
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年7月14日
旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復ビジネスクラス利用
![]()
珠玉の街を訪ねる ポーランド世界遺産紀行10日間![]()
![]()
ポーランドの9つの世界遺産を訪ねます![]()
ショパンの故郷のイメージの方も多いでしょうか![]()
立地上、近隣諸国の支配をうけ、翻弄された国![]()
まだまだ素朴で、古き良きヨーロッパを
お楽しみいただけます![]()
実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます![]()
![]()
2日目ご朝食 グダンスク ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
ご宿泊ホテルは、DWOR OLIWSKI CITY HOTEL & SPA![]()
こちらがホテルです![]()

ホテル内部の様子がこちら![]()

ご朝食はビュッフェです![]()
冷たいお食事も温かいものも、全ての種類が
豊富で、会場もゆったり座れて良かったです![]()
お客様の声:全部美味しそうで、たくさん食べてしまった。
ケーキ美味しい。


![]()
2日目ご昼食 グダンスク SWOJSKI SMAK![]()
![]()
琥珀の産地として有名なグダンスク![]()
ポーランド最大の港湾都市でもあります![]()
この街でご昼食をお召し上がりいただきます![]()
味は濃いめですが、日本人のお好みに
合うお食事です。ただ、量が多い![]()
お客様の声:味はちょっと濃いが美味しい
チョコレートケーキにラズベリーソースはあっさりして良い
メニューは
森の茸のスープ、タラのカシューブ地方風&ポテト・キャベツサラダ、
チョコレートケーキ ラズベリーソース、コーヒーか紅茶

ここでお土産紹介![]()
先に申しあげますと、実はあまり
日本人好みのお味とは言えないです![]()
WADEL社の『鳥のミルク』というチョコレート![]()
MADE IN POLANDです![]()

![]()
3日目ご昼食 トルン KARCZMA GESIA SZYJA![]()
![]()
地動説の天文学者コペルニクスが産まれた街トルン![]()
中世の姿を残す、世界遺産の街です![]()
この街でご昼食をお召し上がりいただきます![]()
メニューは
ジュレックスープ、チキンクリームソース&ポテト・サラダ(人参・キャベツ・ビーツ)、
シャルロトカ(アップルケーキ)
ジュレックスープはライ麦を
発酵させて作る伝統料理のスープです![]()
酸味も少なく、飲みやすいスープでした![]()
チキンもさっぱりしていて良く、
ケーキも見た目ほど甘くなかったですよ![]()
お客様の声:量がちょうどいい
チキンがグリルしてあって、油っぽくなくて良かった
ケーキの中にリンゴ&アイスで意外にさっぱり![]()

トルンは、6月のお祭りまっただ中![]()
出店がたくさん出ていて、
街も花であふれていました![]()
ジンジャーブレッドの出店がかわいかったです![]()

![]()
3日目ご夕食 ポズナン SHERATON HOTEL![]()
![]()
ポズナンでのご宿泊は、シェラトンホテル![]()
![]()
ご宿泊ホテルでご夕食となりました![]()
![]()
メニューは
フェタチーズのサラダ、サーモン&マッシュポテトと野菜のグリル、
クレームブリュレ、コーヒーか紅茶
見た目も味もサービスもEXCELLENT![]()
![]()
![]()
サーモンが大きいのですが、
あっさりしていて食べやすかったです![]()
お客様の声:美味しい。さすがシェラトン。コーヒーの種類豊富![]()

![]()
4日目ご朝食 ポズナン SHERATON HOTEL![]()
![]()
ご宿泊ホテルシェラトンでのご朝食![]()
![]()
ビュッフェの種類も多く、良かったです![]()
ちょっと混雑していました![]()


![]()
4日目ご昼食 ブロツワフ BRAJT![]()
![]()
多くの島と、島を結ぶ100以上の橋がある
水の都ブラツワフ![]()
この街でご昼食となりました![]()
メニューは
コールスローサラダ、ロラダ(キノコのポークロール)&人参・キャベツ・サラダ・ポテト、セルニク(チーズ味)
メインのロラダは味濃いけれど、
美味しかったです![]()
セルニクはチーズケーキのことです![]()
・・・甘い
甘すぎ~![]()
![]()
ポーランドの人は、甘いものが好きなんですよね![]()
お客様の声:キャベツと人参の付け合わせは
酸っぱすぎず食べやすい。
セルニク甘すぎ![]()

![]()
4日目ご夕食 ブロツワフ SOFITEL HOTEL![]()
![]()
ブロツワフのご宿泊はソフィテルホテル![]()
![]()
ご夕食は、このご宿泊ホテルにて![]()
メニューは
ポテトとベーコンのポタージュ、タラ&ポレンタ・野菜のグリル、ホワイトチョコレートムース
まず、見た目が美しい![]()
![]()
ポタージュが美味しく、
タラの大きさもちょうどよかったです![]()
お客様の声:キレイ。美味しかった![]()

![]()
5日目ご朝食 ブロツワフ SOFITEL HOTEL![]()
![]()
ご朝食のビュッフェがこちら![]()
![]()
こちらも種類が多くて嬉しいです![]()
お味噌汁もありました![]()
お客様の声:毎回種類が多くて良い![]()


![]()
5日目ご昼食 オシフィエンチム SCORPION![]()
![]()
この日のご昼食メニューは・・・
ヌードルスープ、ビーフサーロイン&ポテト・マッシュルーム、シャルロトカ(アップルケーキ)![]()
サービスがテキパキ早く良かったです![]()
スープはやさしいお味で美味しい![]()
メインのサーロインが味薄く、
塩コショウで調整しました![]()
お客様の声:サーロインの味がない。
スープのみやすい

![]()
5日目ご夕食 クラクフ RADISSON BLU![]()
![]()
ポーランド王国の首都として栄えたクラクフ![]()
旧市街は中世の街並みが残る、素敵な古都です![]()
ご宿泊ホテルはラディソンBLU![]()
ご宿泊ホテルでご夕食をお召し上がりいただきました![]()
メニューは
フェタチーズのサラダ、ポーク&ローストポテト・ボイルベジタブル、
メレンゲケーキ、コーヒーか紅茶![]()
盛り付けがきれい![]()
ただ、メインのお野菜付け合わせだけがビミョ~![]()
![]()
デザートの盛り付けもかわいかったです![]()
![]()
お客様の声:量が多すぎず良かった。パンが美味。
メレンゲにマンゴーソースがさっぱりしていてよかった。

![]()
6日目ご朝食 クラクフ RADISSON BLU HOTEL![]()
![]()
ご朝食ビュッフェ![]()
ここも種類が多くて良かったです![]()

![]()
6日目ご昼食 クラクフ FAMIGLIA![]()
![]()
古都クラクフをご観光![]()
![]()
その後ご昼食をお楽しみいただきました![]()
メニューは
ポテト入りトマトスープ、3種のピエロギ(ポーランド風水餃子)&ピクルス、
フルーツサラダ(スイカ・イチゴ・チェリー)
すいません、スープの写真撮り忘れました![]()
ピエロギ、すごく食べやすく、日本人にも合う味でした![]()
![]()
味も3種類あって良かったです![]()
お客様の声:美味しかった。今までで一番食べやすかった。スープが少し油っこい。

![]()
7日目ご昼食 ヴィエリチカ KARCZMA HALIT![]()
![]()
ヴィエリチカの岩塩坑観光![]()
全てが岩塩でできた圧巻の眺めです![]()
感動冷めやらぬまま、ご昼食へ![]()
メニューは
パスタ入りディルのスープ、ビーフの煮込み&ポテト・サラダ、
シャルロッカ(リンゴケーキ
)、コーヒーか紅茶![]()
スープが今までの違い、楽しめて良かったです![]()
が・・・やはりメインの量が多いです![]()
お客様の声:スープが飲みやすくて美味しい。
シャルロッカが甘すぎずに良かった![]()


![]()
7日目ご夕食 ワルシャワ HONORATKA![]()
![]()
ショパンが愛した、現存する唯一のレストランでのお食事です![]()
![]()
その名もショパンメニューです![]()
3種のコースからチョイスしていただきます![]()
一部をご紹介させていただきます![]()
全部はお写真撮れず![]()
3コースのメニューはそれぞれ・・・
①ジュレックスープ、鴨&ニョッキ・ビーツサラダ、ホットアップルパイ&アイスクリーム
鴨がすごーく大きい![]()
お客様の声:鴨が皮パリパリで美味しい

②イノシシのパテ&クランベリーソース、ガチョウ&ニョッキ・ビーツサラダ、チーズケーキ&チョコレートソース
鴨はかなり好みが分かれると思われ・・・
お客様の声:パテが意外に美味しかった![]()

③森の茸スープ、スズキ&ライス・温野菜、リンゴのコンポート入りパンケーキ
見た目が少し貧相な感じがしました![]()
![]()
お客様の声:スープ油っこい。リンゴのコンポートが甘い

![]()
8日目ご朝食 ワルシャワ INTERCONTINENTAL HOTEL![]()
![]()
ワルシャワのご朝食をご紹介いたします![]()
種類の多いビュッフェで、味噌汁・エビ餃子がありました![]()
こちらがレストランの様子![]()
お客様の声:甘いイクラ??が不思議だった


![]()
8日目ご昼食 ワルシャワ KARCZMA SOPLICOWO![]()
![]()
ピアノの詩人と呼ばれたフレデリック・ショパン![]()
ショパンゆかりの地を巡る一日です![]()
![]()
この日のご昼食はワルシャワにて![]()
メニューは
野菜サラダ、ゴウォンプキ(ロールキャベツ&皮つきポテト)、セルニク(チーズケーキ)
ロールキャベツは日本風の味![]()
チーズケーキも甘味を抑えてあって良かったです![]()
お客様のお声:全部美味しかった。今までで一番かも??

街中でちょっと面白いものを発見![]()
![]()
日本風焼きそばのインスタント麺![]()
その名も『OYAKATA』・・・親方![]()
![]()
![]()

ポーランドは、地理的な条件から、周囲の国々の
支配や影響を受け続けた国です。
だからこそ、さらに強く
自国を愛する人々が多いのでしょうか。
訪問する人々を、温かく迎えてくれる国です。
皆様もぜひ、じっくりお楽しみください。
ご参加お待ち申し上げております、
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア