
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年10月19日
2016年9月4日出発 F019 フィンランド航空ビジネスクラス利用!美しき北欧3カ国紀行9日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つです




1日は移動日なので、2日目からご紹介します
---2日目---
朝食はヘルシンキのホテル「スカンディックシモンケンタ」でアメリカンビュッフェ。
お野菜もいろいろありました。



私のプレート

評価:




ヘルシンキ観光で訪れたテンペリアウキオ教会

昼食はヘルシンキのレストランでいただきました。
ミックスサラダ/ニシンのグリル、マッシュポテト添え

アップルケーキ 生クリーム添え

アツアツのニシンは好評でした
評価:



夕食はオスロのホテル「クラリオンロイヤルクリスチャニア」内のレストランでいただきました。
ムール貝入りスープ/チキントマトソースと野菜添え

ラズベリームース

スープはとても塩辛かったです
評価:


---3日目---
朝食はオスロのホテルでアメリカンビュッフェ。




果物が充実していました。
評価:



オスロ観光で訪れたフログネル公園。オスロの人気者、怒りん坊の像はここにあります

昼食はオスロのレストランでいただきました。
ブロッコリースープ/サーモン オレンジバターソース

レモンムース

コーヒーまたは紅茶もついていました。
評価:



夕食はグリーグゆかりのデラックスクラスホテル「ウレンスヴァング」でビュッフェでした。
日本人スタッフもいましたよ。


シーフードが充実していました。
評価:




---4日目---
朝食はホテルでアメリカンビュッフェ。昨日の夕食と同じテーブルでいただきました。



評価:




昼食はフロムのレストランにて。
サーモン入りサラダ/白身魚トマトソース

フルーツサラダ

評価:



夕食は昨日に引き続きロフトフースのホテルにて。
昨日はレストランでビュッフェでしたが、今日はグリーグがリサイタルした部屋で3コースメニューです
テーブルセッティング

ポテトエスプーマ ポーチドエッグ添え/ビーフステーキ

2色のチョコレートムース

部屋の雰囲気、味ともにGOOD
このツアー一番のお食事でした
評価:




---5日目---
朝食はホテルでアメリカンビュッフェ。昨日に引き続き、美味しくいただきました

昼食はベルゲンでいただきました。
魚のクリームスープ/ポーク肩肉 野菜添え

アイスクリーム スイカ添え

評価:



本日の夕食はフリー。ホテルが便利な場所にあるので、お出かけもしやすいですよ
添乗員は夕方、ツアーデスクでお客様の夕食の相談に備えて待機していました。
初めての場所でもご安心ください!添乗員がおすすめのレストランをご紹介します。
フリータイムの過ごし方や夕食場所など、お気軽に添乗員にご相談くださいね
---6日目---
朝食はホテルでアメリカンビュッフェ。今までに比べると種類少なめでした。


評価:



ストックホルム観光で訪れたドロットニングホルム宮殿。
残念ながら洗礼式のため宮殿内は見られませんでした

夕食はストックホルムの宿泊ホテル「RADISSON BLU ROYAL VIKING」内のレストランにて
生ハム、ルッコラ、パルメジャーノチーズのサラダ/タラのゆで卵小エビ入りバターソース

クリームブリュレ

クリームブリュレが好評でした
評価:




---7日目---
朝食はホテルでアメリカンビュッフェ。とっても充実していました。



評価:




今日は午前の観光後からフリータイム。皆様思い思いに過ごされていました。
お昼はご希望のお客様には旧市街のガムラスタンやデパートにご案内し、夕方にはホテルでツアーデスク
ご希望のお客様を夕食にご案内しました
---8・9日目---
昨日に引き続き、充実した朝食をいただき、空港へ。
無事、帰国することができました。
9月の北欧の旅でしたが、この季節では非常に珍しい暖かさと好天に恵まれた旅でした
ビジネスクラス利用で北欧を旅する大人気のこちらのツアー、本年度は終了してしまいましたのでまた来年、是非ご検討ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア