旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年8月24日
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
全都市デラックスクラスホテルに泊まる
美しき中世の街を訪ねてポーランドの旅8日間★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ポーランドといえば、ショパンを思い浮かべられる
クラシックファンの方も多いかもしれません。
ショパンの軌跡はもちろん、ポーランドには
ほかにもたくさんの魅力あふれる地がございます。
その地理的な条件から、大国に翻弄された歴史や、
だからこそ芽生えた強い自国愛、そして美しい街並み。
見どころ多いポーランドです。
実際のお食事と観光の様子を
写真におさめてまいりました。
ご参加のお客様から、好評のお食事で、
うれしいお声を頂戴したツアーです。
旅の思い出に、次のツアーへのご参考に
ぜひご覧いただければと存じます。
2日目ご昼食 ジュラゾヴァ・ヴォラ PRZEPISNA KOMPOT
ショパン生誕の地ジュラゾヴァ・ヴォラを訪れました。
郊外の緑豊かな美しい村です。
この地ではぐくまれた感性が、あの音楽を生んだのかと
胸が熱くなりました。
この村でお食事をお召し上がりいただきます。
こちらがレストランです
メニューは
ジューレックスープ、ピエロギ、チーズケーキ
ピエロギはポーランド風水餃子という感じです。
とても美味しいピエロギでしたが、一つ一つが
大きすぎるとお客様がおっしゃっておられました
確かに・・・
首都ワルシャワに戻り、ショパンの心臓が眠る
聖十字架教会へ。
ショパンの心臓は、この柱に眠っているのです。
教会の主祭壇は、金銀装飾され、荘厳です。
ワルシャワの街は、戦禍で幾度も崩壊しています。
先の大戦後、市民が過去の絵や写真、住民の記憶をもとに、
『壁のひび1本に至るまで』忠実に再現したといわれています。
王宮や旧市街など、かつての姿を今に見ることができるのは、
ワルシャワ市民の情熱と愛ゆえなのですね。
その旧市街の様子がこちらです。
王宮と広場
ポーランドが生んだ偉人、キュリー夫人の博物館
2日目ご夕食 ワルシャワ ウェスティンホテル
この日のご夕食は、ご宿泊のウェスティンホテルにて
こちらがお食事会場です
ご夕食のメニューは
ホウレンソウスープ スモークサーモン入り、ポークソテー、アップルパイ、茶菓子
ホウレンソウのスープは、スモークサーモンが入っていて
とても美味でした。
量は多いですね
こちらがご宿泊いただきました、ウェスティンホテルです
ワルシャワでは、終日ご自由行動のお時間も
おとりしております。
ぜひ皆様だけの思い出づくりを
ショパン博物館もおすすめです
4日目ご昼食 チェンストホヴァ KARCZMA
『黒いマドンナ』で有名なヤスナ・グーラ修道院を
ご案内いたしました。
ご観光前にお食事をお召し上がりいただきました。
こちらがレストランです
メニューは
ギリシア風サラダ、メルルーサフライ、アイスクリーム
ちょうどよい量で、シンプルなお味でした
4日目ご夕食 クラクフ ご宿泊ホテル
今回のご宿泊ホテルはクラクフのシェラトンホテルです
ご宿泊ホテルでご夕食をお召し上がりいただきました。
メニューは
ミネストローネスープ、ターキー胸肉&温野菜、フルーツサラダ&シャーベット
全体的に量は多かったですが、美味でした
シャーベットが特に美味しかったです
5日目ご昼食 クラクフ KOGEL MOGEL
このコースでは、クラクフレイシ地区のバベル城観光を
馬車でご観光いただきます
徒歩観光に比べ、お疲れも軽減でき、何より
馬車でかぽかぽ、と雰囲気あるご観光です
その馬車がこちらです
これはおすすめ
クラクフの聖マリア教会と織物会館
この日のご昼食をご紹介いたします。
こちらがレストラン内部です。
メニューは
チキンスープ、ロールキャベツ、アップルパイ
このレストラン、ロールキャベツの中が
蕎麦の実が入った、ちょっと変わりだ種
ひき肉に慣れているので、違和感がありましたが、
お味は良かったです
5日目ご夕食 クラクフ WENTZL
この日のご夕食をご紹介いたします。
こちらがメニュー
旧市街広場に面した、雰囲気の良いレストラン
美味しく幸せな時間でした
野菜クリームスープ、ビーフグヤーシュ、メロンムース&シャーベット
おまけに。こちらは竜の像です
ポーランドは見どころ多い、素敵な国です。
ぜひ一度皆様の目でお確かめください。
ご案内できます日を、お待ちしております。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア