
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年11月27日
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です。
フィンランド航空利用
北欧オーロラ&フィヨルドクルーズ 絶景と出会う旅10日間![]()
世界で最も美しい航路と讃えられるルートを、
沿岸急行船で旅します。
夜には空にきらめくオーロラをお楽しみただき、
昼はノルウェー各地の魅力的な地を訪れます。
船内も日々工夫が凝らされ、滞在もお食事も
楽しめるますよ。
実際のお食事をご紹介させていただきます。
日目ご朝食 オスロ ご宿泊ホテル
オスロでのご宿泊は、デラックスクラスホテルです。
ホテルのご朝食は、種類豊富![]()
ジュースも絞ってフレッシュ。
野菜からパンケーキまで、1回では食べきれません![]()
![]()









日目ご昼食 車中 ランチBOX
ベルゲン鉄道で、世界遺産の港町ベルゲンへ![]()
![]()
列車内の様子がこちらです![]()


車窓の景色も雄大・・・



こちらがお弁当です。
パン、スモークサーモン、肉団子、チキン、サラダ、生ハム、アスパラ等々・・・
車内のお弁当なので、こんなものかなぁと。

世界遺産ベルゲンの街で、ブリッゲン地区をご散策。
木造の素敵な街並みに、足取りも軽くなります![]()

日目ご夕食 沿岸急行船 船内
いよいよ沿岸急行船でのクルーズ開始です![]()
ダイニングがこちら・・・![]()

初日はビュッフェでした。
エビとムール貝は、やはり人気です![]()





船内を少々散策![]()
![]()
![]()



日目ご朝食 沿岸急行船 船内
ご朝食のビュッフェです。
パンケーキコーナーもあります![]()
ご朝食は、毎回大体同じですが、
スープや肉など、少しずつ変えてあります。




毎朝、夕食メニューがテーブルに提示されます![]()

展望デッキ![]()
ここでオーロラを待って、外デッキに出るのがラクチン![]()
![]()

船内の様子をご紹介いたします![]()




日目ご昼食 沿岸急行船 船内
この日は船内でランチビュッフェ。



アールヌーボーのカラフルな街並みが素敵な
オーレンスンの街でご観光です。
街の様子がこちらです。


日目ご夕食 沿岸急行船 船内
船内でのご夕食をご紹介いたします。
船内では全メニュー、大体、毎回その地の名物を
直接港から仕入れています。
この日は3コースのお食事です。
ビュッフェではないので、ゆったりとできるのがいいです。
お食事メニューをご紹介![]()
干しダラのカルパッチョ
塩辛いのですが、名物です![]()

メインは、ラム肉&野菜![]()

アップル&クリーム![]()

この日はトロンハイムに寄港し、ご観光しました。
ニーダロス大聖堂を撮影してきました![]()

今回乗船した船の外観です![]()

ムンク島を眺めていると、虹が![]()

一番美しいと言われる灯台![]()

船内ではこの日、ムール貝の紹介をしてくれました。

日目ご夕食 沿岸急行船 船内
この日のご夕食![]()
この日は船が2時間ほど外洋に出て、
ゆれて船酔いされる方も![]()
![]()
![]()
3名様は、船酔いでご夕食をキャンセルされました![]()
メニューは・・・
ポテトとねぎのスープ、サーモングリル、ノルウェー王家のプリン

船からフィヨルドがご覧いただけます。

北極圏に入る時間を当てるクイズが出され、
最も近い人が表彰される、ネプチューンの儀式です。
背中に氷を入れて、豪快に(
)お祝いしてくれます![]()


日目ご昼食 沿岸急行船 船内
この日のご昼食ビュッフェ。



停泊中に、船の全体を撮影してみました![]()

日目ご夕食 沿岸急行船 船内
この日のコースメニューをご紹介![]()
量は日本人むけ![]()
飾り付けもいつも美しくサーブしてくれます![]()
内容は
ニシンの前菜、ビーフリブ、チョコレートパフェ&ルバーブ


スヴォルバールで下船。
マジックアイスにご希望のお客様と![]()


日目ご朝食 沿岸急行船 船内
ご朝食のビュッフェです。
今日はゆっくりの日![]()
朝食もゆったりと・・・








寄港したフィンセの街にあった看板![]()
レトロでかわいい![]()

日目ご昼食 沿岸急行船 船内
ご昼食のビュッフェです。
お野菜もたくさんあり、ビタミン補充OK![]()
![]()




日目ご昼食 沿岸急行船 船内
ご夕食をご紹介いたします。
どれも塩辛くなく、良かったです。
量的にはやや少なめ![]()
メニューは・・・![]()
チキンスープ、北極イワナ、ヨーグルトケーキ


日目ご朝食 沿岸急行船 船内
この日はホーニングスボークから下船して、
ノールカップへまいりました。
ご昼食が10時15分からだったため、ブランチで済まされた方、
2回両方召し上がった方、それぞれでした。


欧州最北端の岬ノールカップご観光の様子![]()


寄港地ホーニングスボーグの街並みです![]()


日目ご夕食 沿岸急行船 船内
この日のご夕食は、北極ビュッフェ![]()
カニ・エビ・ムール貝、サーモン、トナカイのシチュー、タラの舌フライ・・・
ゴージャス![]()
![]()
でも、船酔いの方多数・・・![]()






日目ご昼食 イナリ HOTELイナリ
長く滞在した沿岸急行船から下船し、船にサヨナラ~![]()
キルケネスから小さな町イナリに立ち寄ります。
こちらでご昼食です![]()
こちらがご昼食会場です![]()

メニューは
サラダビュッフェ、チキンカレーソース&ライス、ベリーパイ&クリーム
シンプルに感じますが、味は良いのです![]()
ここが、というか、ここしかレストランがないのです![]()



日目ご夕食 サーリセルカ KOTA
フレンドツアーならではの、サーミ人のテント風会場でお食事です。
弊社ツアー占有で、食器はシラカバで、良い体験では![]()
![]()
お食事内容は・・・![]()
魚スープ![]()
美味しい![]()


ビーフシチュー&マッシュポテト ![]()
しょっぱすぎ![]()
スタッフに言いました![]()

ホテルの前の木![]()

日目ご朝食 サーリセルカ サンタズホテル トゥントゥリ
フィンランドを代表するウィンターリゾートでのご宿泊。
ホテルのご朝食をお召し上がりいただきました。
全てのホテルご宿泊者が一緒のご朝食で、
こんなものかなぁ、という感想のお食事でした![]()
実は、私たちの滞在した棟、ギエラス棟は
サウナ・バス付のNO1ゴージャス仕様なお部屋の棟![]()



そして、いよいよ帰路へ![]()

今回、オーロラ鑑賞には恵まれ、トロンハイム出発後、北極圏に入り、
毎日船内放送(オーロラが出ると船内放送でお知らせしてくれます![]()
)があり
毎日見ることができました![]()
![]()
サーリセルカは残念![]()
曇り空で![]()
お客様から、何枚かオーロラの写真をいただきました![]()






オーロラは、まさに天に描かれた魅惑のカーテン![]()
船内で、寒さもなくお待ちいただき、ご覧いただけるのも
嬉しいポイントです。
寄港地も素敵で、通常のツアーでは立ち寄ることのない
場所ばかり。
皆様にもぜひご紹介したい場所ばかりです。
クルーズは、荷詰めの面倒もなく
とても楽ですね。
ぜひ皆様もお越しください。
お申し込み、お待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア