
評価:★★★★☆
長くなりましたが、旅ごはんは以上になります![]()
スペイン・ポルトガルは日本人好みのお料理が多く、
お食事の満足度もとても高いです![]()
こちらのコースは、2か国の世界遺産をたっぷりと訪れるコースになっています![]()
更に、とても立地の良いホテルや、あの有名なポルトガルのポサーダホテル、
快適なデラックスクラスホテル(当社基準)にもお泊りいただけます![]()
移動はトイレ付の大型バスでおひとり様2席ご利用いただけます![]()
今年度のこちらのコースの募集は終了してしまいましたが、
来年パワーアップして帰ってくると思います!!!
最後までお読み頂き、ありがとうございました![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア