
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年7月24日
フレンドツアー 関西発 2018年5月27日出発
F019 フィンエアー利用 美しき北欧3か国紀行
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は星5つ★★★★★です。
1日目
フィンランド航空直行便にてヘルシンキへ
2日目
ご朝食はホテルにていただきました。


星4つ★★★★☆
ヘルシンキの観光ではシベリウス公園や

マーケット広場

大聖堂や

テンペリアウキオ教会などへ行きました。

ご昼食はKAAR MA BAARI JA KEITITOにていただきました。
サラダ

ニシンのフライ

パンケーキ

星5つ★★★★★
お食事の後、空港へ。空路ノルウェーの首都オスロへ。
ご夕食はお泊りのホテルグランドホテルにていただきました。

くじらのドライミート

ラムのグリルと温野菜

イチゴとアイスクリーム

星5つ★★★★★
美味しかったのですが、日本のお客様にはなじみがなく苦手な方が多かったようです。
3日目
ご朝食はホテルにていただきました。
種類も多く好評でした。



星5つ★★★★★
青空の元オスロの観光へ行きました。
フログネル公園や



国立美術館へ行きました。


ご昼食はVESPER BARにていただきました。
小エビ入りサラダ

サーモンと温野菜

フィンランド風ワッフル

星5つ★★★★★
午後は峠を越えてハダンゲンフィヨルドへ。作曲家エドヴァルド・グリークゆかりのウレンスヴァングホテルへ行きました。
ご夕食は豪華なバイキングをお楽しみいただきました。シーフードもいっぱいあります。




星5つ★★★★★
4日目
ご朝食もホテルにていただきました。

この↓ブラウンチーズはノルウェーのソウルフードです。


星5つ★★★★★
今日も晴天
ホテルからの景色です。

ロビーはこんな感じです↓。

ベルゲン鉄道でヴォス駅よりミュールダールへ。
ミュールダールよりフロム鉄道にてフロムへ行きました。
ショースの滝では迫力のある滝を近くでご覧いただけます。

フロム到着後、ご昼食のレストランへ行きました。
FURUKROAにていただきました。
カレー風味の野菜スープ

チキンのオリエンタル風

スポンジケーキ

星4つ★★★★☆
お食事の後、フィヨルドクルーズへ行きました。

帰路ツヴィンデの滝に立ち寄りました。

ご夕食はホテルのグリークゆかりの個室でゆっくりお召し上がりいただきました。

チキンのグリル入りサラダ

ビーフフィレのマッシュルームソース

モカムースとフルーツ

星5つ★★★★★
5日目
ベルゲンへ向かいました。
到着後、ご昼食のレストランへ行きました。
GRAND HOTEL TERMINUSにて
シーフードスープ しょっぱかった

ポーク

マンゴーのアイスとスイカ

星5つ★★★★★
最初にベルゲン郊外のグリークの家へ行きました。
彼の横顔のオブジェと等身大の像

おうちの中の様子↓


ベルゲンに戻り、魚市場や


ブリッゲン地区へ行きました。


夕方からは自由行動をお楽しみいただきました。
6日目
ご朝食はホテルにていただきました。


星4つ★★★★☆
ご朝食の後、空港へ。空路スウェーデンの首都ストックホルムへ行きました。
今日はドロットニングホルム宮殿は公式行事のたチャイニースパビリオンへ行きました。


ドロットニングホルム宮殿のお庭からの景色

ご夕食はホテルにていただきました。


星4つ★★★★☆
7日目
ご朝食はホテルにていただきました。


星4つ★★★★☆
ノーベルショーディナーが行われる市庁舎や



旧市街ガムラスタンへ行きました。

大聖堂

王宮

ノーベル博物館

受賞者がサインすることで有名な椅子です↓

衛兵の交代もご覧いただけました。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
毎年人気の当コース、ご好評につき本年度分はキャンセル待ちの出発日のみとなりました!
ぜひ来年のご参加お待ちしております♪
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア