
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年8月31日
フレンドツアー 関西発 2015年7月16日出発
F019 フィンランド航空ビジネスクラス往復直行便利用!! 美しき北欧3カ国紀行9日間で実際にお召し上がりいただいたお食事を紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価します。
満点は星5つ★★★★★となります。
1日目
	フィンランド航空ビジネスクラスらくらく直行便
にてヘルシンキへ(所要10時間20分)
	この季節まだまだ夜中まで明るいですよ![]()
	
	
	
	
	2日目
ヘルシンキの観光へ行きました。
シベリウス公園~テンペリアウキオ教会~マーケット広場~元老院広場などをご覧いただきました。
ご昼食はZETORにていただきました。
●ニシンのフライ
	
●ブルーベリーパイ
	
	ちょっとカジュアルすぎて落ち着かず・・・・![]()
星3つ ★★★☆☆
	ご昼食の後はお楽しみのフリータイム
です。
	自由行動のご相談は添乗員までお気楽にどうぞ![]()
ご夕食はホテルにていただきました。
●グリーンサラダ
●サーモン
●バナナのキャラメルソース
星4つ★★★★☆
	
	
	3日目
航空機でノルウェーの首都オスロへ。(所要1時間25分)
早朝出発のためご朝食はお弁当でした。
到着後、オスロではフログネル公園とムンクの叫びで有名な国立美術館へ行きました。
ご昼食はDEN GLADE GRISにていただきました。
	こちらのレストランは好評でした![]()
●リーク(ネギ)のポテトスープ
	
●ポークのグリル
	
●レモンチーズケーキ
	
美味しくいただきました。
星5つ ★★★★★
ご昼食の後、ホテルへ。
ゆっくり自由時間をお楽しみいただきました。
ご夕食はホテルにていただきました。
今日のメニューはバイキングでした。
	
	
	
	ちょっと品数が少なかったです![]()
![]()
星3つ ★★★☆☆
	
	
	4日目
	今日は憧れのフィヨルドへ向かいます~![]()
	ベルゲン鉄道
にてオスロ→ミュールダールへ。
標高が高いところまで行きますので、夏でも上着のご準備を!
絶景をお楽しみいただけます!!!
	フロム鉄道
にてミュールダール→フロムへ。
	途中、ショースの滝をご覧いただけますよ!!妖精がいるらしいです![]()
	フロムからは世界遺産ネーロイフィヨルドをクルーズ
でお楽しみいただきます。
観光の後、ベルゲンへ向かいました。
ご夕食はホテルにていただきました。
●パスタのサラダ
	
●タラのムニエル
	
●プリン
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	
	5日目
午前中、ベルゲンの観光へ行きました。
フレンドツアーではなかなか行けない郊外の作曲家グリークの家にも行きますよ!
世界遺産のブリッケン地区や魚市場などをご覧いただきました。
ご昼食はGRAND HOTEL TERMINUSにていただきました。
●パスタサラダ
●サーモンのムニエル
●チョコレートケーキ
写真がなくてすみません・・・・・。
星4つ ★★★★☆
午後はゆっくり自由行動です。
	晴れていれば、是非フロイエン山へケーブルカーでお出かけくださいねー![]()
	
	
	6日目
航空機でスウェーデンの首都ストックホルムへ。(所要約1時間)
到着後、北のヴェルサイユと讃えられる世界遺産ドロットニングホルム宮殿へ行きました。
ご夕食はホテルにていただきました。
●サーモンのトースト添え
	
●チキンの胸肉のグリル
	
●アップルケーキ とアイスクリーム
	
ここは大好評。美味しかったです。
星5つ ★★★★★
	
	
	7日目
ストックホルムの市内観光へ行きました。
ノーベル賞の授賞式の行われる市庁舎や旧市街ガムラスタン、またフレンドツアーではノーベル博物館にも行きますよ!
ご昼食はSTOTROGSKALLAREN ABにていただきました。
●ミックスサラダ
●ミートボール
	
●トリフチョコ
	
星3つ ★★★☆☆
午後は自由行動でした。
OP ご夕食はグランドホテルベランダにていただきました。
スモーガスボードをお楽しみいただきました。
余談ですが、日本では食べ放題のレストラン形式を「バイキング」と呼んでいますが、これは実は日本語です。
北欧の食べ放題メニューであるスモーガスボードを日本に導入した際、日本人には馴染みが無い言葉で発音もしにくい事から「北欧といえばバイキング」という連想で命名されたそうです。
北欧でバイキングというとやっぱり1000年ほど前の海賊を指す言葉です。
	
	
	
	
	
星5つ ★★★★★
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
季節のいいこの時期に北欧のハイライトをコンパクトにめぐっていただけました。
各町の自由時間も魅力的です。
お国柄お食事は質素なんですが、各国名物料理をお楽しみいただけたと思います。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア